学校の様子

学校の様子

4年生 福祉教室

今日は、社会福祉協議会の方をお招きして福祉教室を行いました。

高齢の方、しょうがいのある方にとって、段差や凹凸がどのような負担となっているのかをキットを装着して体験しました。

高齢者役と介助役、それぞれの動きがどのようになっているのかを見る役と分担をしました。

1段の跳び箱を越えたり、マットの上を歩いたりするだけでも思い通りに動けない様子も見られ、高齢の方やしょうがいのある方への思いを寄せるきっかけとなりました。

総合の発表

5年1組が総合的な学習で、クラス内発表をしました。

米について調べてきた結果を伝えていました。

苗について、品種について、田んぼに棲む生き物についてなど、それぞれが注目する点をもって調べ、まとめた内容をタブレットを通して電子黒板に映して説明をしていました。

1mってどれくらい?

1メートルってどのくらいの長さかな。

2年2組算数で、日常的によく耳にする「メートル」を自分たちの経験をもとに、テープを切って1mを探りました。大体このくらいかな・・・みんなが切った1mはどの子もほぼ1mでした。

後半には、1mテープを使って身の回りにある物の長さを測りました。机の横幅、ロッカーの高さ、電子黒板の幅などいろいろな物を測り、1mを超えた物は物差しを使って細かく調べました。

 

2年生外国語

2年1組で外国語活動をおこないました。

本校ALTのミルナ先生が、「How many ?」「One Apple.」など、数を質問する、〇個の△△、などのコミュニケーションの活動を行いました。

子どもたちは英語に慣れるために、積極的に話している姿が見られました。

めんぼーくんの読み聞かせ

6年3組でめんぼーくんによる読み聞かせがありました。

コミュニケーション活動では、「モチはどのようにして食べる」をお題に、きなこ餅、磯辺巻き、大根おろし餅、お雑煮などたくさんの食べ方が子どもたち(+先生)から紹介されました。

また、縁起ものとして、ボール回し、獅子舞などの実演やお話しも見て、聞くことができました。

図書郵便を書こう

中郷小学校では1月15日~26日までが「読書旬間」となっています。

図書委員が中心となって様々な企画を立てました。その1つが図書郵便です。

ペアの友達などに、はがきに本の紹介を書いて送ります。

今日は、4・5組さんが、紹介する本を図書室で探しました。