今日の給食

今日の給食

3月20日(金)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・ご飯・レバーのピーナッツみそがらめ・ひじきのごまネーズサラダ・かぶのみそ汁・グレープフルーツ

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) レバー(茨城) ひじき(韓国) わかめ(三陸) 人参(鹿児島) きゅうり(茨城) キャベツ(愛知) かぶ(千葉) ピーナッツ(アルゼンチン) グレープフルーツ(アメリカ)

今日は残菜ゼロの日です。湖北中では毎月10日、20日、30日のゼロのつく日を残菜ゼロの日として残菜を減らすように取り組んでいます。

 

3月19日(木)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・ビビンバ・トック・きなこくるみ・ネーブル

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) 豚肉(千葉) 鶏肉(岩手) たまご(栃木) 小松菜(千葉) 人参(鹿児島) 大豆もやし(栃木) 大根(千葉) ねぎ(千葉) くるみ(アメリカ) 清見オレンジ(愛媛)

今日はくるみに砂糖ときなこをまぶしてつくったきなこくるみです。くるみは縄文時代から栄養源、滋養強壮食材として利用されてきました。脂質の7割近くは不飽和脂肪酸で、老化を防ぐビタミンE,またビタミンB群、ミネラル、たんぱく質、食物繊維などの供給源としても期待できます。
今日のデザートは、愛媛県産の清見オレンジに変更になりました。

3月18日(水)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・ご飯・さばのみそ煮・ピーナツあえ・根菜汁・ヨーグルト

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) さば(ノルウェー) 小松菜(千葉) 人参(鹿児島) ねぎ(千葉) キャベツ(愛知) もやし(栃木) れんこん(茨城) しめじ(長野) ピーナッツ(千葉・アメリカ)

今日はさばのみそ煮です。みそで煮ることで臭みがなくなり、おいしくなります。

3月17日(火)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・コスタリカライス・いかくんサラダ・ポテトスープ・でこぽん

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) 大豆(北海道) 鶏肉(岩手) 人参(愛知) ピーマン(茨城) 小松菜(千葉) 玉葱(北海道) かぶ(千葉) きゅうり(茨城) キャベツ(愛知) セロリ(静岡) コーン(北海道) じゃがいも(鹿児島) でこぽん(熊本)

今日のデザートはでこぽんです。清見とぽんかんの交配種で頭部がこぶのように出ているのが特徴です。果肉は橙色でやわらかく、ジューシーで酸味が少ないです。

3月16日(月)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・ご飯・わかさぎフリッター・切り干し大根の煮つけ・さつま汁・バナナ

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) 卵(千葉) 豚肉(千葉) わかさぎ(カナダ) 人参(千葉) 小松菜(千葉) 切り干し大根(宮崎) 大根(千葉) ごぼう(茨城) ねぎ(千葉) さつまいも(千葉) バナナ(フィリピン)

今日はわかさぎのフリッターです。寒冷地の湖では、凍った水面にドリルで小さな穴をあけ、そこに釣り竿をたらしてわかさぎを釣る光景が、かつては冬の風物詩でした。

3月12日(木)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・赤飯・ぶりの照り焼き・ごま和え・沢煮椀・アイス

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) 小豆(北海道) ぶり(長崎) 豚肉(千葉) 小松菜(千葉) 人参(愛知) さやえんどう(鹿児島) もやし(栃木) キャベツ(愛知) ごぼう(茨城) ねぎ(千葉) たけのこ(熊本) メロン(静岡)

 今日は3年生の卒業お祝い献立です。毎日、本当に給食を残さずきれいに食べてくれました。今では、毎日、3年生全クラスが残菜がゼロなのがあたりまえのようになっていますが、始めから全部食べ切れていたわけではありません。去年の1学期、185kgだった残菜が、→2学期32kg→3学期5.4kgと、ぐんぐん減っていき、今年は1年間合わせても、たったの1.6kg(2人分)しかありませんでした。すばらしいことです。調理員さんにとって、こんなにうれしいことはありません。
 今日は卒業していく3年生の門出を祝って、お赤飯を炊きました。ぶりの照り焼きのぶりは、その成長過程から出世魚とも言われ、縁起の良い魚とされています。さらにお祝いに、献立にはありませんが、3学年全クラスにメロンをつけました。


3月11日(水)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・鶏そぼろご飯・唐揚げ・わかめとツナのあえ物・みそけんちん汁・いちご

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) 鶏肉(岩手) 卵(千葉) わかめ(韓国) 人参(千葉) さやいんげん(北海道) 小松菜(千葉) キャベツ(愛知) きゅうり(茨城) ごぼう(茨城) 大根(千葉) ねぎ(千葉) さといも(埼玉) いちご(茨城)

 今日で東日本大震災から4年たちます。震災の影響でたくさんの人たちが亡くなりました。交通機関や農地、漁業などにおおきな被害が出て、各地で食材が手に入らないなどの非常事態が起きました。それでもみんなが給食を食べられるように、たくさんの人たちが食材集めに駆け回りました。また、被災地のために物資を贈った人たちがいました。
 わたしたちが給食を食べられるのは、わたしたちが給食を食べられるのは、生産者、物資を運ぶ人、調理をする人、そして、動物や植物の命などがあるからです。食事を支えてくれるたくさんの人たちや命に感謝して食べたいと思います。
※今日は献立にはありませんが、からあげを給食で出しました。

3月10日(火)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・ホットロールサンド・ごぼうサラダ・トマトスープ・タロッコ

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 豚肉(千葉) 人参(千葉) トマト(千葉) ピーマン(茨城) ごぼう(千葉) きゅうり(茨城) キャベツ(愛知) 玉葱(北海道) じゃがいも(鹿児島) タロッコ(愛媛)

 今日は「我孫子産野菜の日」です。湖北中では、「我孫子産野菜の日」として、地元の我孫子市内で作られた農産物を給食で使用しています。今日の献立の中で、布施の玉根康久さんのにんじんとごぼう、岡発戸の古川鉄夫さんのトマトを使用しました。
※今日のデザートのタロッコは、またの名をブラッドオレンジといい、赤い果肉が特徴のかんきつ類です。


(

(

3月9日(月)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・カレーライス・福神漬け・和風サラダ・サイダーポンチ

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) 豚肉(千葉) 人参(千葉) 玉葱(北海道) 枝豆(北海道) キャベツ(愛知) きゅうり(茨城) もやし(栃木) じゃがいも(鹿児島)

今日は給食の人気メニューのひとつ、カレーライスです!!給食のカレーは市販のルーを使わず、給食室で手作りしています。小麦粉とバターを炒め、数種類のスパイスを加えて、じっくり練り上げて作ります。薄切りにした玉葱の半分はあめ色になるまでよーく炒めて香りとコクをプラスします。そのほかにもケチャップやソース、みそなどたくさんの調味料を加えています。

(


3月6日(金)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・ご飯・まめ豆みそ豆・白身魚のチリソースがけ・三色あえ・キャベツと油揚げのみそ汁・グレープフルーツ

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) 大豆 ホキ(ニュージーランド) 卵(千葉) わかめ(三陸) 小松菜(千葉) キャベツ(愛知) えのきだけ(長野) 長ねぎ(千葉) グレープフルーツ(アメリカ)

今日のまめ豆みそ豆は、サイコロ状に切った高野豆腐と大豆にかたくり粉をまぶして油で揚げ、みそとしょうゆ、砂糖とみりんでつくったたれでからめてつくります。ご飯にとても合うおかずです。