セルフちらし寿司 キュウリの香り和え すまし汁 ぶどうゼリー 牛乳
きょうの「キュウリの香り和え」は、ちょっとごま油がきいていました。
きゅうりとキャベツを塩もみしたところにちょっとごま油をかけてあえたのだそうです。
いつものキュウリの和え物とはちょっと感じが違っていました。
ちらし寿司の具には、凍り豆腐の角切りがはいっていました。
味がしみていておいしかったです。
今日もおいしくいただきました。
文字
背景
行間
ご飯 とろ鯵一夜干し 大根の即席漬け 肉豆腐 牛乳
鯵にはビタミンA、ビタミンB、ビタミンE、カルシウム、カリウム、タウリンなどさまざまな栄養素がバランスよく含まれているので、成長期の子供に効果的な魚です。
鯵の脂は、記憶力の低下を押さえたり、目にもよいとされています。
また、コレステロールを低下させる働きもあります。
今日も、教室の中は蒸し暑く、扇風機が朝から回っていました。
食欲もあまりないという子供もいますが、しっかり食べて夏を乗り切りたいものです。
今日もおいしくいただきました。
【水泳授業】
子ども達の大好きなプール。
今日は、気温が30度以上まで上がり、プール日和となりました。
限られた水泳時間の中、「クロールで泳げるようにする」「顔を水につけられるようにする」など、自分の目標に向かって頑張る子ども達。
矢板小学校では、夏休み中もプール開放を11日間予定しています。
夏休み明けの「水泳記録会」に向けて、頑張りましょう!!
セルフちらし寿司 キュウリの香り和え すまし汁 ぶどうゼリー 牛乳
きょうの「キュウリの香り和え」は、ちょっとごま油がきいていました。
きゅうりとキャベツを塩もみしたところにちょっとごま油をかけてあえたのだそうです。
いつものキュウリの和え物とはちょっと感じが違っていました。
ちらし寿司の具には、凍り豆腐の角切りがはいっていました。
味がしみていておいしかったです。
今日もおいしくいただきました。
【3年生リコーダー講習会】
3年生が本日、「リコーダー講習会」を行いました。
東京リコーダー協会の理事として全国各地のリコーダー実技指導で活躍されている講師の先生をお呼びしました。
息の出し方やタンギングの仕方、指の押さえ方などの基本を、ユーモアを交えながら分かりやすく実技指導していただきました。
講師の先生が模範演奏を披露。
「となりのトトロ」や「千と千尋の神隠し」、「ゲゲゲの鬼太郎」などのお馴染みの曲の美しいリコーダーの音色を聴いて、目を輝かせる子ども達。
最後に、小さなソプラノリコーダーから大きなバスリコーダーまで、様々な大きさのリコーダーを紹介してもらいました。
それぞれのリコーダーから奏でる音色を聞いて、その音色の違いに「すごーい!」と驚く子ども達。
「みんなは、リコーダーのお父さん、お母さんになったつもりで、これからもリコーダーを大切にあつかおう。大事に使うと、きれいな音が出せますよ。」と子ども達に優しく話す講師の方。
今日の講習を通して、リコーダーにさらに興味をもった子どもたちが増えたことと思います。
【全校集会】
水曜日に行われた全校集会で、今年度の「矢板小学校運動会のスローガン」を発表しました。
運動会のスローガンは、各クラスの意見を集約して、先日の運営委員会で決定しました。
運営委員会が、くじを引いて、発表してもらう子を全校生の中から二人決めます。
だれが当たるか分からないので、みんなドキドキです!
「○年○組、出席番号○番の人!お願いします!」
今年の運動会のスローガンは・・・
『光るあせ 仲間とともに 全力勝負! 』に決定しました。
続いて、赤組と白組の団長にインタビュー。
「みんなで協力し合いながら勝利のために、全力で頑張りたいです!」~赤組団長・白組団長~
ご飯 鯖の味噌煮 小松菜のナムル かんぴょうの炒り煮 牛乳
今日の「鯖の味噌煮」は、被災地 宮城県の「鯖の味噌煮」工場のものです。
この工場は、あの3.11東日本大震災で、工場が流されて全滅してしまったそうです。
なかなか再建ができなかったそうですが、あるとき、がれきの下から、
この「鯖の味噌煮」のレシピが奇跡的に見つかったそうです。
そのレシピのおかげで、ようやく工場が再建され、こうやって学校給食に「鯖の味噌煮」を提供することが
できるようになったのだそうです。
味よく、彩りよく、栄養のバランスのよい食事を味わえることに感謝し、今日もおいしくいただきました。明日、11日(金)は、台風接近のため、臨時休業にいたします。
本日、全児童に「台風による臨時休業についてのお知らせ」を配布しました。
お知らせの中の「注意事項」をよくお読みになって、ご家庭でもご指導をいただければ幸いです。
ご理解・ご協力のほどよろしくお願いします。
《注意事項》
・明日の外出は控える
・増水した河川には近づかない
・明日の日中は、各学年で出された課題に取り組む
セルフツナサンド ポークビーンズ 缶詰のみかん 牛乳
今日のポークビーンズの中には、白インゲン豆が入っていました。
白インゲン豆は、無機質やビタミンが豊富で、特に食物繊維がたっぷりです。
豆類は、なかなか食べる機会がなくて、栃木県の人は、特に食べる量が少ないといわれています。
ポークビーンズはおいしい上に、豆がたっぷり食べられる料理です。
セルフツナサンドといっしょにおいしくいただきました。
本日は、あいにくの雨模様の中、夏休み前PTA・授業参観においでいただき
ありがとうございました。
また、昨日から断続的に続いている雨の影響で、
駐車場の校庭もぬかるんでいて足下の悪い中での参観日となってしまいました。
子ども達は、「家の人達が見に来てくれる」と朝から張り切っていました。
子ども達のがんばる姿をご覧いただけたでしょうか。
特に 一年生は、4月のPTA、6月初めの親子ふれあいデーに比べると、
日に日に成長している様子がうかがえたのではないかと思います。
次回は、10月25日(土)の親子ふれあいデーです。
〈全体会〉
↓校長先生の話
「知・徳・体のバランスのとれた子どもの育成に向けて、今後も学校全体で指導していきたい。二学期制導入の目的でもある『学びの連続性』の実践のために、夏休みもご家庭で学習・運動の継続を」~校長先生~
↓講演会「今 お子さんの携帯が狙われている」 講師(株)ユーキャン
携帯・スマホ、インターネットの利便性と危険性について、スライドを使って分かりやすくためになる話をしていただきました。
「お子さんの情報機器使用は、相手への思いやりと少しの臆病さをもって、正しく楽しく活用できるようお願いします。」
ご飯 信田煮 野菜炒め 黄桃 牛乳
信田煮に添えられているこんにゃく。
今日は、こんにゃくについてです。
こんにゃくには食物繊維がたくさん含まれていて、おなかの掃除をしてくれます。
一番生産量が多いのは、群馬県です。
栃木県は、第5位(平成24年調査)だそうです。
味のしみたこんにゃくはおいしかったです。
今日もおいしくいただきました。