南桜井小学校ブログ
野菜炒めの調理実習・6年生!
6年生が、野菜を使った調理実習をやっていました。人参を切ったり、キャベツを切ったりして炒めものをしていました。男子も、頑張ってやっていました。


田植え前に・おにぎりをいただきました!
5年生は、今日、本当は田植えの予定でしたが、天候が悪いため来週に延期になってしまいました。ただ、ご飯の用意だけしてしまったので、作業の前におにぎりをいただいてしまいました。とてもおいしかったです。ありがとうございました。


特別の教科・道徳の取り組み・6年生!
6年生が、教科化になった道徳の授業をやっていました。自分の意見と友達の意見を比べながら、意見交換をしていました。自分は自分という資料をやっていました。


漢字の学習・2年生!
2年生が、新出漢字の学習をしていました。『多』と『知』の字を、一画ずつ確かめながら学習していました。正しい漢字を覚えてください。


国語の音と訓の学習・3年生!
3年生が、国語の音と訓の学習をしていました。『山』という漢字は、「サン」とも「やま」とも読みますね。音と訓では、どんな違いがあるのか勉強していました。

