お知らせ

日誌

雨上がり/After the rain

未明にかけて記録的な豪雨に見舞われた県中地域。

洗い流されてきれいになった水たまりにマリーゴールド、サルビアが映えている。

草の先端にも雨のなごり

1学期71日目/71 day of 1st semester

朝の学活のまえ、担任の山田先生の机上にはすでに気になるものが。。。

このあとお掃除、すみずみまでキレイに。

そして1学期の終業式。まずは校歌。

校長先生のお話。

校舎から飛び出していきました。37日間の夏休みが始まります。

扇子/Folding fans

今週の廊下の掲示は、3年修学旅行での扇子の絵付け作品。

先ほどはディスプレーの途中でした。追加します。

せんす いい~   (^^;;

熱中症対策/Heat stroke measures

熱中症対策は直射日光を避ける。。。と言うことでメッシュのカラーキャップを着用。

そして、電解質入りの水分を補給。ポカリスエットっととは豪華。

ちなみに「今日のグラウンドはを絶対40度を越えている!」と生徒たちと柳沼先生が申しております。
ふぁいと

予告「放射線教育の特別授業」

7月11日(木)の5・6時間目に、第2回の放射線教室を計画しています。
講師は左巻健男氏。法政大学先生です。
「世界一受けたい授業」などにも出演されていて、米村傳治郎さんの師匠筋にあたります。
理科教育の
雑誌『RikaTan 理科の探検』(文一総合出版)にお世話になっている理科の先生もたくさんいますが、その雑誌の
編集長でもあります。
「原発事故で避難している子どもたちへの授業なので難しい。。」と悩んでくださってます。
木曜日に書き下ろしの2時間のスペシャル授業を実施。




全校集会/

荒木校長先生から、人口ピラミッド、シニア世代の活躍、そしてストレスマネジメントのお話。

県陸上の壮行。

すばらしい自学ノートの表彰。

高知のスイカ/Water melon

高知のはちきん桜さんから送っていただいたスイカを全員でいただきました。

写真を撮るタイミングが遅れてしまいました。

甘いスイカをありがとうございました。ごちそうさまでした。

Christina's Mail Box

ATLのクリスティーナ先生がメールサービスを始めてくださいました。

ポスターの中には特製便箋が入ってます。

メールを送るとクリスティーナ先生からもれなく返事が届きます。

1年体育/Physical education

梅雨の体育はプレハブの施設を使って実施。柳沼先生と柴崎先生には天井が低すぎ?

今日は卓球ですが、畳を敷いて柔道場としても利用します。

3年美術/Art

3年生の美術は石井先生の指導で籐かごの制作。

私語もしないで、あまり私語もしないで、多少・・・、楽しく取り組んでいます。

校内LAN敷設/LAN cable laying

屋根裏で使われていなかった電源線を道糸に保健室、音楽室、ホールまで校内LANを延長敷設。
川内中時代からのIT推進プロジェクトチーム教頭・橘が施工。葛尾のITを支えた工具も健在。

めったに見ることができない屋根裏はこんな感じ。

保健室もネットに接続できました。

三春の空/Sky at MIHARU

三春校の周囲は緑豊か。窓の外には梅雨の晴れ間。

幼稚園児や小学校の児童・中学生徒が一緒に使うホールには遊具やマット、絵本などが置かれてます。

ちなみにホールはイベントにも利用されます。体育協会の方が小学生へ講演中。

今日の給食/Today's school lunch

食缶は階下から給食当番が運びます。

久しぶりの今日の給食。
いや、給食は毎日あるんですけど、更新がはかどってなくて。(^_^;;

金曜日は麺の日。カレー南蛮、きのこの信田煮、ナムルです。

葛尾中へ行ってきました。/I went to Katsurao's school

旧要田中の校舎で葛尾小・中が学んでいます。

建築でも学びのデザインを追求した三春らしい建物。

中学生5名、パーテーションで仕切られた教室で授業が行われています。

タブレットも導入されてます。

うれしそうな藤原先生。お元気でした。

守衛室/Janitor's room

出張から帰ってきたら放課後、スポーツ大会の練習中。

「守衛室」工場らしい名残があちこちにあります。

新緑が少しずつ濃くなってきています。