活動の様子(H24~H26)

プール日和      明日は夏休み前PTAです

【プール日和】

気温の上昇と共に、矢板小学校のプールの水温も上がってきました。

今日は、多くのクラスがプールに入りました。

今年度、初プールです!




今日のような蒸し暑い日は、プールの水がとても心地よいです!

矢板小学校は屋内プールですので、雨が降っても水温・気温が適温であれば、天候に左右されずプールに入ります。

二日間連続でプールに入るときは、御家庭での水着の洗濯が大変かとは思いますが、御協力お願いします。

なお、プールカードには毎日押印をお願いします。押印がない場合はプールに入れません。

 

【明日は夏休み前PTAです】

明日は、夏休み前PTAが行われます。

お忙しい中とは思いますが、ご参加お待ちしております。

全学年5時間授業で、14:25学年下校になります。


<明日の日程>

13:30~14:15 授業参観

1年生→国語「すきなものなあに」発表会

2年生→図工「まどをひらいて」

3年生→道徳「黄色いかさ」

4年生→道徳 1組「心の信号機」 2組「あこがれのアナウンサー」

5年生→学級活動「おやつのとりかたを考えよう」

6年生→学級活動「情報モラル」~多目的室~

5/6組→生活単元「夏を楽しもう」

14:30~15:30 全体会・講演会「今、お子さんの携帯は狙われている?」講師(株)ユーキャン

15:40~16:20 学年懇談会

16:30~ PTA体育部「心肺蘇生法実技講習」 教育研究所

※ご来校の際は、名札とスリッパを持参してください

※校庭は駐車場をお使いください。PTA交通安全部の誘導に従って駐車してください

※授業中の、教室や廊下での私語はおひかえください