2016年11月の記事一覧
全校朝会
今日の朝は、全校朝会です。
校長の話では、来週の校内持久走大会を前にと言うことで、
4、5分の「持久走」は ①心肺を強くすること ②持久力をつけること ③心を強くすること
などのよいことがあることを話しました。
そして、持久走大会めざして、「毎朝の朝マラソンをがんばって!」と付け加えました。
そして、今月の生活目標「進んで体をきたえる」の話です。
ちょっと内容が被ったかもしれませんね。
踏み切り
登下校で踏み切りを渡る子どもたち、いつものように踏み切りの前にやってきました。
踏み切りを見ると・・・・・
いつもよりたくさんの人が踏み切り待ちをしています。
自転車の中学生もたくさんいます。
電車のダイヤが乱れ、踏み切りが空きません。
朝の通勤時間帯で電車の本数が多いこともあって、10分ほど踏み切り待ちです。
踏み切りを見ると・・・・・
いつもよりたくさんの人が踏み切り待ちをしています。
自転車の中学生もたくさんいます。
電車のダイヤが乱れ、踏み切りが空きません。
朝の通勤時間帯で電車の本数が多いこともあって、10分ほど踏み切り待ちです。
木枯らし1号?
朝から強い風が吹いています。
風に向かって歩いていく子供たち。ついつい体が前かがみになってしまいます。
ポケットに手を入れての歩行も危険です。そろそろ手袋の季節ですね。
風に向かって歩いていく子供たち。ついつい体が前かがみになってしまいます。
ポケットに手を入れての歩行も危険です。そろそろ手袋の季節ですね。
いよいよ
文化庁「文化芸術による子供の育成事業」による観劇の時間です。
この事業は「本物の演劇を鑑賞することにより、豊かな情操を培う。様々な種類の演劇の鑑賞することにより、芸術性の高い公演を味わって鑑賞しようとする態度を育てる」ことをねらいとしています。
今日は、特定非営利活動法人アートインAsibina(あしびな)のみなさんが公演してくださいました。
公演は「ねこはしる」でしたが、それに先だって備後小学校の3年生による「草原物語」の「公演」もありました。
アートインAsibina(あしびな)のみなさん,すてきな公演、そしてすばらしい体験をありがとうございました。
この事業は「本物の演劇を鑑賞することにより、豊かな情操を培う。様々な種類の演劇の鑑賞することにより、芸術性の高い公演を味わって鑑賞しようとする態度を育てる」ことをねらいとしています。
今日は、特定非営利活動法人アートインAsibina(あしびな)のみなさんが公演してくださいました。
公演は「ねこはしる」でしたが、それに先だって備後小学校の3年生による「草原物語」の「公演」もありました。
もうすぐ初日
今日の午後は、「文化庁芸術による子供の育成事業」ということで、特定非営利活動法人アートインAsibinaのみなさんによる劇があります。
劇団のみなさんは朝からその準備です。
今日の劇は、観劇だけではありません。
なんと3年生が全員、出演します。
そのため、3年生のリハーサルが始まりました。
どんな劇になるのか楽しみですね。
劇団のみなさんは朝からその準備です。
今日の劇は、観劇だけではありません。
なんと3年生が全員、出演します。
そのため、3年生のリハーサルが始まりました。
どんな劇になるのか楽しみですね。