庄和地区公民館ブログ

庄和地区公民館

教養講座「水引でお花のフレームを作ろう!」開催

こんにちは。

 

令和6年2月24日(土)は正風館 会議室で

「水引工芸さすいクラブ」の方々を講師に招いて

教養講座「水引でお花のフレームを作ろう!」を開催しました。

 

「水引」と言われると

「何のこと?」と思われる方もいるかもしれません。 

 

水引(みずひき)とは

「祝儀や不祝儀などで使われる飾りで、贈答品の包み紙などにかける紅白や黒白などの帯紐」のこと。

 

お年玉や、ご祝儀袋についてる「飾り」(↑写真)

といったら分かる方も多いかと思います。

起源はそこそこ古く、今から600年前の室町時代には、すでに作られていたようです。

 

さて今回実施した水引講座。

人気講座であっという間に満員御礼。

最終的に19人の方が参加してくださいました。

 

 

 

配られた材料で奮闘。

ハサミで切ったり、ボンドで張り付けたりと、かなり難しかったようです。

 

みなさん相当苦戦されていたようですが、

講師の方や助手の先生たちの助けもあって何とか完成することができました。

 

※写真は参加者の方の作品。かわいく出来ましたね。

 

「難しかったけれど先生たちが親切に教えてくださったので作ることができました」

という感想を数多くいただけました。

 

講師の先生、助手の皆様、参加してくださった皆様。

ありがとうございました!!