南桜井小学校ブログ

カテゴリ:GIGAスクール

表彰朝会

 今朝は、表彰朝会がありました。代表の方が体育館に来て、賞状を受け取り、お教室で呼名を受ける方もありの密を避けるリモート表彰朝会でした。お教室で゛表彰された方も教室のクロームブックのマイクをオンにしているので、さわやかなお返事の声が校舎中に響きました。拍手の音も温かかったです。

今日の授業から

 今日も、子どもたちは落ち着いて学校生活を送っています。

 2年生の教室へ行くと、皆、chromebookに向かっていました。キュビナを使って算数の問題を解いていました。三角形と四角形の問題に挑戦している子、時刻と時間の問題に挑戦している子・・・等々、自分で問題を選んでチャレンジしていました。「正答率が・・・」と2年生が「ぼそっ」とつぶやいていたのでビックリ!画面に出てきて気になるのだそうです。「それはね・・・」と説明しましたが、分かってくれたかなあ?

 3年生の道徳の授業では、リコーダーが見つからなくなった主人公にアドバイスを書いているところに行きました。「部屋を片付けると出てくるよ」「ゲームをやる時間、決めておくといいよ」等々、アドバイスを送っていました。

 6年生の算数は、立体の体積。今日は、円柱の面積について学習していました。直方体や立方体で学んだ「底面積×高さ」が円柱にも使えるのか?最終的にPCにより98等分した円柱を動かし、直方体に近い形になることが動画で分かりやすく説明してもらい納得。

1年半ぶりの・・・

 今朝の業前時間は、読み聞かせでした。1年半ぶりにボランティアの皆さんが来校され、生で読み聞かせを行ってくれました。コロナの影響で、机を片づけて教室前方に集まることはできませんでしたが、その代わり、絵本を拡大投影するなどの工夫をしながら実施してみました。

読み聞かせボランティア「つくしんぼ」の皆さん、早朝から、ありがとうございました!

防災の学習

 5時間目に4年生が社会科の授業研究を行いました。防災について学習し、それに関連のあることについて、それぞれの児童が、さらに詳しく調べ、その成果をクラス全体で共有するのが、今日の目標でした。

 模造紙で発表する子、画用紙に絵を描いて大型モニターに投影しながら発表する子、タブレットに保存した画像を見せながら説明する子等々、いろいろな形で発表し、クラスのみんなに、自分で調べて分かったことなどを伝えていました。 

イオン春日部の方へインタビュー

 4年生が社会科の授業で「防災」について学んでいますが、今日は、身近にある「イオンモール春日部」の防災について調べているグループが、直接、イオンモールの方にインタビューする機会を設けていただきました。

 学習していて疑問に思ったことや知りたいことを担当の方にテレビ会議システムを使って質問していました。(※本来であれば、直接、お店に伺って質問してくるところですが、コロナ禍のためZoomを介してのインタビューになりました。)