根戸っ子日誌

楽しかった ねどっ子まつり

 11月16日(土),子ども達は,保護者の方のご協力で『ねどっ子まつり』を楽しむことができました。ねどっ子祭りでは,子ども達の大好きなスタンプラリーやスライムづくり,プリクラなどのお店が開かれ,グリーンロケッツをはじめ剣道・サッカー・野球・バレー・ボッチャなどのスポーツ体験も行われました。PTA本部の皆様,多くのボランティアに参加してくださった方々,ご協力いただいた地域の方々,ありがとうございました。

 

星野市長が来てくださいました。

 11月13日(水)に星野市長が本校に来てくださいました。全クラスを参観されて,元気で熱心に学習しているねどっ子の様子を見ていただくことができました。6年生と一緒に給食も食べていかれました。星野市長は,子ども達の話に熱心に耳を傾けてくださいました。

3年生が農家見学に行きました。

 11月13日(水)に3年生は,久寺家の日暮さんの畑及び農機具などを見学をさせていただきました。3年生は事前に農家の仕事などについて学習し,調べたいことをメモして見学に臨みました。日暮さんの畑はとても広く,ネギ・大根・小松菜・ほうれん草などが立派に育っており,子ども達は収穫させてもらうこともできました。また大きなトラクターやコンバインなどに乗せてもらえたことも嬉しかったようです。歴史を感じる米蔵やご自宅の様子にも感動していたようです。日暮さんには,子ども達に学習のために,ご協力いただき心より感謝申し上げます。

校内音楽発表会

 11月7日(木)には全校で,11月8日(金)には保護者向けに校内音楽発表会が行われました。各学年及び吹奏楽部は練習の成果を発揮し,鑑賞してくださる方々に素敵な歌声や演奏を届けることができました。子ども達は,模範となる6年生やとてもかわいい1年生の発表におしみない拍手を送りました。皆で芸術の秋を楽しむことができました。

   

 

昔遊びの会が開かれました

 11月11日(月)社会福祉協議会と地域の方々が,1年生を対象に昔遊びの会を開いてくださいました。1年生は,けん玉やあやとり,割りばしでっぽうなどを楽しむことができました。地域の方々との交流は,子ども達にとってとても良い経験となりました。ありがとうございます。

 

根戸デイサービスとの交流が行われました。

 10月31日(木)に2年生と根戸デイサービスとの交流が行われました。体育館で一緒に『幸せなら手をたたこう』を歌ったり振り付けをしたりしながら楽しい時間を過ごしました。また2年生の歌を聴いていただき,デイサービスの方々にとても喜んでいただくこともできました。2年生にとっても自分たちのおじいちゃん・おばあちゃんのような方々との交流は,心に残るものとなりました。

5年生 林間学校へ行ってきました。

 10月27日・28日に,一泊二日で『茨城県さしま少年自然の家』へ林間学校に行ってきました。「自然に親しみルールを守って協力し楽しい林間学校にしよう」との目標のもと,準備からみんなで頑張ってきました。林間学校では,1日目に野外炊飯やオリエンテーリング,キャンプファイヤーなどを行いました。2日目には創作体験活動として,焼きプレート・勾玉づくりを行ったり,リクリエーションをしたり,最期にはプラネタリウムで星の学習も行えました。とても充実した2日間でした。

 

土曜日 学習参観 ご参観ありがとうございました

 10月12日(土)の学習参観にはたくさんの保護者の皆様にご来校いただき,ありがとうございました。子ども達の普段の学習の様子が少しでも伝わりましたでしょうか。本校での指導目標は『笑顔でチャレンジ』です。自分なりに興味をって,進んで学習に取り組む様子を見ていただけたなら幸いです。

 

市内音楽発表会

 10月9日(水)には,吹奏楽部は学校代表として,市内音楽発表会に参加しました。『メリーさんの羊』と『星に願いを』の2曲を心を込めて演奏できました。ホールにいらした他校の子ども達や保護者の皆様も喜んでいただけたことでしょう。

 

市内陸上大会

10月16日(水)に印西市松山下運動公園陸上競技場で市内陸上大会が行われました。

陸上部の6年生が参加し,100m,1000m,80mハードル,走り幅跳び,走高跳び,ジャベリックボール投げ,4×100mリレーに出場しました。どの種目でも練習の成果を十分に発揮し,多くの児童が自己記録を更新しました。

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

走高跳び

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 1000m

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 走り幅跳び

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 4×100mリレー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 全体集合写真

10月1日,全校朝礼・部活動壮行会

 吹奏楽部は10月9日(水)に市内音楽発表会に参加します。陸上部は,16日(水)に市内陸上大会に出場します。それぞれ,実力を発揮し活躍できるように全校で応援しました。ねどっ子全員の思いが,部員の皆さんに届けられたと思います。また,吹奏楽部は『メリーさんの羊』を明るく演奏し,皆,楽しい気持ちになりました。陸上部は,ジャベリックボール投げの実技を披露しました。鍛えられた運動能力に感心させられました。2つの部ともに,応援を力に活躍してくれることでしょう。

4年生,職業体験をしてきました。

 9月27日(金),4年生は校外学習に行ってきました。行先はカンドゥーです。カンドゥーでは,40種類もの職業体験が行えます。子ども達は,グループで相談しながら体験したい仕事を予約していきます。時間を見ながらグループ行動することで協力することの大切さや楽しさも学ぶことができました。将来に向けて職業を知り,目標が持てた子もいたようです。

3年生は房総のむらに行きました。

 9月20日(金)、3年生は『千葉県立房総のむら』に行きました。県内各地から出土した考古遺物や昔の町並みが再現されていて、歴史を学ぶことができました。子ども達は古い武家屋敷や農家の様子、商家の町並みを見学したり、千代紙ろうそく作りと合羽摺りと 勾玉作りから選んでそれぞれ体験したりしました。天候に恵まれ、外でおいしいお弁当も食べ、楽しい校外学習となりました。

歯磨き指導を行っていただきました。

 3年生と5年生は、歯科衛生士さんに歯磨き指導をして頂きました。歯磨きの大切さと正しい歯磨きの仕方を学びました。良い永久歯が生えるようにするには、乳歯の時から大切にしていくことが必要です。学んだことを是非、自宅でも実践してもらいたいものです。

 

1年生,成田ゆめ牧場に行ってきました!

 9月17日(火),天候に恵まれ1年生は成田ゆめ牧場に行きました。家族で行くのとは違った楽しみもあったようです。バターを作ったり,友達とアスレチックをしたりしました。乳しぼりやえさやり体験は,牧場でしかできないもので,子ども達はドキドキしながら行いました。保護者の皆様の作ってくれたおいしいお弁当とともに楽しい思い出となったことでしょう。ご協力,ありがとうございました。

       【出発の会】             【成田ゆめ牧場到着】



 

 

 

 

 

 

 

       【バター作り】               【乳しぼり】

 

 

 

 

 

 

 

 

      

        【芝滑り】               【餌やり】

 

『今からあなたは作家』6年生特別授業

 橋立悦子先生をお迎えして,6年生国語の特別授業が行われました。「人はみな,心の中に魔法のつえを持っている。身の周りのもの全てが,物語の種になる。よくばりは,良い発想を生む。」と教えて頂きました。楽しい学習に引き込まれ,6年生は自分でも素敵な物語が書けるという思いを持つことができたようです。ねどっ子から有名な童話作家が誕生する日も遠くないかもしれませんね。是非,積極的に創作活動に取り組んでもらいたいものです。

夏休み作品展,大盛況!

 9月5日(木),6日(金)の2日間,体育館で夏休み作品展が開催されました。子ども達が夏休みの間に取り組んだ自由研究はどれも見ごたえのある作品でした。たくさんの保護者の皆様が来校され,一人ひとりの頑張りが表現された作品を熱心に見られている様子でした。創意工夫した工作や,科学的な論文などが多くありました。子ども達は,友だちの作品に感心したり,来年度の参考にしたりしているようでした。

 2学期も自主的に興味をもったことに,進んで探究できるねどっ子として頑張ってくれることと思います。

楽器講習会が行われました。

 9月2日(月)から4日(水)に楽器講習会が行われ,吹奏楽部の4年生から6年生までの40名の子ども達が参加しました。吹奏楽部て扱っているすべての楽器を専門の方に教えて頂くことで,子ども達の技能向上を目指す取り組みです。子ども達は,1時間という短い時間でしたが,専門の方から熱心に指導してもらい,楽器演奏への意欲も高めることができました。

2学期が始まりました。

 9月2日(月),心配された台風も影響なく無事に始業式を迎えることができました。子どもたちは楽しかった夏休みを終え,大きく成長し元気に登校している様子が見られました。

 校長先生からは,今学期も自分の可能性を信じて,笑顔で何事にもチャレンジしていこうとのお話をいただきました。また,9月の生活目標は「規則正しい生活に取り組もう」ということです。生活リズムを整え,安全で健康に過ごせるようにと伝えられました。

8月21日(水)中区合同教育ミニ集会・職員モラールアップ研修

本日,千葉県子どもと親のサポートセンター指導主事の笠井明子先生をお迎えして,「子どもが安心できる学校・家庭・地域とは」というテーマで中区合同教育ミニ集会を開催しました。ライブ配信も行いたくさんの方に参加していただくことができました。グループでの話し合いもたくさん取り入れていただき,学校・家庭・地域みんなで考えることができる貴重な時間となりました。午後からは,職員でモラールアップ研修として,ボッチャを体験しました。