学校の様子

学校の様子

運針

 今日も青空。良い天気。 筑波山がよく見えます!

 1年生 たいいく 「前転」 「でんぐりがえし」って、今も言うのかしら?

 2年生 おんがく 「かえるの歌」 ♪輪唱~♪ よくできました!

 3年生 図工 「雪」のデコレーションを施し中!

 4年生 音楽 リコーダーで吹奏中!

 6年生 算数 四則混合 分配の法則 いやぁ~、どう解く?

 5年生 家庭科 手縫いの学習中 「運針」ね!

 【本日のランチ】

※「献立表」の漢字クイズ、「鰈(カレイ)」、読めましたか?

 カレイのからあげ、美味しいねぇ。

変身

 昨日は雨で、ちょっと寒かったでしょうか。

 今日は晴れてよかったなぁ。 6年生 算数

 分数があって、+も-もあって、( )で括られていて、さらにかけ算! ふぅ。

 5年生 図工 「和紙を染める」 この先が楽しみです!

 5年生 家庭科 「裁縫」 この先も愉しみです!

 4年生 学活 マッピング アイデアたくさん出たみたいね。

 1年生 かきかた 書き終わったら見ていただきましょう。

 2年生 国語 「外来語」 カタカナの言葉に注目。

 3年生 外国語 さぁ、これから「ビンゴ」ですか?

 3年生 廊下掲示 「あいさつ」がんばっていますね! 

 1・2年生のお手本になろう!

 3年生 廊下 最近、あちらこちら「生き物」を観察している感じですねぇ。

 「変身」って、感動するものね。

 【本日のランチ】

 ※「手作りゼリー」は「紫陽花(あじさい)」のイメージです。

 6月になりました。 紫陽花、きれいに咲いていますね。

 

ひじき

 今日は、めずらしいものを観ることができました!

 昇降口から教室棟に移動したところに「これ」が・・・、

 児童が教えに来てくれました。 「はやく、はやく」 ありがとう。

 貴重な場面に立ち会うことができました。

 1年生 こくご 「拗音」の確認中! がんばれ~。

 1年生 かきかた できたら、先生に見ていただきましょう。

 

2年生 おんがく ピアニカ登場! がんばれ~。

 2年生 さんすう ものさしで測ったものを発表中!

 3年生 図工 いよいよ仕上げになりますか?

 今日の新アイテムは、歯ブラシとスポンジですか・・・。

 「雪化粧」を表現しているんですな! よ~く描けているじゃない?

 4年生 体育 バレーボールを使ってキャッチボール!

 4年生 算数 「割り算」 さぁ、黒板に書いてみよう!

 4年生 国語 「説明文」 段落の役割 思案中!

 5年生 外国語 先生は「時計がほしい」とおっしゃっていますが・・・

 6年生 音楽 「おぼろ月夜」 日本の原風景が浮かんでくるなぁ。

 6年生 家庭科 スクランブルエッグの作り方 予習中!

 【本日のランチ】

※本日の「ひじき」「小松菜」「にんじん」のあえものには「梅干し」が使われています!

 酸味が心地よい感じがしませんか?

 

キムチ

 今日は晴れましたねぇ!

 1年生 こくご 「濁音」について学習中! が・ぎ・ぐ・げ・ご

 2年生 さんすう 2桁の数字の引き算 わかるかなぁ。

 3年生 さんすう 3桁の数字の引き算 学年が上がると数値もあがるね!

 4年生 算数 割り算 「あまり」ってヤツが大切ね。

 4年生 図工 お! 「ふくろう」ですな! 「不苦労」 めでたい名だねぇ。

 4年生 体育 ほ・ふ・く・ぜ・ん・し・ん 

 5年生 国語 「事実」と「意見」をかき分けるのって、大事だぞ!

 5年生 教室 マメ! ずいぶん生長したじゃないか!

 5年生 社会 日本の気候 雨の降り方 意見を交換中!

 そうそう、5年生が「隠れミッキー」の存在を教えてくれました。

 ありがとう。 なんだか、うれしいよ。

 6年生 家庭科 調理実習の事前学習 どの順番で炒めるか?

 6年生 音楽 「ペガサス」合唱中 パートに分かれて合わせます。

 今日は「市内陸上大会」を前に、全校で「壮行会」を実施しました!

 「総合優勝」めざしてがんばろう! 全校で応援します!

 【本日のランチ】

※「ごまキムチ汁」 ちょっとピリ辛だったかしら? キムチはからだにやさしい発酵食品です。 美味しく召し上がれ。

なます

 いやぁ~、昨夜の雨・風にはびっくりでしたね。

 

 ヒトキワ 青々としているな、きみたちは。

 もものき 廊下掲示 梅雨って感じになってきましたね!

 1年生 たいいく マット運動 がんばれ!

 2年生 理科室 ですが、理科の授業ではありませんねぇ。

 2年生 学活 「野田カルタ」 なんか、いいアイテムを持っていますねぇ。

 3年生 算数 パイをみんなで分けるとして、一人いくつ?

 よ~く考えよう! さぁ、一人いくつパイを食べることができますか?

 4年生 図工 何を描いていますか?

 「木」ですな! 題材は、校庭の樹木でしょうか?

 5年生 音楽 歌唱中! 「ビリーブ」 信じよう!

 6年生 社会 「三権分立」 お~ッ! 国会議事堂見学が近づいてきたな!

 【本日のランチ】

※「鶏肉のマーマレードソースがけ」 ソースが美味しいので、それだけで御飯が食べられる感じです。ちなみに、付け合わせは「なます」でした。 サッパリ味ね!