学校給食ブログ
2月29日(木)給食センターの献立
・わかめごはん
・コーヒー牛乳
・とりのから揚げ
・ほうれんそうのみそ汁
・磯香あえ(刻みのり)
給食センターのから揚げは、醤油、酒、しょうがで下味をつけたとり肉に片栗粉をまぶして揚げて作ります。
調理員さんがひとつひとつ丁寧に揚げてくれています。
2月28日(水)給食センターの献立
・ごはん
・牛乳
・ビビンバ肉炒め
・ビビンバナムル
・五目中華スープ
ビビンバは給食の人気メニューの1つです。ビビンバは韓国の料理で「ビビン」は混ぜる、「バ」がごはんという意味で、白いごはんの上に様々な具材を乗せ、混ぜて食べます。ごはんと肉と野菜が一緒に食べられる、バランスのとれた献立です。
2月27日(火)給食センターの献立
・ぶた肉と昆布のうどん
・牛乳
・とり天
・野菜とえのきのあえ物
ぶた肉と昆布のうどんは、さばとかつおの削り節から取った「だし」に、ぶた肉、昆布、凍り豆腐、にんじん、ほうれんそうなどの具材が入っています。
「だし」には「うま味」がたくさん含まれています。「うま味」は日本人が発見した味のひとつで、食材の持ち味を引き立ててくれます。「うま味」を上手に使うと、塩分を控えてもおいしく食べられるため、給食でもよく活用しています。
ぶた肉と昆布のうどんのレシピは春日部市のcookpadに掲載されているので、ぜひご家庭でも味わってみてください。
2月26日(月)給食センターの献立
・ごはん
・牛乳
・ハンバーグ照り焼きソース
・わかめスープ
・大根サラダ(マヨネーズ)
今日は大根、ほうれんそう、にんじん、ツナを和えたサラダです。
大根は葉に近い部分ほど甘く、先に近い部分ほど辛味が強くなるので、先端は薬味や漬物に。葉に近い部分は、辛味が少ないのでサラダなど生食に最適です。中央部分は、おでんやふろふき大根など煮物に向いています。ご家庭で大根を使う時は料理によって、部位や切り方を使い分けてみるのもいいですね。
2月22日(木)給食センターの献立
・カレーピラフ
・牛乳
・トマトオムレツ
・クリームシチュー
・グリーンサラダ(ノンオイルクリーミードレッシング)
クリームシチューは、牛乳や粉チーズなどの乳製品を使用しているためカルシウムを多く摂取することができます。
仕上げに生クリームを入れてコクを出しているのがポイントです。
グリーンサラダに使用しているきゅうりは、庄和地域産です。