校長ブログ

豊野中宝さがし

学校総合体育大会地区予選、野球決勝戦!

 本日、雨天で順延していた学校総合体育大会地区予選、野球の決勝戦が行われました。新人戦と同じ春日部東中学校との対戦となりました。第1シード校と第2シード校との対戦ということで、とても引き締まった好ゲームとなりました。チャンスがありながらなかなか得点には結びつかない三校連合に対して、少ないチャンスをものにして得点を重ねた春日部東中が優勝となりました。準優勝でありながら涙を流す選手もたくさんいましたが、ぜひ堂々として、賞状とトロフィを持って帰ってきてください。本当に一生懸命よく頑張りました! 3年生のみなさん、2年3か月、本当にご苦労様でした。

0

期末テストまで、あと…

 本日6月11日は「傘の日」ということもあってか、朝からしっかりと雨が降っていました。昨日と同じように湿度も高く、どんよりとした1日になりそうです。

 学校では、生徒たちが熱心に授業に取り組んでいます。6月23日(月)24日(火)は、今年度最初の定期テストの1学期期末テストです。当然、テストの結果だけで成績をつけるわけではないのですが、1学期に1回しかない定期テストなので非常に重要なテストになります。テストまであと12日…。「まだ12日もある!」「もう12日しかない!」みなさん一人一人はどっちでしょうか? 今回は5教科+実技教科となりますので、これまで取り組んできたテスト勉強の計画を今一度見直してみて、計画的に家庭学習に取り組んでください!

0

梅雨入り…

 今日は朝から、しとしとと弱い雨が続いています。空もやや暗く、どんよりとしています。本日、関東甲信と北陸で梅雨入りが発表されました。本格的な雨のシーズン到来です。明日は学総予選野球の決勝戦が予定されていますが、無事にできるといいなあというところです。学校では本日、3年生の第1回東部地区テストが行われています。学年の先生からお話があったと思いますが、埼玉県の東部地区の3年生がみんな受けるテストなので信憑性も高くとても大切なテストとなります。3年生のみなさん、日頃の学習の成果を十分に発揮できたでしょうか。23日からは1学期期末テストも始まります。計画的、そして継続的な学習を心がけていきましょう。

0

通信陸上県大会がありました

 6月6日(金)7日(土)に、令和7年度中学校通信陸上競技大会県大会が熊谷スポーツ文化公園陸上競技場で行われました。今大会は、3年女子100m、女子200m、男子400m、女子100mH、男子円盤投、男子砲丸投、女子四種競技(100mH、砲丸投、走高跳、200m)、女子4X100mRでの県大会出場となりました。今回は大会1日目の金曜日が、学校総合体育大会地区予選や吹奏楽研究発表会と重なってしまい、土曜日だけの応援となってしまいました。2日間大変暑い中での大会となりましたが、自己記録更新に一生懸命挑戦していました。仲間への応援や声かけも素晴らしかったです。結果については、男子円盤投では大会新記録で優勝、女子4X100mRでは準優勝、女子200mでは3位と6位、男子砲丸投では4位、女子四種競技では5位、3年女子100mでは8位などたくさんの入賞を果たしました。私から見ると、こんなにたくさんの種目で、それも、県大会でのたくさんの入賞に大きな声でおめでとうを伝えたいのですが、選手たちはみんな、6月18日から始まる学校総合体育大会地区予選、そして7月19日(土)20日(日)の学校総合体育大会県大会をもう見据えています。そして、最後の最後まで全力で頑張ろうとしています。

 陸上以外の県大会や代表決定戦に出場する豊野中生を、学校をあげて、みんなで応援していきたいと思います。

0

学校総合体育大会地区予選4日目!

 本日は学校総合体育大会予選4日目。野球部の準決勝、そして、女子バレーボール部の決勝トーナメントが行われました。

 春日部市牛島野球場で行われた野球の準決勝、初回から猛打爆発で9点をあげて大きくリード、13-1で5回コールド勝ちをおさめました。6月11日9:00から春日部市牛島野球場にて、春日部市立東中学校との決勝戦となります。頑張って県大会出場を決めてきてください!

 庄和体育館では女子バレーボールの決勝トーナメントが行われました。準々決勝の飯沼中学校戦は2-0のストレートで快勝し、準決勝に駒を進めました。準決勝の葛飾中学校戦では惜しくも負けてしまいましたが、最後までしっかりボールを追い、そして仲間と声をかけ合い、一生懸命プレイする姿が光っていました。本当によく頑張りました。

 また、正和工業にじいろホールでは第49回東部支部吹奏楽研究発表会が開催され、フラワークラウンとアイノカタチを演奏しました。1年生にとっては初めての発表だったので緊張感が伝わってくるようでしたが、とてもいい経験となったのではないでしょうか。今後の吹奏楽部もとても楽しみです。

 熊谷スポーツ文化公園陸上競技場では通信陸上大会の県大会1日目が行われています。予選を勝ち抜き、決勝に進んだ種目、決勝で入賞を決めた種目、新記録で優勝した種目など、好記録、好結果がうまれているようです。明日の2日目の結果と一緒に後日紹介しようと思います。

0