豊野中宝さがし
今日の豊野中宝さがし7/5~彩の国ボランティア・プログラム
今日の豊野中宝さがし7/5~彩の国ボランティア体験プログラム
ボランティア部が中心となり、「彩の国ボランティア体験プログラム」が今日からスタートしました。
「彩の国ボランティア体験プログラム」とは、
『子どもから大人まで、だれでも気軽にボランティア活動に参加できるきっかけづくりのために、
社会福祉協議会と連携し、様々な活動を実施するものです。』
福祉施設にお手紙を書いたり、折り鶴などの飾り物を作ります。
お昼の放送で全校生徒に参加を呼びかけるボランティア部部長
豊野中宝さがし~2年社会科「今年から3観点」
今年から全国の中学校で新学習指導要領の全面実施となり、
各教科の「評価の観点」が3観点
「知識及び技能」「思考力、判断力、表現力等」「学びに向かう力、人間性等」が、
中心となり「育てられるべき学力」となっています。
本校ではすでに4月の時点で、教務主任の先生から全校生徒に向けて、
放送で説明していますが、各授業において再確認されています。
2年生社会科の授業のおいて、タブレット学習をしながら、
教科担任から説明を受けています。
今日の豊野中宝さがし7/2~吹奏楽部が「ぷらっとかすかべ」で動画撮影
吹奏楽部が「ぷらっとかすかべ」で撮影
大会に向けて本校吹奏楽部の紹介と地元春日部の紹介も兼ねて
動画の撮影会を行いました。
「ぷらっとかすかべ」とは春日部の情報発信館で、市内の観光情報や特産物の紹介をしている観光案内スポットです。今日は春日部市観光協会様、春日部市観光振興課様、春日部市シティセールス広報課様等に大変お世話になりました。「ぷらっとかすかべ」前の歩道上をお借りして行ったため、一般市民の方々が行き交う交通整理やら、本当にお世話になりました。市教委指導課からも指導主事さんが応援にいらしていただきました。
今日の豊野中宝さがし7/2~3年生二者面談とタブレットで学校説明会情報集め
3年生は現在各クラスで「進路と学習、そして夏休み」に向けて二者面談を行っています。
教室では、タブレットを用いて、夏休み等に行く高校の説明会について、
情報を集めています。タブレット活用もずいぶんと慣れてきたようです。
豊野中宝さがし7/1~1年美術イメージ画
漢字一字をその漢字の意味を考えてイメージ画にする。
どのようにイメージし相手に伝えるか。
どのような絵にすれば相手にそのイメージが伝わりやすいか。
自由な発想で描きますが、「相手意識」も大切になります。