今日の献立
今日の給食 11月8日
牛乳 中華おこわ ししゃものフリッター サンラータン 青のり大豆 ヨーグルト
今日は語呂合わせで「いい歯の日」です。給食ではれんこんやたけのこ、大豆などのかみ応えがある食べ物を使いました。ししゃもやヨーグルトには骨や歯を作るカルシウムが豊富です。
食べ物をしっかりかむために歯はとても大切です。健康な歯を保つと、生涯に渡っておいしく楽しく食事ができます。
日頃から、健康で丈夫な歯を維持するための食生活を意識していきましょう。
今日の給食 11月7日
牛乳 セルフチリドック ジャーマンポテト 白菜のスープ パイナップル
今日の給食 11月6日
牛乳 牛丼 もずくのみそ汁 根菜チップス 煮干し りんご
今日の給食は、れんこん、さつまいも、ごぼうを薄切りにしてカリッと揚げた根菜チップスです。のり塩味で人気があります。デザートのりんごは、長野県生まれの品種のシナノスイートです。「ふじ」と「つがる」を交配したもので、果実は大きく、果汁がたっぷりです。その名の通り、ほどよい甘味と酸味が特徴です。
ボリュームのある牛丼と、季節の野菜、果物を味わっていただきました。
今日の給食 11月2日
牛乳 ご飯 秋鮭のごま風味焼き みそポテトサラダ 大根のかき玉汁 みかん
今日の給食 11月1日
【2年5組代表献立】牛乳 ご飯 かつおふりかけ 鶏肉と野菜の甘酢炒め 和風サラダ 豆腐のみそ汁 りんごのタルト
今日の献立は、2年生が家庭科の授業で作成したものです。今月から各クラスで一人ずつ、優れたものを取り入れていきます。
以下は、作成した生徒のコメントです。
「工夫点は、和食でまとめてカルシウムやビタミンをたくさんとれるようにしたことです。味が飽きないようにさっぱりとした料理も加えました。」
給食では初めて作るかつお節たっぷりのふりかけと、旬のれんこんやりんご酢を使った甘酢炒めはまろやかな酸味でご飯によく合い、生徒たちからも好評でした。
今日の給食 10月31日
牛乳 キャロットライス かぼちゃのシチュー コールスローサラダ 煮干し バナナ
今日の給食は、すりおろしたにんじんを炊き込んだ彩りのよいキャロットライスです。ウインナーを加えて食べやすくしました。シチューには、ホクホクのかぼちゃやブロッコリーが入っています。
緑黄色野菜をしっかりと食べて、風邪や感染症に負けない体作りをしていきましょう。
今日の給食 10月30日
牛乳 ご飯 韓国風味のり レバニラ炒め わかめとコーンのスープ カシューナッツカレー風味 オレンジ
今日の給食 10月27日
牛乳 栗入り混ぜご飯 白身魚の彩りマヨネーズ焼き けんちん汁 白玉あずき
今日は我孫子産野菜の日です。久寺家の鈴木さんが育てた小松菜を汁物に使いました。
今日27日は、十三夜です。十五夜は中国から伝わってきた風習ですが、十三夜は日本で始まった風習です。里芋をお供えする十五夜は「芋名月」とも呼ばれ、十三夜は栗や豆が収穫される時期であることから「栗名月」や「豆名月」とも呼ばれます。
給食は栗を使った季節の混ぜご飯と、すりおろしたにんじんとマヨネーズを魚にのせて焼いた、彩りマヨネーズ焼きです。デザートの白玉あずきは、給食室で朝から小豆をコトコトと煮込んで作りました。
今日の給食 10月26日
牛乳 ターメリックライス チリコンカーネ キャベツとりんごのサラダ 乳酸菌飲料
今日の給食 10月25日
牛乳 ご飯 さばの山椒焼き 切干大根とツナの和え物 豆腐と油揚げのみそ汁 みかん