南桜井小学校ブログ
地域の方に感謝
午前中、丁度雨が強く降り始めたころ、昇降口に地域の方が来校されました。手には、いろいろな袋をお持ちでした。中身を見せていただくと・・・
アルミ缶、ペットボトルキャップ、使用済切手、ベルマークが分類されて入っていました。特に、ベルマークについては、手作りの紙袋に会社ごとに区分けされてお持ちいただきました。ありがとうございました!感謝
3年生、chromebookを始める
1時間目、3年生がChromebookを使い始めました。第1回目なので、電源の入れ方、終わり方を繰り返しました。最後に、「この次は、1人で始められる人?」と問いかけると、全員が元気よく手を挙げてくれました。
俳句作りで・・・
5年生が国語の授業で俳句をつくっていました。いくつかノートに書き、一番の自信作を掲示用の紙に清書する流れでした。その途中でchromebookが登場。自分の俳句に入れた言葉が、本当に季語なのか?俳句に合う絵をかきたいが参考になる写真やイラストがないか探し始めました。
Chromebookをこんな風にも使えるのかと感心してみていました。
理科の授業で
3年生が校庭に移動していました。皆、ニコニコ顔です。あとを追いかけると、花壇のひまわり付近に行きました。担任の先生が、網がかかったキャベツの鉢を持っていました。中には、羽化した蝶がひらひら。子どもたちが、そ~っと網をあげ始めると・・・
羽化した蝶が、一斉に飛び立ちました。クラスの子どもたちも手を振って「さよう~なら」と言っています。教室で観察していた幼虫が、キャベツの葉を食べつくし、さなぎになり、蝶になるまでを観察したようです。まだ、さなぎがついています。
その後、成長したひまわりの観察も行いました。すでに、子どもたちの背の高さをこえています。
調べ学習に使い始めました!
4年生の教室へ行くと、『埼玉県の大使になろう』というテーマで、埼玉県の特産品や名所を調べて、マップに表し、紹介する資料をつくっていました。この日は、1人ずつ自分のchromebookを立ち上げ、インターネットで検索して調べたいものを見つけていました。
5年生の教室では、7月に林間学校で行く新潟県の自然や特産物、お土産、泊まるホテルのこと等について調べていました。皆、嬉しそうにchromebookを使っていました。「タッチパネルだから便利!」という声もあがっていました。
泊まるホテルの写真に「こんなすごい所に泊まるの?やったー!」の声
グーグルマップも使いこなしていました