今日の給食

今日の給食

11月16日の給食

 今日の献立は、『ごはん・牛乳・豚肉の生姜焼き・凍り豆腐の煮物・かぶの甘酢和え』です。

 凍り豆腐は、出汁がしみ込んで柔らかくなり、ひじきとよく合うおかずでした。生姜焼きは鉄板のおいしさです。

 いつもおいしい給食をありがとうございます。

  

豆まめサラダ

 今日の献立は、『ツイストパン・牛乳・グラタン・豆まめサラダ・洋風かきたまスープ』です。

 豆まめサラダには、大豆とひよこ豆の2種類の豆が入っています。それぞれの食感の違いが楽しめるおいしいサラダです。かきたまスープも洋風で、今日の献立によく会っていました。おいしい給食ありがとうございます。

  

11月11日の給食

 今日の今dな手は、『ごはん・牛乳・肉巻き・豆腐の味噌汁・青菜とかんぴょうの和え物』です。

 肉巻きの中身はニンジンとジャガイモで、甘辛いタレとマッチしておいしくいただきました。

  

おっきりこみ風

 今日の給食の献立は、『おっきりこみ風うどん・牛乳・かきあげ・ごまじょうゆあえ』です。

 「おっきりこみ」は、小麦の生産が盛んな埼玉県北部や群馬県に伝わる郷土料理です。季節の野菜やキノコ類を煮込んだ鍋に、うどんを切って入れて食べることから「おっきりこみ」と呼ばれるようになったそうです。今日は給食なので、うどんを煮込まず、うどんを汁に入れて「おっきりこみ風」としていただきました。

  

 

土曜給食

 今日の献立は、『ハヤシライス(麦ごはん)・牛乳・バンバンジーサラダ』です。

 鶏肉のささみの入ったサラダは、ドレッシングで食欲を増進させました。

 ハヤシライスは、子供達の大好きな献立の一つで、どのクラスもきれいに完食していました。

 いつもおいしい給食をありがとうございます。