豊野中宝さがし
今日の豊野中宝さがし2/9~ワックスがけありがとう
今日の豊野中宝さがし2/9~ワックスがけありがとう
教室は彼と先生方お二人でピカピカにしてくれました。
なかなか良い手つきです!
体育館です。毎学期この時期にやってくれます。
バスケット部の体育の先生も一緒にやります。
おかげで体育館フロアがいつもきれいに保たれています。
本当にありがとうございます。
こんなにピカピカに!
今日の宝さがし2/9~3年生3学期期末テスト初日、1,2年生実力テスト
今日はテスト日です。
3年生は中学校生活最後の定期テストである3学期期末テスト、県公立入試を控えている人にとっては、受験勉強に加えてのテストで大変ですが、中身をみると、どの教科も県公立学力検査を意識してプレ入試のような問題も多く見られました。みんな大変真剣に取り組んでいます。
4組
3組
2組
1組
1,2年生は学年最後の実力テスト。
2/2,2/3~今日は節分
今日は節分
『節分とは「季節を分ける」ことも意味している。
江戸時代以降は特に立春の前日を指す場合が多い。』
と言われています。(ウィキペディアより)
少しずつ温かさを増してきているのでしょうか。
いずれにせよ、豆まきは今年も「コロナ退散」
といきたいものです。
体育の授業では、県や市のガイドラインにより
「密集した運動」ができません。
サッカーやバスケットは我慢し、
校庭では、Run Run Run!
頑張って走る姿、それを応援する姿に
こちらが元気をもらいます。
こちらは2000mペース走!
集団で走ります。
3年生技術でプログラミング
テキストアプリケーションをプログラミング言語を駆使して、
コマンドを「下線をつける」「センタリングをする」などと、
入力する準備をしています。
小学校では昨年度からプログラミングの授業が、
そして高校でも「情報」の授業が普通科でも必修の授業になります。
みんな真剣です。でもVサインはくれますが。
下は2年生の英語の授業
彼はタブレットを辞書代わりに使っています。
まさに文房具として!
豊野中宝さがし2/1~今日から「夢創造と成長」の2月です
今日から「夢創造と成長」の2月となりました。
今日の富士山は雪の冠帽子が大きく見えます。
積雪があったのでしょうか。
3年生の中学校生活も残りわずか…
まずは進路に向けてがんばります。
階段踊り場の掲示物。
県公立の出願も迫っています。
今年は郵送で提出が基本なので来週には願書を仕上げなくてはなりません。
2年生は3年生になる4月に向けての助走!期間
各クラス学級委員が自クラスの学習時間合計を毎朝掲示します。
空気の通り道
空気の通り道
春日部市や全国的な感染症状況を鑑み、
「換気をもう一段階レベルアップ」と問いかけると、
養護教諭の先生や保健委員会がすぐに対応してくれました。
エアコンを稼働していても、防寒着を着用していても、
寒いのでどうしても、ドアを閉めっぱなしになりがちです。
そこで「空気の通り道」を作成、意識して窓だけではなく、
ドアの常時開放に工夫してくれています。