2016年10月の記事一覧
道徳
2年生の教室では道徳の学習です。
自転車を買ってもらう時のお話の資料から、自分自身の経験について発表しています。
![](https://schit.net/kasukabe/esbingo/wysiwyg/image/download/6/1646/big)
自転車を買ってもらう時のお話の資料から、自分自身の経験について発表しています。
富士山
音楽室からきれいな歌声が聞こえてきます。
3年生です。
あたまを雲の 上に出し
四方の山を 見おろして
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「ふじの山」です。
3年生です。
あたまを雲の 上に出し
四方の山を 見おろして
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「ふじの山」です。
三点倒立
4年生の体育の時間は体育館でマット運動です。
準備運動の後に挑戦したのは三点倒立です。
![](https://schit.net/kasukabe/esbingo/wysiwyg/image/download/6/1643/big)
![](https://schit.net/kasukabe/esbingo/wysiwyg/image/download/6/1644/big)
成功する子どもたちがたくさん!
すばらしいですね。
準備運動の後に挑戦したのは三点倒立です。
成功する子どもたちがたくさん!
すばらしいですね。
今日の1年生 2
1年生は2時間目と3時間目、一ノ割公園にお出かけです。
![](https://schit.net/kasukabe/esbingo/wysiwyg/image/download/6/1636/big)
![](https://schit.net/kasukabe/esbingo/wysiwyg/image/download/6/1637/big)
一ノ割公園では「秋」を見つけます。
6月の時の木々は10月にはどうなったでしょう。
![](https://schit.net/kasukabe/esbingo/wysiwyg/image/download/6/1638/big)
![](https://schit.net/kasukabe/esbingo/wysiwyg/image/download/6/1639/big)
![](https://schit.net/kasukabe/esbingo/wysiwyg/image/download/6/1640/big)
木の観察の後は、落ち葉ひろいです。
![](https://schit.net/kasukabe/esbingo/wysiwyg/image/download/6/1641/big)
一ノ割公園では「秋」を見つけます。
6月の時の木々は10月にはどうなったでしょう。
木の観察の後は、落ち葉ひろいです。
完成
4年生が図工の時間に作っていた「動くおもちゃ(?)」が完成のようです。
牛乳パックとわりばしをつかって「動く」ものを作りました。
![](https://schit.net/kasukabe/esbingo/wysiwyg/image/download/6/1634/big)
牛乳パックとわりばしをつかって「動く」ものを作りました。