備後小学校ブログ

2023年7月の記事一覧

「夏の交通事故防止運動」実施

 明日7月15日(土)から7月24日(月)までの10日間、「夏の交通事故防止運動」が実施されます。

 埼玉県内の交通事故死者数は、全国ワースト7位です。特に歩行者の交通事故が多発しているそうです。

備後小では、来週から特別日課となり、いつもより下校時刻が早くなります。下校後の過ごし方について学校でも話しますが、ご家庭でもお声掛けをお願いいたします。人も車も自転車も、交通ルールを守って交通事故をなくしましょう。

こころあったか一句 全校句会上位3位発表

 給食の時間に、全校句会上位3位の発表がありました。今回は、2~5年生のムーブノートでの投票と、1年生の挙手での投票をあわせた数で結果を出しています。

  第1位  5年『つゆあけや 青空えがく 夏もよう』

  第2位  6年『美しく ひびく音色や かさの上』

  第3位  3年『にじのはし ゆめへつなぐよ 天のみち』

 どの句も季節を感じますね。そして作者の笑顔が浮かんでくる素敵な作品でした。夏休みには、普段経験できないたくさんの出来事があると思います。その時の目にしたことや感じたことを「こころあったか一句」に表してみましょう。ぜひ、家族でチャレンジしてみてください。

 

地域と連携してよりよい学校へ

 本日、武里地区公民会にて武里四校地区懇談会が開催されました。武里中学校と中学校区の備後小、武里小、正善小の保護者、自治会長さんや地域の方々との懇談会です。

 今回は、春日部警察署交通課の方からの「ヘルメット努力義務化 自転車マナーについて」の講話を基に、ディスカッションを行いました。登下校の安全やマナー、あいさつなどについて活発な意見交換ができました。本校では、児童のあいさつがよくなってきていると聞き、嬉しくなりました。一方、下校の仕方等について、児童のマナーや安全見守りなど課題が出されました。課題改善に向けて保護者・地域の方々と協働し、よりよい学校づくりに努めて参りたいと思います。

 

 

 

鍵盤ハーモニカ名人になろう

 今日は、講師の方をお招きして1年生の鍵盤ハーモニカ講習会を行いました。

 ピアノのように鍵盤を弾いて、ハーモニカのように息を吹いて音を出す楽器です。名人先生が、みんなの知っている楽しい曲を次々演奏してくれました。名人先生のようにいろいろな曲を演奏したい!!と、夢が広がりました。まずは、置き方、ホースの付け方、指の使い方、息の出し方・・・・・名人目指してしっかり練習していきましょう。

 

第2回学校運営協議会開催

 本日、第2回学校運営協議会を開催しました。

授業参観後は、本校の課題①あいさつのできる児童の育成②児童の登校時刻・登校時の安全確保について協議しました。運営委員の皆様、貴重な御意見をありがとうございました。協議の内容等については、後日、学校運営協議会だよりでお知らせいたします。