活動の様子(過去分)
プール日和 明日は夏休み前PTAです
【プール日和】
気温の上昇と共に、矢板小学校のプールの水温も上がってきました。
今日は、多くのクラスがプールに入りました。
今年度、初プールです!
今日のような蒸し暑い日は、プールの水がとても心地よいです!
矢板小学校は屋内プールですので、雨が降っても水温・気温が適温であれば、天候に左右されずプールに入ります。
二日間連続でプールに入るときは、御家庭での水着の洗濯が大変かとは思いますが、御協力お願いします。
なお、プールカードには毎日押印をお願いします。押印がない場合はプールに入れません。
【明日は夏休み前PTAです】
明日は、夏休み前PTAが行われます。
お忙しい中とは思いますが、ご参加お待ちしております。
全学年5時間授業で、14:25学年下校になります。
<明日の日程>
13:30~14:15 授業参観
1年生→国語「すきなものなあに」発表会
2年生→図工「まどをひらいて」
3年生→道徳「黄色いかさ」
4年生→道徳 1組「心の信号機」 2組「あこがれのアナウンサー」
5年生→学級活動「おやつのとりかたを考えよう」
6年生→学級活動「情報モラル」~多目的室~
5/6組→生活単元「夏を楽しもう」
14:30~15:30 全体会・講演会「今、お子さんの携帯は狙われている?」講師(株)ユーキャン
15:40~16:20 学年懇談会
16:30~ PTA体育部「心肺蘇生法実技講習」 教育研究所
※ご来校の際は、名札とスリッパを持参してください
※校庭は駐車場をお使いください。PTA交通安全部の誘導に従って駐車してください
※授業中の、教室や廊下での私語はおひかえください
今日の給食
わかめご飯 肉シュウマイ ほうれん草のごま和え 七夕汁 星のソーダゼリー 牛乳
今日は七夕です。あいにく、雨模様の一日になってしまいました。
実は、七夕の夜 というのは、6日から7日にかけての夜のことで、
今晩のことではないのだそうです。
梅雨や台風の空模様だったので、残念ながら天の川は見られませんでしたが、
給食では、七夕メニューが満載でした。
七夕汁の中には、星形に切ったにんじんと、星形に色づけされたなるとが入っていました。
ちなみに、にんじんの星形が入っていた人は、「ラッキー」なんだそうです。
確率的には、大きな食缶に、6切れから7切れ入っているそうなので、7分の1というところでしょうか。
星のソーダゼリーもさわやかな味でした。
今日もおいしくいただきました。
今日は七夕 地区陸上大会結果
本日7月7日は、「七夕」。
1年に1度だけ、仲の良い二人「織姫(おりひめ)」と「彦星(ひこぼし)」が、天の川をわたって出会う事が出来る日です。
ここ数年、七夕の7月7日は、曇りか雨の日が続いています。
今年も残念ながら、一日雨・・・。
でも、天気予報によると明日は久しぶりに晴れマーク。
気温も30度近くまで上昇するようです。
いよいよプールに入れそうです。
【地区陸上大会結果】
6月25日(水)に高根沢町民広場陸上競技場で行われた地区陸上大会。
大会に参加した矢板小学校の児童の結果をお知らせします。
『5年男子』
4位:ボール投げ→44m60(Tさん)
6位:走り高跳び→1m05(Kさん)
『5年女子』
2位:走り幅跳び→3m51(Tさん)
3位:走り高跳び→1m10(Hさん)
3位:走り幅跳び→3m50(Hさん)
3位:ボール投げ→38m79(Kさん)
4位:80mハードル→15”9(Tさん)
5位:ボール投げ→37m17(Sさん)
6位:走り幅跳び→3m17(Sさん)
『6年男子』
1位:走り高跳び→1m30(Oさん)
6位:400mリレー→60”0(矢板小学校)
『6年女子』
3位:ボール投げ→42m92(Nさん)
今日の給食
スパゲッティナポリタン チーズオムレツ フルーツヨーグルト和え 蒸しパン 牛乳
ヨーグルトについてのお話です。
ヨーグルトは、おなかの調子を整えてくれる働きがあります。
ヨーグルトのタンパク質は、牛乳よりも消化吸収しやすくなっています。
カルシウムもたくさん含まれていて、成長期の子ども達にはぜひ食べてほしい食材です。
今日はフルーツとあえて、ヨーグルト和えでした。
今日もおいしくいただきました。
7月の生活目標
【今月の生活目標】
7月になってから今日で一週間が経過しました。
新しい学年がスタートしてから、はや三ヶ月。
早いもので、あと二週間で子ども達が楽しみにしている夏休みです。(矢板小学校の夏休みは7月19日~8月25日までの38日間)
梅雨も終盤にさしかかり、太陽がまぶしい本格的な夏はもうすぐそこまできています。
今日の矢板小学校の屋内プールの水温は22度を超え、入水条件の水温23度以上まであとわずか。
来週には、きっと屋内プールから水しぶきを楽しむ子ども達の歓声が響き渡ることでしょう。
さて、今月の生活目標は、「廊下を静かに歩こう」と「汗をよくふこう」です。
『廊下を静かに歩こう』
・昇降口、階段、廊下、職員室前廊下、教室から体育館の間、教室から特別棟の間を静かに右側を歩く
・階段は一段ずつ上り下りをする。とびおりないようにする。
『汗をよくふこう』
・ハンカチかタオルを必ず身につける
・汗をかいたらよくふきとる
今日も蒸し暑い一日となりました。
一日、雨だったので、子ども達は休み時間も室内で過ごしましたが、汗をたくさんかいています。
汗ふきタオルやハンカチ、水筒の持参等、ご協力をお願いします。
今日の給食
ご飯 和風おろしハンバーグ ほうれん草のポン酢和え 豚汁 牛乳
今日は、子ども達が好きなハンバーグに、具だくさんの豚汁です。
そこにほうれん草のポン酢和えなので、栄養満点の給食でした。
一日 30品目を食べようとよくいわれていますが、
今日の給食でクリアーできそうなくらいです。
今日もおいしくいただきました。
3年生「校外学習」 6年生「SE合唱指導」
【3年生社会科・つつじ「校外学習」】
3年生が本日、社会科とつつじの校外学習で「市内めぐり」をしてきました。
3年生は、社会科「市のようすはどうなっていいるの?」の単元で、矢板市について学習しています。
また、つつじの学習で「この町大好き 矢板のまちたんけん」の学習をします。
今日は、市内各小学校や市役所、城の湯温泉、川崎城跡、長峰公園、道の駅矢板など「市内めぐり」をして、矢板市について理解を深めました。
はじめに見学した場所は、矢板市役所。
矢板小学校の隣にある市役所ですが、実際に中に入ったことのある子はほんの僅か。
中に入って、市役所で働く人たちの仕事の様子や、総務課、税務課、子ども課などのそれぞれの課でどんな仕事をしているのかを詳しく説明していただきました。
外に出て、上下水道事務所へ。
3年前の東日本大震災でも活躍した給水車。
震災後、断水した数日間、この給水車にお世話になった方もいると思います。
蛇口をひねると、冷たい水が勢い良く飛び出しました。
↓火事のときに使用する消化栓。
こちらも大量の水が噴き出して、駐車場があっという間に水びたしに!
次は、市役所3階の「議場」へ。
矢板市の重要な市政運営を司る市議会が開かれる「議場」。
子ども達は、一人ずつ議長さんの席にも座らせてもらえました。
この中から将来の議長が!?
続いて、川崎城跡へ。
今から約800年前に、塩谷朝業によって築城された川崎城。
川崎城は、東側に宮川が流れ、西から南に弁天川が外堀の様に取り巻く”城山”と呼ばれる丘陵にあり、まさに「自然の要塞」。
朝業は鎌倉時代初期の御家人で、歌人としても知られ、相当な地位にあった人物です。
次に、長峰公園でお弁当タイム♪
グループごとに楽しく食べました。(; ^▽^)
最後は、道の駅矢板へ。
農産物直売所「旬鮮やいた」にて、お買い物です。
「旬鮮やいた」では、地元農家が丹精込めて栽培した朝取り野菜を中心に、新鮮で安心・安全な農産物や加工品を提供しています。
それらは、みな「矢板ブランド」として認証されたもの。
一人300円のお小遣いで、野菜や矢板の特産品を購入しました。
子ども達は、今日の市内めぐりを通して、ふるさと矢板の良さを再発見することができました。
【6年生合唱指導】
6年生が、9月に開催される「地区芸術祭音楽祭」に向けての「合唱練習」が始まりました。
今日合唱指導の講師は、栃木県のスクールエキスパート活用事業(SE)のY先生。
Y先生は6年前まで本校に勤務されていた先生です。
歌も楽器も上手なY先生。
今日は、初日なので、基本的な発声の仕方について本格的に教えてくださいました。
Y先生の話をよく聞いて、Y先生のまねをしてあばら骨を開いてみたり,のど仏を下げてみたり(?!)…必死に頑張る子ども達。
合唱コンクールで歌う曲も決まり、授業の帰りは歌を口ずさみながら帰って行く子が何人もいました。
子ども達は、音楽祭に向けてやる気がでてきました。
今日の給食
黒パン ミートグラタン 大根サラダ カレースープ 牛乳
今日は、夏の暑さにも負けないように、「カレースープ」です。
子ども達に合わせて、ちょっと辛みは控えめでしたが、
元気が出てきそうなスープでした。
暑い夏を乗り切るには、好き嫌いせずに何でも食べることが 一番だそうです。
苦手なものにもちょっとでよいので、挑戦して食べてほしいです。
今日もおいしくいただきました。
朝会(表彰)
【朝会(表彰)】
本日の朝の活動は、表彰朝会です。
野球部、ソフトボール部、自転車部の表彰を行いました。
名前を呼ばれた子は、元気に「はい!」という返事ができました。
続いて、校長先生のお話。
「今日の漢字は『天』です。今、表彰された子は、目標を持って頑張った結果です。みんなも、空の高い場所にある『天』のように高い目標をもって精一杯努力してほしい。」~校長先生~
【わくわくタイム】
今日のわくわくタイムは、「異学年交流」の縦割り班遊びです。
1~6年生の縦割り班で、ドッジボール、おにごっこ、中線ふみ、けいどろなどをして遊びました。
上級生は、低学年の子が楽しんで遊べるようにと、思いやりの心をもって考えながら遊ぶ5、6年生。
子ども達は、遊びや異学年の子との交流を通して、他人を思いやる心や協調性、ルールを守ることの大切さなど、様々なことを学び成長していきます。
次回の「縦割り班遊び」は、9月3日(水)です。
【6年生「応援団決定」】
6年生が本日、運動会の「応援団」を決めました。
「応援団」は、9月13日(土)に行われる運動会で全校生を引っ張っていく重要な係。
赤・白それぞれ10名が決まりました。
まずは、「応援団になる人に必要なことは何か?」について全体で話し合いをしました。
子ども達からは、「リーダー性」「責任感」「信頼」「思いやり」「大きな声」など、たくさんの言葉が出てきました。
それらを踏まえて、各組ごとに「誰が応援団になるか」についての話し合いをしました。
綿密な話し合いをする6年生。
無事、赤・白それぞれ10名の応援団が決定しました。
応援団を統率する応援団長も、赤・白それぞれ一人ずつ決定しました。
応援団長については、来週水曜日の児童集会の「スローガン発表」の時に全校生に紹介します。
今日の給食
ご飯 プチ冷奴 キムチ和え 肉じゃが 牛乳
豆腐は大豆を加工してできます。
タンパク質をはじめとしてカルシウム、マグネシウム 鉄など体によい成分がたくさん含まれています。
今日は、プチ冷や奴です。
醤油と鰹節をかけていただきました。
蒸し暑いので、冷たい冷や奴は、とてもおいしく感じました。
今日もおいしくいただきました。