校長室から

校長室から

放射線について


 生徒は、定期テストも終わり、葛南大会に向けて頑張っております。
 さて、放射線の測定については、これまで教育委員会に依頼してまいりました。7月4日付け文書でお知らせしたとおり、本校の校庭での測定結果につきましては、地上50センチで0.31マイクロシーベルト/時でした。国の基準からしても、通常の教育活動に支障のない状況です。また、プールにつきましても、放射性物質は検出されておりません。
 ご理解、ご協力をお願い致します。

林間学校が終えて

 5月29日(日)から2泊3日の林間学校に行って参りました。29日は台風到来の中での雨の出発になりました。菅平でも雨で、行事予定の変更を余儀なくされました。体育館で「山ぼうし」の方々の指導によるレクや学年レクで大いに盛り上がりました。
 30日は、朝、雨が残りましたが、普通に日程を終えることができました。特に、昼食時には各ステイ先で「おやき」や「ぼたもち」、「山菜」などが用意され、夕食が食べられない状況でした。とても充実した1日でした。
 31日は、一心不乱に一生懸命に「かご作り」に励みました。
 充実した3日間でした。
 また、実行委員がよく頑張り、2年生としての自覚ができ、すばらしい学年に成長していると思いました。

修学旅行を終えて


 5月17日(火)から19日(木)まで2泊3日の修学旅行を行いました。3日間とも天気に恵まれ、病気も怪我もなく帰ってまいりました。1日目、奈良の班別行動、2日目は京都の班別行動、3日目は、学級別コースとそれぞれ、自分のテーマ及び学級のテーマに沿い、充実した学習をしました。
 また、ホテルの夕食は1日目、洋食のフルコースで、ホークとナイフで食事をしました。とても良い経験をしたと思います。
 生徒の行動は立派で、行きの電車では、お年寄りに席を譲るなど服装や態度に表れておりました。
 今後の学校生活に、最高学年の力を発揮してもらいたいと思います。

創立記念日について

 5月10日は湖北中の創立記念日です。昭和22年5月10日に湖北小で産声を上げました。我孫子市内では、我孫子中、布佐中も創立記念日です。生徒数211名、6学級で始まりました。初代校長は、秋元春治校長です。
 その当時、校旗も、校歌もありませんでした。このときから湖北中の栄光のスタートが始まりました。その年には、日本国憲法や教育基本法が施行されました。また、水泳の古橋広之進さんが、400メートル自由形で世界新記録を出した年でもありました。
 昼の放送や学級でも話題にしました。

学年始め保護者会を終えて

4月13日(水)、学年始め保護者会を開催しました。平成22年度末人事異動により、新しい先生が11名ふえました。全体会の後、各学年・学級での方針や思い、学年行事が説明されたと思います。昨年以上に、すばらしい湖北中になるように職員一同、精一杯努力するつもりですが、保護者の皆様のご支援・ご協力をお願いいたします。

新しい湖北中の出発

4月7日(木)、好天気の中、入学式が行われ、169名の1年生が入学しました。
全生徒は、1年169名、2年165名、3年153名、合計487名になりました。
11日は身体測定、写真撮影、避難訓練などの行事をおこなう予定です。1年生は、慣れるまで時間がかかると思いますが、先生に聞きながら、努力してほしいと思います。
 また、湖北中の桜や草花が満開をむかえております。ぜひ、見に来てほしいと思います。

平成23年度 湖北中スタート

 4月5日、着任式及び始業式を行い、平成23年度の湖北中がはじまりました。
 始業式の後、新担任の発表と生徒のクラス発表がありました。
 出会いを大切にし、頑張ってもらいたいと思っています。
 始業式の中では、新2年、新3年、生徒会の発表があり、期待が持てる内容でした。我孫子一「きれいな学校」をめざして生徒と共に努力したいと思います。

卒業式について(お礼)


 3月15日(火)平成22年度の卒業式を無事に終えることができました。保護者の皆様には、温かいご支援ありがとうございました。
 当日は、震災の余波の残る卒業式になりましたが、3年間の集大成、立派な卒業式になりました。卒業生が、湖北中で立派に成長した証です。それぞれの進路で活躍してくれることを期待します。

15日以降の今後のお知らせ


 東北地方太平洋沖地震の発生に伴い、今後の予定についてお知らせします。
給食が供給できないことから、16日以降の給食は実施できません。それに伴い、弁当、水筒が必要です。準備をお願いします。(17日からはパンと牛乳だけの給食になります)

1.卒業式については、通常通り実施します。
  (生徒は片付け後下校ですので弁当はいりません)

2.16日以降の授業は通常通り実施する予定です。なお、計画停電のため、水の供給ができない場合は、変更もあります。 (生徒は、弁当・水筒が必要です。準備をお願いします。)

3.学校施設については、お知らせしたとおり、安全点検・補修を実施し、使用できる状況にあります。

3月14日(月)の登校について

 11日(金)に大きな地震がありました。生徒の安全を確保しながら、一斉下校をしました。学校の施設について点検し、安全を確認しました。また、ライフラインの「水、電気、ガス」については復旧し、通常に使用することができます。
 つきましては、14日(月)の登校については、通常登校になります。
 なお、通学にあたっては、十分に安全に注意し、ゆとりを持った登校をお願いします。給食についても、通常通り実施いたします。