学校からのお知らせ
5・6年生 図工
思い出に残る風景を描いています。
校庭や廊下、図書室など、自分のお気に入りの風景を描いていました。
色の濃淡を工夫して川内村の山を表現したり、木造校舎の木の色合いを混色を工夫して表現したりと、集中して描くことができたようです。
2年生 音楽
2年生は、「こぎつね」を鍵盤ハーモニカで演奏しています。
歌詞の場面を想像し、1番は弾むように演奏し明るい雰囲気が出るようにしたり、2番は少しゆっくり演奏して、暗い雰囲気が出るようにしたりと工夫して演奏することができました。
部活動
野球部とバドミントン部は、来年の中体連に向けて、練習をがんばっています。
6年生も練習に加わり、明るい雰囲気で部活動に取り組めています。体力作りなど、基礎的な練習が大切になるので、仲間と高め合ってほしいと思います。
専門委員会
委員会ごとに、これまでの活動を反省し、今後の活動計画を話し合っています。
話し合いでは、クリーンアップ作戦やリクエストCDなど、学校生活をよりよくしたいという思いをもって、積極的な話し合いが行われています。今後も、子ども達が主体となって活動できるように支援していきます。
赤い羽根共同募金贈呈式
11月10日に赤い羽根共同募金の贈呈式を行いました。
子ども達の誰かの助けになりたいという思いが込められた募金は、地域福祉の活動に役立てられます。
ご協力ありがとうございました。
避難訓練
11月11日に避難訓練を行いました。6年生教室のストーブから出火した想定です。
今回は、子ども達への事前予告なしで実施しました。外で遊んでいる児童や授業準備をしている生徒など、子ども達は様々な場所にいましたが、放送をよく聞き、安全に避難することができました。
富岡消防署川内出張所の方から講評をいただいた後で、子ども達は煙体験を行いました。
煙を吸わないように、姿勢を低くして進んでいました。
煙体験の後は、各学級で事後指導を行いました。災害発生時に自分の命を守るために、どんな行動をすればよいのかを考えることができたようです。
5年生 見学学習
5年生は、コミュタン福島を見学しました。
地球の環境を守るために自分にできることは何かを考えました。マイバックを持つ、無駄な買い物をしないなど、自分にできることを実行していきたい感想を話してくれました。
また、風力発電の実験を行いました。
風力発電など、再生可能エネルギーを増やしていくことが、地球の環境を守るためにも大切です。
学校への帰り道で、大滝根の風車を見学しました。その大きさや数の多さ、風を切る音など、新たな発見もありました。
コミュタン福島の後は、あぶくま洞を見学しました。
妖怪に見える鍾乳石もあり、子ども達も妖怪ポーズをしていました。見学を通して、長い年月がつくり出した自然の力を感じることができました。
4年生 いちご農園見学
4年生は株式会社「農」福島支店の見学に来ました。川内村では、2020年からいちご栽培が始まりました。
子ども達は、大きなビニールハウスでいちごが栽培されている様子や重さを量り、パック詰めする様子などを見学しました。味見させてもらったいちごはとても甘くて、おいしかったようです。
3年生 高塚山登山
3年生は、高塚山登山にやってきました。
天気にも恵まれ、絶好の登山日和となりました。道中、木々の紅葉を見て、秋を感じることができたようです。
登山後にみんなで一緒にお弁当を食べました。
1年生 天山文庫にやってきたよ
1年生は、天山文庫の見学をしました。
落ち葉をたくさん集めて、葉っぱのベッドを作りました。ふかふかして気持ちよさそうですね。