東小日記

東小日記

5年生 林間学園

 11月30日、5年生が千葉県立手賀の丘青少年自然の家へ林間学園に行ってきました。天候にも恵まれた当日は、ウォークラリーや勾玉づくり、レクリエーションなど計画していた行事を全て行うことができました。         

 子ども達が楽しみにしていたキャンプファイヤーでは、赤々と燃え上がる炎を囲み、歌を歌ったりダンスを踊ったり、夢中で活動に取り組んでいる姿が見られました。

 

 

  

 普段経験することができないことばかりで、どれもとても貴重な思い出になったと思います。そして、今回の林間学園を経て仲間との信頼感や絆がより深まったことでしょう。6年生に向けて、これからも更に学年の繋がりを深めていって欲しいと思います。

 保護者の皆様、当日までの準備と当日のお迎えまで、ご理解とご協力をいただきましてありがとうございました。   

1年生 生活科「あきとあそぼう」

 生活科の学習の一環で、やまびこ公園へ落ち葉や木の実を拾いに行きました。季節によって変わる草木の様子を観察しながら、色とりどりの葉っぱや木の実を拾いました。今後は拾った葉っぱや木の実を使って絵を描く活動を予定しています。どんな絵になるのか楽しみです。

 

 

今年度最後のミニバスケットボール部の活動

 26日の活動をもって、今年度のミニバスケットボール部の活動が終了となりました。最後の部活動ということで、校内試合をリーグ戦で行いました。子ども達は実力を存分に発揮し、大会は大いに盛り上がりました。

 

     

運動会(高学年編)

 延期となっていた高学年の運動会がついに行われました。

 

 

 4年生は高学年の一員として今年の運動会に臨みました。団体競技、代表リレーでは観戦している児童から自然に拍手が起きていました。時間を掛けて練習に取り組んできたソーラン節では細部の動きにまでこだわって演技をすることができました。

 

 

 

 5年生は、最高学年に向けて初めての行事でした。最高の走り、最高の団結、最高の表現ができました。初めは出来なかったことも、みんなで力を合わせれば乗り越えられることを改めて実感することができました。今回の経験を基に、更に「向上」できるように学年一同頑張りたいと思います。

 

  

 

 6年生は、小学校最後の運動会で改めて親子の絆を感じ、友達と協力することの難しさや大切さに改めて気付くことができました。5年生と共に作り上げた表現運動では、最高学年としてのバトンを後輩に「つなぐ」姿に大きな成長を感じました。

3年生 市内めぐり

  16日、3年生が社会科や総合的な学習の一環で市内めぐりに行きました。午前中は流山市立博物館を尋ねて流山市の歴史を中心に学習し、午後は江戸川台商店街を歩いて、流山市の商業や工業を中心に学習しました。