布佐中トピツクス

2021年7月の記事一覧

着衣泳をしました

 体育の授業で着衣泳を行いました。

 初めに先生より説明を受け、準備体操をした後シャワーを浴びて、プールに入りました。

まずは、服を着たまま浮くことからやってみますが、うまく浮くことができません。もし、水に落ちたら

どうするか少しずつ考えながら授業が進みました。

 最後には、2人1組になって救助者と救助される人で、実践をしました。

  

 今日の授業の説明を聞きます    念入りに準備体操をします      シャワーを浴びます  

  

水に慣れるため、バタ足をします  水に落ちたらどうするか考えます  うまく浮くことができません

  

 ペットボトルやビニール袋を    ビニール袋で浮きました      2人1組で、救助をします   

 使います

0

女子バスケットボール部葛南総体

 11日(日)に鎌ケ谷市の福太郎アリーナにおいて、女子バスケットボール部の

葛南総体が行われました。対戦相手は、湖北中学校でした。試合は、残念ながら

負けてしまいましたが、今までの練習の成果を発揮することができました。

試合後に3年生は、とてもいい顔をしていました。これからは、後輩の力になって

ほしいと思います。

 

 

0

体育祭係別会議

 1学期も残すところあとわずかとなりました。今日は、6校時に体育祭の係別会議を行いました。

体育祭自体は9月25日(土)に行われますが、今から少しずつ準備を進めていきます。

 今日は、初めての顔合わせだったので、3年生が中心になって会議を進めました。係によっては、

実際に使う用具を出して確認をしました。応援団もこれから本格的に活動していきます。

  

  

 

 

0

葛南陸上総体

 白井運動公園陸上競技場にて、葛南総合体育大会陸上の部が開催されました。

朝は、小雨が降っていましたが、競技が始まってまもなくやみました。3年生に

とっては、部活動の集大成となる大会です。力いっぱい競技に臨む生徒の姿に

たくさんの感動をもらいました。 県大会出場を決めた生徒は、さらに練習に励んで

自己ベストを出してほしいと思います。

 

 

 

0

部活動壮行会

 7日(水)に陸上の葛南総体が行われます。これを皮切りに、他の競技の総体が今週末から始まります。

本日は、3年生最後の総体やコンクールに向けて、壮行会を行いました。3年生は、部活動ごとに決意表明をし、

自分たちの思いを後輩に伝えました。

 後輩たちは先輩の姿をみて、今まで一緒に活動してきた思いや、残り少ない日々への思いを新たにしました。

コロナ禍で大会にはいろいろな制限がありますが、精一杯取り組んで、それぞれが納得できる終わり方ができると

よいなと思います。

   

  

  

  

0