南桜井小学校ブログ
発育測定・1年生!
今日、1年生も発育測定を行いました。1年生でも、夏休み明けに、とても大きくなったなあと思う子が何人もいます。2学期も大いに、頑張ってください。


運動会の歌・練習・白組!
白組も、負けずに応援していました。『白、白、白…』という所を強くしっかり歌っていました。当日は、どちらが上手に歌えるでしょうか。


運動会の歌・練習・紅組!
今朝は、運動会の歌の練習でした。紅組も、白組も、しっかり歌を歌っていました。『ゴーゴーゴー』は、紅白の応援の歌として、とてもいい歌です。頑張ってください。


運動会の練習5・6年生!
5年生と6年生が、組体操の練習をしていました。1人技・2人組の技までやっていました。特に2人組でのサボテンの練習をしていました。


運動会の練習1・2年生!
1年生と2年生が、運動会のダンスの練習をしていました。題名は、『できっこないよ やらなくちゃ』で、今日は、踊り方を1つ1つ学習していました。


運動会の練習・2年生!
2年生が運動会の練習で、50m走の並び方をやっていました。5~6人で走るので、自分のレースをしっかり覚えていてください。


チャレンジタイム・国語・その2!
高学年では、漢字や言葉の意味についてのプリントをやっていました。15分間という短い時間ですが、新学期から、1人1人の子どもたちがよく頑張っています。


チャレンジタイム・国語・その1!
今朝は、チャレンジタイム・国語を行いました。低学年では、『は・へ・わ・え』などをうめる問題をやっていました。子どもたちから、『やさしい・分かった』という声が聞こえてきました。


避難訓練
防災の日にちなんで、避難訓練を行いました。1次避難では、静かに机の下にもぐることができました。ろう下への避難も、しっかいできました。


発育測定・6年生!
今日、6年生は、発育測定を行いました。どの子も、とても大きく感じました。いちばん身長が伸びた子で、5㎝も成長していました。体重では、4㎏も増えていました。すごいですね。

