文字
背景
行間
お知らせ
日誌
富岡町立入レポート
まず、富二中の立入隊が帰ってきました。
夏草が勢いよく生えている。
富岡第一中学校も同様です。
懐かしい玄関の様子。
夏草が勢いよく生えている。
富岡第一中学校も同様です。
懐かしい玄関の様子。
富岡町立入隊
本日、精鋭9名が富岡町の校舎へ立ち入り。
レポートは後ほど。乞うご期待!
レポートは後ほど。乞うご期待!
防災機器点検
生徒がいない夏休み期間中には、いろいろな点検や工事がはいります。
石塚防災さんによる消火設備の点検中。
簡易ながら強力な消火能力がある「パッケージ型消火設備Ⅰ型」
石塚防災さんによる消火設備の点検中。
簡易ながら強力な消火能力がある「パッケージ型消火設備Ⅰ型」
さようなら
終業式も終わり、学級で1学期最後のあいさつ。
荷物も一杯持って、上履き持ち帰りを忘れないように。
梅雨空、下校バスが出発。
荷物も一杯持って、上履き持ち帰りを忘れないように。
梅雨空、下校バスが出発。
終業式
まずは美化作業。
荷物を片付け、
第1学期終業式、県大会陸上の表彰も行いました。
荷物を片付け、
第1学期終業式、県大会陸上の表彰も行いました。
ティームティーチング
ある日の授業の一コマ。数学は橘・浅岡ペア
理科は早乙女・山川ペア
国語は道川・遠藤ペア
多くの教科指導をティームティーチングで実施しています。
理科は早乙女・山川ペア
国語は道川・遠藤ペア
多くの教科指導をティームティーチングで実施しています。
雷雨
急に空が暗くなり、大粒の雨が
バレーボール
曇りですが、蒸し暑い日になりました。
屋外での体育はバレーボール、水分補給が欠かせません。
屋外での体育はバレーボール、水分補給が欠かせません。
水あげ当番
ヒマワリが咲きましたが、連日の暑さでぐったり・・・水あげ当番の出動。
おやおや、水をあげるのは友だちではありません。
おやおや、水をあげるのは友だちではありません。
職場体験(アポイントメント編)
9月に行う職場体験。
体験させていただく事業所の担当の方と事前打合せの電話をしています。
体験させていただく事業所の担当の方と事前打合せの電話をしています。
ふたばの教育復興を応援する会
「ふたばの教育復興を応援する会」の立ち上がりの式が行われました。
小泉進次郎 復興大臣政務官から趣旨説明。講師として協力して下さる著名人がパネルで紹介。
県教育長もごあいさつされました。
小泉進次郎 復興大臣政務官から趣旨説明。講師として協力して下さる著名人がパネルで紹介。
県教育長もごあいさつされました。
今日の給食/Today's school lunch
今日の給食は餃子、小学生は2個ですが、中学生は3個です。
県中学校体育大会陸上競技大会
3日目男子砲丸投げ、激しい雨をついて深谷君が出場
精一杯がんばりました。
精一杯がんばりました。
台風来襲?
台風の影響で朝から辺りが暗くなるぐらいの豪雨。今朝のあいさつは、「おばんです。」
時折、ちかくで雷もとどろいている。
時折、ちかくで雷もとどろいている。
県中学校体育大会陸上競技大会
3年遠藤さんが出場した女子砲丸投
七夕の登校
教育相談始まる
教育相談が始まりました。
健康相談も平行してます。
自主学習中・・・
健康相談も平行してます。
自主学習中・・・
短冊にねがいを
今朝も幼稚園ネタ。
七夕飾りをじっと見る。
七夕飾りをじっと見る。
夏の訪れ
幼稚園児のビニールプールが倉庫から出され、水が張られてます。
今日から7月。
今日から7月。
授業参観日
午後は授業参観です。
2年生は「デンプンの」
2年生は「デンプンの」
お弁当
土曜日ですが、富岡中は営業中です。
これから授業参観です。
これから授業参観です。
スポーツテスト
3,4校時にスポーツテストを実施。
細胞の観察
2年理科では顕微鏡を使った観察。
第1回定期テスト
真剣に問題と格闘しています。
いつもこうだと良いですね。(笑)
いつもこうだと良いですね。(笑)
昼やすみ
久しぶりに新潟から柳沼先生が帰ってきました。
お昼やすみ
梅雨の晴れ間の昼やすみ、何をしているのかと教室を見てみると。
3年生、
2年生、
1年生。全員が自主的に勉強中。
明日から定期テストです。
3年生、
2年生、
1年生。全員が自主的に勉強中。
明日から定期テストです。
どしゃぶり
遠くでゴロゴロと聞こえた10分後、あたりが白くけぶるような雨。
中体連陸上大会で準備したタオルが役に立ちました。
中体連陸上大会で準備したタオルが役に立ちました。
お片付け
一級建築士と防災設備業者の安全確認できました。
全員で掃除をして復旧。
全員で掃除をして復旧。
今日の給食/Today's school lunch
今日の給食は、
サンマのおろし煮とけんちん汁。
12年生合同で会食
サンマのおろし煮とけんちん汁。
12年生合同で会食
地震のあとで
未明の地震で教室の壁にひび等ができたことから、
安全確認ができるまでの対応として、多目的室などで授業を行っています。
安全確認ができるまでの対応として、多目的室などで授業を行っています。
梅雨の晴れ間
陽射しがさすのは久しぶり。いつもの登校風景
ツツジが満開、今ごろ夜ノ森駅はきれいだろうなぁ。
ツツジが満開、今ごろ夜ノ森駅はきれいだろうなぁ。
学習旅行の事後指導
学習のまとめも大切。
修学旅行隊レポート(3日目)
まだ連絡が届きません。
便りのないのはよい便り~
9:04便りが届きました。
「全員元気です。これから、USJです。で移動中!お天気ははです 。」
12:23 間もなくUSJ集合です。
18:50 郡山駅到着
解散式の様子 ~郡山駅~
便りのないのはよい便り~
9:04便りが届きました。
「全員元気です。これから、USJです。で移動中!お天気ははです
12:23 間もなくUSJ集合です。
18:50 郡山駅到着
解散式の様子 ~郡山駅~
1年学習旅行隊レポート
1年生は、天栄村のブリティッシュヒルズへ出発。
11:00お菓子づくり
かい
ビリヤードにも挑戦したらしい。
郡山へ戻って、ふれあい科学館
11:00お菓子づくり
かい
ビリヤードにも挑戦したらしい。
郡山へ戻って、ふれあい科学館
2年学習旅行隊レポート
2年生は仙台方面へ出発
9:50仙台は雨のようです。
9:50仙台は雨のようです。
修学旅行隊レポート(2日目)
予定通り、大阪駅から京都駅に電車で移動中です。
お天気は、 曇りです。行ってきます。
大阪駅9番ホーム
この写真は、 研修出発時の様子と研修中ー扇子絵付けーの写真です。
和菓子作りで作った和菓子の写真です。
全員無事に帰って来ました。間もなく二日目の研修終了です。
お天気は、
大阪駅9番ホーム
この写真は、
和菓子作りで作った和菓子の写真です。
全員無事に帰って来ました。間もなく二日目の研修終了です。
修学旅行隊レポート(1日目)
法隆寺見学終了!
蒸し暑いですが、元気です。
蒸し暑いですが、元気です。
修学旅行結団式
明日から修学旅行
結団式を行いました。
結団式を行いました。
photoes
流しのところの壁は記録写真の掲示スペース。
不自然なポーズを決める志賀先生。
不自然なポーズを決める志賀先生。
お昼休みの教室で
福島も昨日梅雨入りしました。
お昼休みの教室にて
お昼休みの教室にて
1年の国語
授業の様子をご紹介
「ダイコンは大きな根?」
「ダイコンは大きな根?」
修学旅行事前指導
3年生の学級活動は来週の修学旅行について
グループでの活動を確認しています。
グループでの活動を確認しています。
歯と口の健康週間
今週は歯と口の健康週間
保健委員の呼びかけもあって食後の歯磨き。
保健委員の呼びかけもあって食後の歯磨き。
衣替え
6月になり、今日から衣替え。朝から陽射しも夏のよう。
ひまわりも元気よく?成長中。
ひまわりも元気よく?成長中。
チーム給食
昼食はチーム毎にいただきます。黄色の「ライジングサンザー」チーム
青は「ブルーストーム」チーム
赤は「赤いホットドック」チーム
青は「ブルーストーム」チーム
赤は「赤いホットドック」チーム
第1回スポーツ大会
午前中はバスケットボール
そしてフットサル
午後はドッジボール。
MVPは慶弘くん。
そしてフットサル
午後はドッジボール。
MVPは慶弘くん。
お昼休み
お昼休みの過ごしかた。
自主学習
英検に向けて、
何を描いているの?
係のお仕事、などさまざまな過ごし方、他の生徒たちは外でした。
自主学習
英検に向けて、
何を描いているの?
係のお仕事、などさまざまな過ごし方、他の生徒たちは外でした。
心電図検診
5月は検診が多い月。今日は心電図検診
陽射しが強く、玄関の上には積乱雲。
いいねぇ~
陽射しが強く、玄関の上には積乱雲。
いいねぇ~
今日の給食/Today's school lunch
木曜日はパンの日。
ポークビーンズ、野菜のゴマサラダ、レンコン入り肉団子、カットパイン。
ポークビーンズ、野菜のゴマサラダ、レンコン入り肉団子、カットパイン。
ボランティア活動
今日は土曜登校でボランティア活動
まずは沢石仮設住宅でプランターに植えました。
作業の後は、、住宅の皆さんとゲートボール体験。
沢石の皆さんと記念写真。
沢石の皆さん、お世話になりました。
まずは沢石仮設住宅でプランターに植えました。
作業の後は、、住宅の皆さんとゲートボール体験。
沢石の皆さんと記念写真。
沢石の皆さん、お世話になりました。
マッチ棒?
1年生の数学の課題。
マッチ棒が並びきれないので、床をつかう生徒も。。。
マッチ棒が並びきれないので、床をつかう生徒も。。。
あぶくま洞校外学習
1年生は午前中勉強して、午後から校外学習。
あぶくま洞の見学
記念写真。
あぶくま洞の見学
記念写真。
相双陸上競技大会
名シーンの数々・・・
1
2
3
4
5
1
2
3
4
5
大会へ出発
小雨もようの中,、代表のあいさい。
バスへ乗り込み、南相馬雲雀ヶ原陸上競技場へ出発
バスへ乗り込み、南相馬雲雀ヶ原陸上競技場へ出発
ひまわり植えつけ
1年生がひまわりをプランターに植える準備
土まみれになっておりますが、なにやら楽しそうです。
土まみれになっておりますが、なにやら楽しそうです。
ユニフォーム
伝統のユニホームを配付。
いよいよ明日は出発。
いよいよ明日は出発。
放射線教室
放射線教室を早乙女先生と山川先生コンビで実施。
「生物は細胞でできている。細胞には遺伝情報が詰まったDNAがある。」
日産財団さん、ナリカさんのご協力で最新式霧箱をそろえ「放射線を観察」
放射線遮蔽実験装置「放射線を防ぐ方法を実験してみよう。」
アクリル板や厚さの異なる金属板で放射線の遮蔽効果を実験。
まとめ「放射線から身を守るための3つの方法」
「生物は細胞でできている。細胞には遺伝情報が詰まったDNAがある。」
日産財団さん、ナリカさんのご協力で最新式霧箱をそろえ「放射線を観察」
放射線遮蔽実験装置「放射線を防ぐ方法を実験してみよう。」
アクリル板や厚さの異なる金属板で放射線の遮蔽効果を実験。
まとめ「放射線から身を守るための3つの方法」
修学旅行の下調べ
総合的な学習の時間で、修学旅行の下調べ
iPad を活用、本も活用
iPad を活用、本も活用
富岡町議会の学校視察
富岡町議会の総務常任委員の方々が学校を視察されました。
給食も試食されました。
給食も試食されました。
グラウンド整備
教育委員会の佐藤さんがグラウンドを今年も整備してくださっています。
伸び始めた雑草がすっかりきれいになり、定圧されました。
ありがとうございました。
伸び始めた雑草がすっかりきれいになり、定圧されました。
ありがとうございました。
特別ゲスト
1年生の国語の授業にアーロン先生が特別参加。
相双陸上大会へ向けて
陸上の練習が始まりました。すぐ近くには高速の船引三春インター。
薫風の中
熱が入ってきました。
薫風の中
熱が入ってきました。
眼科検診
午後から眼科検診
目も大切にしましょう。
目も大切にしましょう。
100マス計算
数学のウォーミングアップで取り組んでいる100マス計算
はやっ
はやっ
雨の下校バス
今は小降りですが、雨の日はバスが玄関近くまで来てくれます。
内科検診
今日は内科検診
神妙に順番を待つ3年生
神妙に順番を待つ3年生
ストーブ撤去
半年お世話になったストーブを片付けました。
防犯教室
校舎に不審者が侵入したことを想定
グループワークで対応をディスカッション
グループワークで対応をディスカッション
朝の登校風景
連休明けは雲ひとつない快晴。子どもたちが登校してきました。
三春の桃の花は今が盛り。
三春の桃の花は今が盛り。
防火設備点検
消火器や防火設備の点検と研修
避難器具のこんな感じで使用できます。
避難器具のこんな感じで使用できます。
第1回全校集会
生徒会長の指揮で一中・二中の校歌
各学年から抱負をプレゼンテーション
各学年から抱負をプレゼンテーション
今日の給食/Today's school lunch
久しぶりの今日の給食。金曜日は麺の日。
かしわ餅もついてます。
かしわ餅もついてます。
避難訓練
地震を想定した避難訓練を実施。
幼稚園、小学校、中学校の合同訓練。
幼稚園、小学校、中学校の合同訓練。
にわか雨
昨日からの雨のため明日に順延となります。
午後には5月を思わせる陽気で桃が開花、すっかり葉桜です。(もう5月でした。)
西から積乱雲と桃の花
午後には5月を思わせる陽気で桃が開花、すっかり葉桜です。(もう5月でした。)
西から積乱雲と桃の花
ただ今授業参観中
1年生は国語の授業参観「情報を正確に聞き取ろう」
2年生は英語のプレゼンテーション「Show and Tell」
3年生は学級活動「学級生活を充実させよう」
2年生は英語のプレゼンテーション「Show and Tell」
3年生は学級活動「学級生活を充実させよう」
ひまわり育成中
お昼休みのひまわりの水あげ係
パンジーやチーリップも咲きほこっています。
パンジーやチーリップも咲きほこっています。
県立医大の甲状腺検査
県立医大の甲状腺検査が行われました。
登校バス
全員がバス通学。
満開の桜がお出迎え
満開の桜がお出迎え
三春は花盛り
窓の外は満開、花盛り
教室の中も、
子どもたちが登校してきました。
教室の情景
1年教室
2年教室
3年教室
そして職員室。。。
2年教室
3年教室
そして職員室。。。
平成26年度全国学力・学習状況調査
3年生は「平成26年度全国学力・学習状況調査」です。
クマモン傘
熊本市の共同募金さんからクマモン傘をいただきました。
今日は雨!
今日は雨!
桜咲く
標高400mの三春校でもようやく桜が咲き始めました。
生徒会総会
三春校では今年から「生徒会」が組織されました。
生徒会長には3年の三瓶が承認されました。
生徒会長には3年の三瓶が承認されました。
アーロン先生
今年度のALTはアーロン先生です。
宿題は都道府県をヘボン式で書いてくること。
宿題は都道府県をヘボン式で書いてくること。
滝桜見学
今年も滝桜見学にやってまいりました。
花は五分咲き、人手は満開。
花は五分咲き、人手は満開。
教科の学習指導(後編)
美術担当は石井先生
保健体育は柴崎先生
技術も渡部一樹先生
家庭担当も石井先生
保健体育は柴崎先生
技術も渡部一樹先生
家庭担当も石井先生
教科の学習指導(中編)
理科担当は、早乙女先生と山川先生
英語担当は、村上先生と松本先生
音楽担当の渡部一樹先生。
英語担当は、村上先生と松本先生
音楽担当の渡部一樹先生。
朝の授業
1年生の授業風景
ノートの取り方について学習
ノートの取り方について学習
教科の学習指導(前編)
中学校では教科が増え、学習の仕方も替わります。
国語担当は、遠藤先生、道川先生、櫻田先生
社会担当は、山田先生と志賀先生。
数学担当は、浅岡先生と橘先生(精鋭たちが百マス計算に挑戦)
国語担当は、遠藤先生、道川先生、櫻田先生
社会担当は、山田先生と志賀先生。
数学担当は、浅岡先生と橘先生(精鋭たちが百マス計算に挑戦)
卒業生が来てくれました。
入学式を終えた卒業生が揃ってきてくれました。
身体測定中
音楽室で聴力
ホールで視力検査
身体測定中
やはり気になる体重、、
ホールで視力検査
身体測定中
やはり気になる体重、、
スクールバスの乗車指導
三春校にはスクールバスで登校してきます。
お世話になる添乗員さんと一緒に、利用の仕方のディスカッション
お世話になる添乗員さんと一緒に、利用の仕方のディスカッション
初めての中学校の給食
はじめての中学校の給食。
小学校と同じ内容の給食ですけど。気分も新たに「いただきます」
小学校と同じ内容の給食ですけど。気分も新たに「いただきます」
入学式
入学式の記念写真です。
厳粛な儀式でこれしか撮影できませんでした。
厳粛な儀式でこれしか撮影できませんでした。
着任式
平成26年度の着任式。
7名の先生方が着任されました。(2名は育児休暇から復帰)
生徒代表歓迎の言葉の池田君
山田校長先生からエールをいただきました。
7名の先生方が着任されました。(2名は育児休暇から復帰)
生徒代表歓迎の言葉の池田君
山田校長先生からエールをいただきました。
入学式場の準備
会場準備
ビクトリープログラム生
双葉地区教育構想ビクトリープログラム生の仮入学式が行われました。
富一中の校歌を練習
記念写真。普段は猪苗代中学校で活動します。
富一中の校歌を練習
記念写真。普段は猪苗代中学校で活動します。
新年度準備
新学期の準備が着々と進みます。
着任されました!
新年度スタート、先生方が着任されました。
二中の山田校長先生、早乙女先生、1中の浅岡先生、山川先生、阿部先生、道川先生。
新採用の渡部一樹先生は午後に着任されました。
二中の山田校長先生、早乙女先生、1中の浅岡先生、山川先生、阿部先生、道川先生。
新採用の渡部一樹先生は午後に着任されました。
カウンタ
2
1
6
1
8
8
7
双葉郡小中学校リンクリスト
富岡中学校のホームページは一般社団法人こどもコミュニティサイト協議会の東日本被災地子ども応援プロジェクトの支援により運営されています。