学校の様子

2023年10月の記事一覧

今週も体調管理!

秋晴れのもと、一週間が始まりました。

今日も朝から働いてくれる子どもたち。
本当に、いつもありがとう。

今週もいい一週間になりそうです。

 

 

<今日の玉中生>
体調がすぐれずに休んでいた子どもたちの多くが復帰してきました。
子どもたちの声がたくさん聞こえるのは、やっぱりいいものです。
当たり前の毎日が続くよう、今週も感染症予防などの声かけを強化していきます。
ご家庭におきましても、ご協力をお願いします。

 

【1年:社会】
約400年も続く平安時代の学習に入りました。

【1年:英語】
「どちら」「どれ」を訪ねる表現を学習しました。

【1年:国語】
方言に関する学習です。
どんな方言があるか、話し合いました。

【1年:体育】
バレーボールの学習です。
基礎練習に取り組みました。

 

【2年:英語】
ユニバーサルデザインについての学習です。
駅の写真を見て、どんな工夫があるか探しました。

【2年:数学】
図形の学習です。
多角形の内角の和や、一つの内角の大きさを求める方法を考えました。

 

【3年:社会】

【3年:国語】
主人公の気持ちを考えました。

【3年:音楽】
フィンランディアという曲の鑑賞です。

【3年:数学】
単元テストです。

週末が大事

体調がすぐれない生徒が多く、心配した一週間でしたが、今日で終わりです。
なんとか乗り切りました。
今週末は部活動もありませんので、体調がすぐれない生徒も元気な生徒もゆっくり休んで、月曜日からまた元気に登校してください。

と、いうことで、週末は、感染予防と体調管理を意識しながら過ごしてほしいと思います。
保護者のみなさん、今週末は、特にご協力をお願いします。

 

<今日の玉中生>
【朝:自主清掃】
今日も落ち葉はきや体育館の玄関掃除、ゴミ拾いをしてくれました。

 

【1年:数学】
関数の学習です。
直径と円周の関係を式で表しました。

【1年:家庭】
小学校で学習した内容と、今後の学習内容を確認しました。
先生:「小学校の時、家庭科でどんなことをしてきた?」
生徒A:「調理実習!」
生徒B:「エプロンづくり!」
生徒C:「トートバッグづくり!」
生徒D:「衣服や住まいのこと」
実は、いろいろ習ってきています。

 

【2年:国語】
「モアイは語る」の学習です。
まずはしっかり音読をします。

そして、考えをまとめます。

【2年:理科】
圧力の学習です。
実験を通して、圧力についてまとめました。

板の下に紙コップを置き、つぶれないかどうか調べました。

板の上に乗れたら、紙コップを一つずつ減らしていきます。
どこまでいけるか・・・。
ちなみに写真の生徒は6個までいきました。

今週も、よく頑張った子どもたちです。

 

繰り返しになりますが、週末の過ごし方が大事です!

バチ当たり

ご存知、奈良の大仏です。
いつ見ても、気持ちが落ち着きます。

ところで、みなさんは、この大仏様の「手の形」の意味を知っていますか?

1年生の社会の授業を見ていたら、大仏様の手の話題が出ていたのです。

先生:「大仏様の手の形が意味するものは、何だと思いますか? 隣の人と相談してみよう。」

わたしの頭の中では・・・

こんな画像が浮かんだのですが・・・、大きな間違いでした。

先生:「右手には『怖がらなくでもいいよ』という意味があります。」
生徒たち:「へえ。」
先生:「そして、左手には『願いをかなえてあげる』という意味があります。」
わたし:「へえ。」

奈良の大仏は、自然災害や疫病、政権争いなどで不安定だった世の中を安定させるためにつくられました。
人々を安心させるための「手」なのです。
「ちょっと待った~!」なんて言っていたらバチが当たります。

 

<今日の玉中生>
今日もいい天気です。

まずは、朝から感心な子どもたち。

【1年:理科】
水溶液の学習です。
濃度について考えました。

 

【2年:数学】
計算問題に取り組みました。

【2年:体育】
バレーボールの学習です。
スパイクの練習に取り組みました。

途中で一度、動きを確認して、

また練習です。

上手になってます!

 

 

今日も、体調がすぐれない生徒が多かったです。
保護者のみなさん、引き続き子どもたちの体調管理について、ご協力をお願いします。

秋らしく

猛烈に暑かった夏には、こんなに涼しい秋が来るとは想像もできませんでしたが、ちゃんと秋になるのですね。季節は変わるのですね。
学校の桜も、葉っぱが秋らしく色づいてきました。

さらに、今朝は快晴で、学校からの眺めが非常によかったです。

晴天の下、子どもたちは、今日もしっかり勉強しています。
学びの秋です。

 

 

<今日の玉中生>
【1年:家庭】
「技術科」の学習がいったん終わり、後期は「家庭科」の学習に取り組みます。
今日は、これからどんな学習をしていくのかを確認しました。

【1年:英語】
日本で活躍する外国人の芸術家について学習しました。

 

【2年:国語】
「関係」と「関連」の使い分けについて意見を出し合いました。

【2年:理科】
気象に関する学習です。
気象が変化するときの規則性についてまとめました。

 

【4組:数学】
それぞれの課題に取り組みました。

 


【1年:美術】
色づくりをしました。

【1年:国語】
「星の花が降るころに」の学習です。
場面ごとの主人公の気持ちをまとめました。

 

【2年:英語】
単元のまとめの学習です。
ワークに取り組みました。

【2年:国語】
「モアイは語る」の学習です。
問い、答え、根拠、主張をまとめました。

 

保護者のみなさんへ

感染症や体調不良による欠席が増えています。
以下の点につきまして、ご理解とご協力をお願いします。
◇ お子さんの健康管理につきまして、ご協力をお願いします。
◇ 体調がすぐれない場合は、無理に登校させないようにお願いします。
◇ 「早寝、早起き、朝ご飯」など、規則正しい生活となるよう声かけをお願いします。

 

生徒のみなさんへ

◇ 感染してしまった人、体調がすぐれない人は、とにかくゆっくり休んで、
 早く良くなってください。お大事に。
◇ 元気な人と、今後回復した人は、予習や復習を計画的に進めるなど、
 家でできることに取り組んでください。
 自分のペースで好きなだけ勉強することができます。(笑)
◇ 3年生のみなさんは、これから受験に向かう大事な時期です。
 時間を有効に使ってください。

みなさんが、早く戻ってくるのを待っています。

 

 

【今週の部活動について】
体調がすぐれない生徒が多いため、今週は、22日(日)まで部活動を行いません。
ご理解をお願いします。

後半戦!

一大行事であった学校祭が無事に終わり、今日から2学期の後半戦です。
これからは、大きな行事はありませんので、学習や部活動、専門委員会などにじっくり取り組めるようになります。
子どもたちは、さっそく気持ちを切り替え、授業に真剣に取り組んでいました。

まずは、勉強の秋! です!
頑張れ!