学校からのお知らせ
3年生 社会科「遠藤きのこ園へ見学に行ったよ」
10月5日、3年生は遠藤きのこ園へ見学に行きました。
子ども達は、ハウスの中いっぱいの菌床や殺菌をする大きな機械に驚いていました。
遠藤さんが毎朝4時に起きて作業していること、震災を乗り越えてがんばっていることなどを知り、地域の農家さんの仕事への理解が高まりました。
大きなしいたけを収穫させてもらいました。中には、子ども達の手の大きさと同じくらい大きなものもありました。選別の作業では、すばやく大きさごとに分けています。特に形のよい大きなしいたけは、「ひたむき椎茸」というブランドで首都圏の飲食店に出荷されているそうです。川内村のしいたけは、全国に自慢できるすばらしいしいたけであることが分かりました。
後期課程 体育「ダンス」
後期課程の生徒は、体育でダンスを学習しています。チームに分かれて、動画で動きを確認しながら練習していました。
今年度も、全校生の前でダンスを披露する予定なので、できていない所を確認し合いながら、完成度を高めていました。
清流祭に向けて
10月22日に開催される清流祭に向けて、子ども達は昼休みや放課後の時間を使い、係ごとに活動しています。
実行委員会は、各係の活動を撮影しています。真剣に準備に取り組む姿を撮影することができたようです。
ビッグアート係、プログラム係、会場係も準備を進めています。
後期課程の生徒が中心となって活動を進めています。みんなで協力して、思い出に残る清流祭にしましょう。
5・6年生は、清流祭で発表する劇の背景や小道具作りに取り組んでいました。
5年生 総合「保育園訪問」
5年生は、総合的な学習の時間で保育園を訪問しました。
保育園の先生から話を聞き、床暖房や24時間換気、園児の身長に合わせた水道など、保育園の子ども達が生活しやすい環境を作るために施設の工夫をしていることが分かりました。
また、保育園の子どもたちと遊ぶことができて、とても楽しかったようです。保育園のみんなにとっても、お姉さんが来てくれてうれしかったようですね。楽しく活動することができました。
3・4年生 体育「鉄棒運動」
3・4年生は、体育で鉄棒の練習をしていました。
補助ベルトを付けたり、先生に支えてもらったりしながら、一生懸命に逆上がりの練習をすることができました。
学習・図書委員会の活動
学習・図書委員会では、本を借りた人に、お楽しみくじを引いてもらっています。
くじには、「本をもとの場所に返しましょう」など、委員会からのメッセージが書かれたものだけでなく、「自己紹介をしてください」など、学習・図書委員との関わりを深められる内容のものもあります。
委員会のみんなで協力して準備を進めてきたので、楽しんでもらうことができて良かったと感想を話してくれました。このように、図書室が楽しい雰囲気になるように工夫することで、たくさんの人が本を借りに来てくれると良いですね。
全校朝の会
10月3日の全校朝の会において、後期生徒会役員の任命式を行いました。
あいさつ運動の継続や全校生でのイベントの開催など、公約の実現に向けて、学校のリーダーとなって行動してくれることを期待しています。
その後、中央委員会から夏休みの生活アンケートの結果発表がありました。
4年生以上を対象にしたアンケートの結果を見ると、睡眠時間が短くなってしまったり、ゲームやスマホを利用する時間が長くなってしまったりなどの課題がありました。ゲームやスマホ利用についての約束をしっかりと守って、規則正しい生活ができるように、呼びかけをしてくれました。
最後に、田村地区陸上競技大会や中体連新人戦、読書感想文コンクールの表彰を行いました。
すばらしい成績を収めた児童生徒は、全校生の前で、自分のがんばりを認められて、喜びの表情を見せてくれました。
5・6年生 体育「走り幅跳び」
5・6年生は、体育で走り幅跳びの記録測定をしました。
これまでの記録を基に、目指す記録を設定し、ペアでどのくらい記録を伸ばせるか競っています。
ライバルの友だちに負けたくない気持ちが高まり、大幅に記録を伸ばす児童もいました。
4年生 食育
4年生は、栄養教諭の先生による食育の授業を行いました。野菜の大切さについて考えています。
子ども達は1日で350g、1食では約100gの野菜を食べる必要があることが分かりました。実際に生野菜を持ってみると、思っていたよりも多くの量を食べないといけないことが分かりました。
どうしたら必要な量を食べることができるかグループで考え、発表しました。
「こぶし1個分の野菜を食べるようにする」「できるだけ野菜の多いメニューを食べる」など、今後、野菜を意識して食べるようにしようという思いをもつことができたようです。
3年生 五社山登山
3年生は、五社山登山に出かけました。川内の中央に位置する五社山は、標高592mですが、急斜面がある山です。子どもたちは、山頂を目指して、急な岩場を懸命に登っています。途中、とんぼをたくさん発見するなど、川内村の豊かな自然を実感できました。
山頂につくと、きれいな景色が目の前に広がりました。遠くに学校が見え、「おーい」と大きな声で叫びました。
子ども達は、五社山を登り切ることができて、疲れましたが、達成感でいっぱいだったようです。