大沼中ブログ

大沼中学校ブログ

春日部カップリハーサル(男子バスケットボール部)

本日、午後、ウイング・ハット春日部で春日部カップリハーサルが開催され、本校の男子バスケットボール部が参加しました。女子同様、高いレベルのチームと対戦することができました。

本日学んだことを学校総合体育大会に生かすようトレーニングを重ねてください。

春日部カップリハーサル(女子バスケットボール部)

本日、午前に、ウイング・ハット春日部において春日部カップリハーサルが行われ、本校の女子バスケットボール部も参加しました。

春日部豊野中などレベルの高いチームと対戦し、多くのことを学べました。

本日の経験を生かして、学校総合体育大会に向けてトレーニングを重ねてください。

 

授業公開

ご多用の中、多くの保護者様にご来校いただきありがとうございました。

今回は、新型コロナ感染症拡大防止対策として、出席番号で時間帯を区切っての実施でしたが、ご協力いただきありがとうございました。以下授業の様子です。

体力テスト

体育では、体力テストの種目の測定をしています。

本日は校庭で、50m走とハンドボール投げの測定が行われていました。

先生のアドバイスをしっかり聞いて取り組んでいました。

学級目標作成

教室の掲示物も増え、個性あふれるクラスの雰囲気が出てきました。

学級目標も工夫されています。いくつか紹介します。

28日(木)の授業公開で他の掲示物もご覧ください!

歯科健診&体育祭練習

昨日、今日と歯科健診が行われました。学校歯科医の植田先生、当間先生には、ご多用のところありがとうございました。

体育祭の練習も始まっています。今日は、2年生が学年種目の練習をしていました。

全学年テスト

今日は、1年生が新入生テスト。2・3年生が実力テストでした。真剣に、時間いっぱいまで諦めずに頑張っていました。

男子バレーボール部(協会長杯)

本日、男子バレーボール部が杉戸中体育館において協会長杯の予選に臨みました。

初戦は惜しくも敗れてしましました。

敗者復活戦にまわり、一勝しましたが、次の試合は敗れてしまい、県大会出場はなりませんでした。。

しかし、課題は見えてきましたので、制限のかかる中ですが、学校総合体育大会までしっかりとトレーニングしてください。応援しています。

 

女子バレーボール部(協会長杯)

本日、女子バレーボール部が春日部中体育館において協会長杯の予選リーグに臨みました。

結果は1勝1敗で2位となり、惜しくも決勝リーグに進むことができませんでした。

しかし、この悔しい思いを糧にして、制限のかかる中ですが、学校総合体育大会までしっかりとトレーニングしてください。応援しています。

テスト・校内見学

本日、3年生はテストで、真剣に取り組んでいました。2年生は掲示物づくり。1年生は校内見学をしていました。3年生に迷惑をかけないよう、静かに移動していました。

集会・教科書配布

朝の担任からのメッセージです。

本日は、学級活動・学年集会・教科書配布等の3時間でした。教科書は大切に使ってくださいね。

第46回入学式

 晴天の中、第46回入学式が挙行されました。新入生は緊張の様子でしたが、呼名では大きな返事ができました。また、上級生のボランティアも大きな声で誘導等を行ってくれました。ありがとうございました。

第1学期始業式

 厳粛の中、始業式が行われました。先輩として凛々しく、やる気に満ちた表情が見られました。令和4年度も頑張っていきましょう!

準備登校

 本日、準備登校がありました。クラス発表と入学式の準備等が行われました。新入生を温かく迎えられるよう、一生懸命掃除をしたり、準備をしたりしました。新入生のみなさん楽しみにしていてください。

学校の様子(3月1日火曜日)

3年生の卒業式の練習も始まり、3年生の義務教育修了も間近に感じます。

3年生は一日一日を大切に過ごしてください。

もちろん、1,2年生にも一日一日を大切にしてほしいと思っています。

 

登校風景(3月1日火曜日)

本日から令和3年度のまとめの月、3月になります。少し、寒さが緩んできました。

本日は1,2年生の期末テスト前なので、職員が登校指導を行いました。

生徒朝会

本日生徒朝会がオンラインで行われました。

生徒会本部役員が中心になって運営をしてくれました。

本日は3年生を送る会実行委員のメンバーから、3年生を送る会のテーマ「届けよう感謝と勇気 送り出そうさらなる未来へ!」も発表されました。

また、毎日、美味しい給食を作ってくださっている調理員さん方への感謝の気持ちも伝えることができました。

「ココ見て!春日部プロジェクト」が「yahoo!JAPANニュース」に掲載

 2年生が取り組んだ、「ココ見て!春日部プロジェクト」のメディアにおける反響が続いています。

教育委員会の方や学校関係者から「yahooニュースに掲載されてましたよ」と複数人からお聞きしたので、調べてみました。すると、「春日部市内19店に大沼中学校生が制作した商品POP まちの活性化に」と題された「春日部経済新聞」の記事が「yahooニュース」に取り上げられていました。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/1b9c83a94ea457c31bdfaf949a65ec885eb47c72

他にも「Twitter」でも取り上げれrているようです。しかし、学校のPCでは「Twitter」は閲覧できないので、紹介できません。申し訳ありません。

【取組の様子】

 

 

「ココ見て!春日部プロジェクト」情報

以前にお知らせしていました2年生の総合で取り組んでいる「ココ見て!春日部プロジェクト」の取組が各種メディアに注目され取材を受けているという情報をお知らせしましたが、いくつか、ネット上で確認できますので、ご覧ください。

 

NHK埼玉放送局FMラジオ「ひるどき!さいたま~ず」インタビュー聞き逃し配信

【2022年2月4日(金) 午後6:00配信終了】

https://www.nhk.or.jp/radio/player/ondemand.html?p=2825_01_3756737

朝日デジタル 1月17日(月)<地域版>

https://www.asahi.com/articles/ASQ1J6TG6Q1GUTNB00H.html?iref=pc_ss_date_article

春日部経済新聞

https://kasukabe.keizai.biz/

このほかにも、

広報かすかべ2月号 に掲載

ケーブルテレビの2月19日(土)11:00~の番組J:COMの「WEEEKLYトピックス」が放送予定で、

かすかべファミリー新聞

にも掲載予定です。

【ダルトワ】

【プラットかすかべ】

【光苑】

【春日部内牧せんべい】

【伸】

【竜Q館】

メディアの取材を受けています(2年生)

以前にお知らせしていました2年生の総合で取り組んでいる「ココ見て!春日部プロジェクト」の取組が各種メディアに注目され取材を受けています。

本日はケーブルテレビの2月19日(土)11:00~の番組J:COMの「WEEEKLYトピックス」の取材を受けました。

明日1月28日(金)の11:00~放送されるNHK埼玉放送局FMラジオ「ひるどき!さいたま~ず」でも生放送でインタービューを受けます。

他にも

朝日新聞1月17日月)朝刊<地域版>【朝日デジタルにも掲載中】

広報かすかべ2月号

春日部経済新聞

かすかべファミリー新聞

にも掲載予定です。

【菓匠ちぐさ 一ノ割店】

【おづつみ園 春日部西口ふじ通り店】

【御菓子司 春日部 青柳】

【栃惣せんべい】

 

東部湯の丸SA出発

15:00ころ、東部湯の丸SAを出発しました。

14:00東部湯の丸SA到着予定であったので、約45分ほど遅れております。

3日目講習スタート

天候は朝から雪ですが、参加者は体調を崩すことなく3日目講習スタートしました。

画像は昨晩のもので、申し訳ありません。

スキー講習(1日目②)

スキー講習の様子を紹介します。

「白銀の地に団結を~溶けることない我らが絆の結晶~」のスローガンを達成できるよう1年生はみな頑張っています。

 

スキー教室説明会(2年生)

本日、1年生が竜王スキーパークにスキー教室に行っていますが、2年生が保護者をお越しいただき、スキー教室説明会を体育館で実施しました。生徒はその様子をオンラインで教室で同じ説明を聞きました。

「みんなの絆で笑顔の絵の具を混ぜよう!~真っ白な雪に私たちの思い出を描く~」というスローガンが達成できるよう準備してください。

スキー教室出発(1年生)

先ほど、体育館での出発式を終えて、1年生を乗せたバスが長野県の竜王スキー場を目指して出発しました。

参加者全員が健康で怪我無く帰ってきてください。

 

スキー教室事前集会(1年生)

1年生が、明日から、竜王スキー場にスキー教室に向かいます。

本日、事前集会を行いました。

新型コロナウイルス感染症対策を講じながら充実したスキー教室になる事を願っています。

第3学期始業式

本日校長室からの配信によるオンライン形式で令和3年度第3学期始業式を実施しました。

それぞれの代表が立派な態度で抱負を語ってくれました。

3学期はまとめの学年であり、次年度への準備の学期です。

沼中生とともに教職員も心新たに頑張りますので、今年もどうぞよろしくお願いいたします。

あけましておめでとうございます

旧年中は本校の教育活動にご理解、ご協力をいただき、ありがとうございました。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

【初日の出】

【初日の出の朝日が差している校舎】

【夜明け前】

華道部(賀正)

現在、玄関では華道部の作品がお客様をお迎えしています。

今回は正月バージョンです。

みなさま良いお年をお迎えください。

2学期終業式&表彰

本日はリモートで2学期の終業式と表彰を行いました。各学年の代表の言葉はそれぞれの学年の代表者が2学期を振り返りながら3学期への抱負を力強く語ってくれました。

また、3学期には1、2年生はスキー教室があり、3年生は進路決定の大切な学期になります。ご家族の皆さんとともに、手洗い、マスク着用、密を避けるなどもう一度初心にかえって新型コロナウイルス感染症予防を心がけてください。そして、1月11日火曜日の始業式に元気に登校してきてください。

終業式終了後、表彰を行いました。沼中生の頑張りで当初の予定より表彰の時間を長くとらざるを得ない状況で、学校としては、うれしい悲鳴です。

【終業式】

各学年代表生徒

1学年代表

 

2学年代表

 

3学年代表

式辞

諸連絡

【表彰】

令和3年度埼玉県中体連野球専門部強化指定選手、春日部市選抜指定選手

春日部市選抜指定選手

第28回こゆるぎ杯争奪全国中学校剣道大会 男子団体の部 敢闘賞

第28回袖ケ浦杯争奪全国中学校剣道大会 女子団体の部 敢闘賞

令和3年度春日部市人権作文 最優秀賞

佳作

令和3年度小中学校防火ポスター展 危険物防火安全協会長賞

令和3年度小中学校防火ポスター展 消防長賞、中学生税についての作文 春日部間税会長賞

第24回埼玉県ユース(U-13)サッカー大会春日部市内予選 第2位

春日部市中学校女子バレーボール 優秀選手賞

中学生税についての作文 公益社団法人春日部法人会会長賞

夢育川柳コンテスト「新」中学生の部 最優秀賞

優秀賞

「WE LOVE トンボ」絵画コンクール 銀賞

第45回埼玉県アンサンブルコンテスト 木管八重奏 銀賞

春日部市景観絵画コンクール 金賞

埼玉県中学バドミント選抜大会葛南地区予選 第2位

Wind Orchestra Christmas Concert

本日、午後、ウインドオーケストラ部が保護者と3年生の先輩を招いて体育館でクリスマスコンサートを開催しました。『「ドラゴン クエスト」の音楽 序曲/広野を行く』『管打楽器8重奏「Siegfried」』『クラリネット三重奏「4つの小品」』『フルート、オーボエ、ユーフォニアム4重奏「3つのわらべうた」』『サックス5重奏「”The Merry Widow"Selections」』『木管楽器8重奏「Two Bagatelles」』『クリスマスメドレー「もろびとこぞりて」「ウインターワンダーランド」「きよしこのよる」「もみのき」「ジングルベル」』でした。アンコール曲は『すてきなホリディ』でした。体育館は非常に寒かったのですが、ウインドオーケストラ部の皆さん素敵な演奏をありがとうございました。先生も顧問の3人に加え、2人も演奏に加わってくれました。流石の演奏でした。

保護者の皆様お越しくださりありがとうございました。

また、3年生も応援に駆けつけてくれてありがとうございました。

『「ドラゴン クエスト」の音楽 序曲/広野を行く』

 

 

『管打楽器8重奏「Siegfried」』

『クラリネット三重奏「4つの小品」』

 

『フルート、オーボエ、ユーフォニアム4重奏「3つのわらべうた」』

 

『サックス5重奏「”The Merry Widow"Selections」』

 

『木管楽器8重奏「Two Bagatelles」』

 

『クリスマスメドレー「もろびとこぞりて」「ウインターワンダーランド」「きよしこのよる」「もみのき」「ジングルベル」』

 

アンコール曲『すてきなホリディ』

応援に駆けつけてくれた3年生

ひまわり賞

本日、昼休みに令和3年度2学期のひまわり賞の表彰を校長室で行いました。受賞者は2年生男子と3年生女子でした。

2年生は「帰り道、コンビニの前に倒れていた老人を助け、近くの人に警察と救急車を呼んでもらいました。優しさと判断力に感謝します」という推薦理由で「優しさと判断力に感謝で賞」を受賞しました。

3年生は「炎天下の中、病院までの道に迷っていた地域のご老人を見つけ、病院までの道を調べて、一緒に案内をしてくれました。後日、親族の方から学校に連絡があり、『もしかしたら熱中症で倒れていたかもしれない、その判断と優しさに感謝します』と涙ながらに生徒の心配りに感謝していたとのこと」で「とっさの判断と優しさに感謝で賞」を受賞しました。ちなみに夏にブログでこの内容を紹介しました。

ここ2年間で、人命救助のひまわり賞は8から9件くらいあるそうです。そのような沼中生は私達の誇りです。

百歌繚乱~意志をひとつに 歌よ届け心まで~大沼中学校合唱祭

本日、春日部市民文化会館大ホールにて、声楽家、ソプラノ歌手である方を審査員にお招きして、学年ごとでかつ無観客で春日部市立大沼中学校第45回合唱祭を開催しました。

どのクラス、学年も素晴らしい合唱を披露してくれました。

第1学年は、1年生らしからぬ素敵な合唱を、7,8組は日ごろの練習の成果を発揮し琴の素晴らしい演奏を、第2学年は3年生から学校の顔を引き継ぐ決意の感じられる素晴らしい合唱を、第3学年は各学級の絆を深さを感じさせる感動的な合唱をそれぞれ披露してくれました。

 

第1学年

1年4組【絆】

1年5組【旅立ちの日~Asian Dream Song~】

1年3組【あすという日が】

1年6組【時を越えて】

1年2組【カリブ夢の旅】

1年1組【怪獣のバラード】

7、8組【さくらさくら】

第2学年

2年1組【時の旅人】

2年5組【世界を変えるために】

2年3組【遠い日の歌】

2年4組【空駆ける天馬】

2年2組【種】

第3学年

3年3組【In Terra Pax  地に平和を】

3年2組【桜の季節】

3年1組【あの空へ ~青のジャンプ~】

3年4組【虹】

3年5組【友 ~旅立ちの時~】

「税についての作文」表彰

本日、公益社団法人春日部法人会の会長がいらっしゃり、税の作文の表彰を行ってくれました。本来ならば、表彰式が別会場で行われるはずでしたが、このコロナ禍でなくなり、わざわざ、会長様にお越しいただき、「公益社団法人春日部法人会 会長賞」の表彰を行いました。会長様から「文章が上手だね」とお褒めのお言葉もいただきました。今後も、そのきらりと光る才能を磨いてください。おめでとうございます。

ウインドオーケストラ部

本日、春日部警察署の依頼で、令和3年春日部警察署年末特別警戒取締出陣式及び交通事故防止運動出発式に招かれ演奏をしました。

演奏前から、木枯らし1号かと思われるような強風が吹き、譜面台が倒れたり、楽譜を入れたファイルが飛ばされたり、寒さで手がかじかんだりする悪条件の中での演奏でした。演奏中も足で譜面台が倒れないようにするなど工夫しましたが、楽譜がめくれたるなどのハプニングが起こる中でしたが、みごとに、マーチ「春風」と、Little  Glee  Monsterの「世界はあなたに笑いかけている」の2曲を演奏しきりました。

その後、ウインドオーケストラ部の代表生徒が、白バイの隊列の先頭で白バイのサイドカーの座席に乗ってパレードしました。

演奏後に全体撮影

演奏風景

演奏前(教育長も激励に来てくださいました。)

パレードの先頭

おまけです!

「~ここ見て!春日部プロジェクト~」

本日2年生が、総合的な学習の時間に「~ここ見て!春日部プロジェクト~」と題して、地域の課題を知り、魅力ある地域社会の形成と発展を目指す学習活動を行いました。春日部プロジェクトですが、越谷に訪問した班もありました。これまで、コロナ禍でなかなかできなかった活動も感染対策を講じながら学校も工夫して学習活動を行っています。2年生たちは無事に活動を行うことができました。

新部長紹介

各部活動の新部長を紹介します。

残念ながら運動部は新人戦がなくなってしまいましたが、運動部、文化部ともに部員をまとめるのは大変かと思いますが、君たちの将来に必ず役に立つはずです。応援しています。

野球部

サッカー部

男子バスケットボール部

女子バスケットボール部

男子バレーボール部

女子バレーボール部

男子卓球

女子卓球

男子ソフトテニス部

女子ソフトテニス部

陸上競技部

ソフトボール部

女子バドミントン部

男子バドミントン部

美術部

ウインドオーケストラ部

情報技術部

華道部

男子剣道部

女子剣道部

期末テスト(2学期)

本日は2学期の期末テスト初日です。

3年生は進路実現に向けて重要になるテストです。1,2年生にとっても、来年、再来年に繋がるテストになります。

沼中、fight、応援しています。

 

素敵なプレゼント

今朝、正門でいつも通り「おはようございます」とあいさつをしながら登校してくる生徒を迎えていました。

すると、ある3年生の女子生徒が話しかけて来てくれました。そして、修学旅行で撮りプリントした写真を渡してくれました。

しばらくして、裏面を見ると、感謝の気持ちの書かれたメッセージカードが添えられていました。

私は、とてもうれしく、感激しました。

逆に感謝の気持ちをこのような形で伝えていただくという素敵なプレゼントをいただきありがとうございました。

学年集会(3学年)

関西方面(大阪・京都)に修学旅行から帰ってきた3学年の生徒が3時間目を使って学年集会を行いました。

3日間、3年生の生徒は皆、『友と感じる歴史ある古都の伝統~Let’s find happiness in our hearts!』

の修学旅行スローガンどおり、友と歴史ある古都の伝統を感じとり、そして友と一緒に素晴らしい思い出と絆を深めてきたと思います。

そこで、3年生生徒諸君、自分の夢や希望を叶えるための、中学校卒業後の進路選択の時期になりますので、本日から切り替えて、今というこの時(瞬間)を一緒懸命(3年生の生徒と我々教職員と一緒に、そして懸命に)取り組みましょう。

 

新幹線に無事乗れました

予定通り京都駅で13時33分発に乗れました。

1,2組のクラス別行動の様子を紹介できなかったので、新幹線内は1,2組の様子を中心に紹介します。

最終日(修学旅行)

とうとう修学旅行の最終日を迎えました。

おかげさまで、発熱等の体調不良者もなく、最終日を迎えられました。

本日はクラス別行動です。最終日も感染症対策をしながら思い出づくりをします。

 

座禅体験など(延暦寺会館にて)

二泊目の宿は比叡山延暦寺内にある延暦寺会館です。

延暦寺会館では住職さんらが座禅体験を行ってくださいます。禅杖(ぜんじょう)で背中をたたかれる体験もできました。

 

食事も精進料理でした。豆の味のするハンバーグでした。

京都班別行動(清水寺のみですが、、、)

本日は大阪(USJ)から京都に電車で移動して、各班それぞれがタクシーに乗り込んでの京都班別行動でした。私は比較的多くの班が訪れる清水寺で待っていました。午後早い時間に本日の宿に行かねばならず少ないことと、清水寺の画像のみで申し訳ありません。ただ、清水の舞台から眺める紅葉はとてもきれいでした。この季節の京都の光景はとても貴重だと思います。

2日目スタート(修学旅行)

無事に2日目をスタートすることができました。

本日は大阪から京都に移動して、タクシーに乗っての班別行動です。生徒たちが京都市そしてその周辺で行動するので昨日のように頻繁には様子を紹介できないかもしれませんが、私は清水寺付近で生徒を待とうと思っています。 

朝食等の様子を紹介します。

5組が時間の関係で全く撮影できませんでしたが、3日目は5組と行動するので、その時に多めに紹介したいと思っています。

 

 

ホテルにて(修学旅行)

全員無事にホテルについています。

男子部屋のいくつかの部屋の様子を紹介します。

ゆっくり休んでください。

明日もよい思い出を作りましょう。

 

USJ(修学旅行)【追記あり】Part1

パーク内を一周してきましたが、生徒たちはそれぞれアトラクションに並んでいるらしく、なかなか沼中生に会えません。特に男子はなかなか会えず、会えたとしても写真NGで撮らせてもらえませんでした。

 

USJに到着しました(修学旅行)

無事にUSJに到着しました。

生徒たちは元気よくUSJへと向かいました。

 

1組全体写真

2組全体写真

5組全体写真

3,4組の全体写真は3日目に撮影するとのことです。私は3日目3,4組と一緒に行動しませんが、何とか全体写真のデータを手に入れてアップしたいと思います。

出発しました(修学旅行)

3年生を乗せたバスが予定通り大沼中を出発しました。

まだまだ、外は暗いですが、『友と感じる歴史ある古都の伝統~Let’s find happiness in our hearts!』の修学旅行スローガンどおり、それぞれの皆さんの友らとともに、古都の伝統を感じとり、多くの思い出を心に刻み、絆を深めてほしいと願っております。

修学旅行に向けて

3年生が来週の15日(月)から17日(水)にかけて大阪、京都方面に修学旅行にいってきます。しかし、新型コロナウイルス感染症の対策で修学旅行の実施に向けても多くの制限をしながらの実施になります。このような現在の状況下で最善を尽くし、出来ることを増やしていきたいと考えておりますので、3年生の皆さんは理解と協力をお願いします。

『友と感じる歴史ある古都の伝統~Let’s find happiness in our hearts!』

の修学旅行スローガンどおり、それぞれの皆さんの友らとともに、古都の伝統を感じとり、多くの思い出を心に刻み、絆を深めてほしいと願っております。

 そして、皆さんの可能性あふれる未来への糧になる3日間になることを期待しています。

本日は、実施に先立ち、荷物の積み込みと事前集会を行いました。

修学旅行の期間中なるべくタイムリーにブログをアップしていきたいと思いますので、3年生の保護者の皆様ブログをチェックしていただけると幸いです。

 

 

1年行事「輝いているね、お父さん、お母さん」

11月9日(火)に1年生が保護者の方々などを招いて進路キャリア学習「輝いているね、お父さん、お母さん」を開催しました。働いている方々から、直にお話を聴くことができて大変充実した学習になりました。

お忙しい中、講師としてお越しいただいた8名の皆様ありがとうございました。また、重ねてブログ掲載も許可くださりありがとうございました。

タイムリーな発信でなく申し訳ありませんでした。

 

 

朝の風景(11月8日月曜日)

本日の朝の風景です。

突然、小降りでしたが天気雨が降りました。南東の方角から、朝日が差していたので、逆の方角の北西に目を向けると、うっすらとしたものではありましたが、虹がかかっていました。生徒にそのことを伝えると「朝に虹が見れてついてる」と言ってくれました。よく見ると二重にかかっているようにも見えました。うっすらとした虹なのですぐに消えてしましましたが、素敵な一週間の始まりになりました。

指をさした先には虹が・・

 

 

はい、ポーズ!

本日は様々なポーズをとっている生徒の画像が多かったので、アップします。

3年生ばかりで申し訳ありません。

表彰朝会③

表彰朝会第3弾は、令和3年度春日部市駅伝競走大会兼第89回埼玉県駅伝競走大会春日部市予選会と令和3年度春日部市内科学展の表彰でした。

大勢の生徒が頑張ってくれたので、3回に分けてアップしました。うれしい悲鳴です。

文武両道、芸術文化様々な場面で力を発揮してくれた沼中生です。

表彰朝会②

表彰朝会第2弾は美術関係で、身体障碍者福祉のための第63回埼玉県児童生徒美術展覧会と第56回郷土を描く児童生徒美術展です。

表彰朝会①

本日、表彰朝会を行いました。体育館で表彰をしている様子をリモートで各教室に映像を送る形で行いました。

量が多いので3回に分けてアップいたします。

第1弾は令和3年度発明創意工夫展です。

朝の様子(10月30日土曜日)

本日は本来合唱祭の予定でした。9月中、緊急事態宣言下で全く合唱に取り組めなかったことなどから、合唱祭は12月7日(火)に延期になりました。

2年生の教室の黒板には昨日まで実習をしていた実習生へのメッセージが書かれていました。

教育実習生研究授業&教育実習修了

美術の実習生の教育実習が本日終了しました。2週間という間でしたが、本校で実習して教師になりたいという気持ちを強くしたようです。

是非とも教師になる夢を叶えてください。

実習生には、私が担任をしている時に教室に掲示していた言葉を贈ります。

『Dreams come true!』

 

生徒会本部役員任命式

 本日朝にリモートで第46代生徒会本部役員の任命式を行いました。

 選挙管理委員会、そして生徒の皆さん、ありがとうございました。皆さんが運営全体を支え、最後まで果たしてくれたことに感謝をしています。 

 また、第45代生徒会本部役員の皆さん、この一年間、大変ごくろうさまでした。生徒総会では、「ノーチャイム」という建設的な意見が出てきて、その建設的な意見を実現させるための、新たな大沼中のチャレンジも軌道に乗ってきています。このように、大沼中の伝統を継承するだけでなく、新たな発展に力を尽くした皆さんに、改めて感謝をしたいと思います。ありがとうございました。

 さて、第46代目となる新しい本部役員の皆さんには、歴代の生徒会の伝統を引き継ぐとともに、自分たちなりの考えや工夫を打ち出し、全校生徒と共に新たな大沼中を築いていってほしいと思います。これからの活躍をお願いしているとともに、大いに期待しております。

 

市民アカデミー人権作文優秀作品感謝状贈呈式

10月14日(木)に春日部市民文化会館で行われた市民アカデミーで本校1年生の人権作文が優秀作品に選ばれ、朗読した映像を披露しました。本来なら、その会場で感謝状を贈呈されていたのですが、新型コロナウイルス感染症感染防止対策で贈呈されなかったので、教育長が本校を訪問して感謝状を贈呈して下さりました。

お忙しい中、教育長様はじめ教育委員会の皆様方本校にお越しくださりありがとうございました。