南桜井小学校ブログ

南桜井小学校ブログ

てこの原理

 6年生が理科の授業で「てこのしくみとはたらき」について学習しています。授業の始めに予想を立て、実験に入りますが、担任は、予想の根拠を求めます。それぞれの児童が、その子なりの理由を発表しています。Aくんが、シーソーに乗っていた時の経験をもとに理由を発表していました。すると一同納得の表情。生活経験から理由を語れるって素晴らしいことですね。

 15kgの砂袋。支点に近い所だと、持ち上がりません。支点から遠くへ行けば行くほど手ごたえが少なくなりました。「よしっ、予想どおりだ!」とにんまり。

 

 

時計が読めるように・・・

 1年生の教室に行くと、どの児童の机にも算数セット用の時計が置いてあります。この時は、2時間目だったので、皆、10時20分を指していました。毎時間、授業が終わる時刻に合わせてから授業が始まるようです。時計を身近に置き、時間を意識させながら、時計が自然に読めるように工夫しています。

授業進めてます!

 今日も先生方は、chromebookや大型モニターを使って授業を進めていました。算数では、デジタル教科書を投影して、国語では、実際の新聞記事を投影して全国紙と地方紙の違いについて学習していました。

 

 

 

 

校庭の様子

 夏休み休み中、人の出入りが少なかったことと、「親子除草」が行うことができませんでしたので、校庭が草だらけでした。気にはなっていたのですが、雨が続いていたこともあり、なかなか手がつけられずにいました。今週、校務員さん、先生方が時間を作り、また、ボランティアで休み時間帰りに抜いてくれる子や話し合ってお手伝いに駆けつけてくれた学級の皆さんのおかげで、元の校庭に復帰しつつあります・・・。

10より大きい数

 1年生の算数は、10より大きい数について学習していました。10+3=13、・・・ 10+8=18、10+9=19、10+10=?ブロックとにらめっこしながら、一生懸命数えていました。

 お隣のクラスでは、5+5+5=15などの、答えが10より大きくなる計算問題に挑戦!少しずつ課題も難しくなっています。一桁+一桁の計算がスムーズにできないと、解けなくなってきています。我が子は、どうですか?瞬間的に答えが出てきますか?