お知らせ

2021年11月の記事一覧

令和3年度修学旅行1日目③(冨岡校)

午後はリステル猪苗代で昼食を食べて、天鏡閣を見に行きました。

天鏡閣の中は立派で、「すごい」や「ドレス着てみたい」など言って盛り上がっていました。

その後は世界のガラス館に行ってエッチンググラス体験をしてきました。

一生懸命に取り組む様子が見られました。

 

 

 

令和3年度修学旅行1日目①(冨岡校)

本日、富岡校では新型コロナウイル感染症対策で延期していた修学旅行が無事に実施されました。

2・3年生合同で猪苗代方面へ行ってきます。

中学校生活で最も思い出に残る行事となるようみんなで協力して楽しんできたいと思います。

写真は出発式の様子です。

    

保健体育授業(三春校)

 現在保健体育の授業では、武道の領域を学習しており、「剣道」に取り組んでいます。基本動作や基本技能の習得と合わせて、日本固有の文化や相手を尊重する気持ち、礼についても学んでいます。

「めーんっ!!」               「やーっ!!!」

1年生 三春校との交流授業(富岡校)

11/11(木)三春校の1年生が富岡校を訪問し、交流授業を行いました。3・4校時は理科、給食を食べ、お昼休みにはドッジボールを行い、親交を深めました。

 

 

5校時の道徳の授業では友だちについて、富岡校・三春校の先生方と一緒に考えることができました。