学校の様子
終わりよければ
令和4年度最終日。
学校の桜を見ると、つぼみが色づいていました。
もうすぐ花が咲きそうです。
今日は最終日ということで、修了式、環境整備、教室移動等が行われました。
子どもたちの表情を見ながら・・・
大きな事故もなく、無事に1年間が終わったという安堵感。
子どもたちの成長をたくさん見ることができた充実感。
生徒や先生方のおかげでいい学校になったという満足感。
プラスばかりの思いを持った一日でした。
【修了式】
一年の頑張りをたたえ、次年度への心構えについて話をしました。
生徒指導の先生からは、春休みのすごし方等についてお話がありました。
【環境整備】
学級ごとに仕事を分担しながら、教室、廊下、下駄箱等の清掃を行いました。
ガラス磨きも行いました。
校長室のガラスも磨いてくれました。
【教室移動】
4月から使う机やいすの移動です。
それぞれ新しい学年の教室に運びました。
使っていた場所と気持ちをすっきりさせ、子どもたちは帰って行きました。
一年間頑張ってくれた子どもたちに感謝!
子どもたちを育て、玉中のレベルを高めてくれた先生方に感謝!
子どもたちと学校を支えてくれた保護者や地域のみなさんに感謝!
本当にありがとうございました。
4月からも、子どもたちの活躍が楽しみです。
玉中食堂3
20日とは別の学級で、調理実習が行われました。
今日は、実習の様子をしっかり見ることができたので、写真もたくさん撮れました。
おとといの実習もそうでしたが、子どもたちが本当に楽しそうです。
友達と協力しながら、声を掛け合いながら料理を作っていました。
そして、出来上がった料理をおいしくいただきました。
これにて今年度の玉中食堂は閉店です。
また来年も楽しみです。
<今日の玉中生>
【1年:社会】
プリントを使って学年のまとめに取り組みました。
【1年:学級活動】
分散会をやりました。
大サッカー大会です!
結果は1-0でしたが、1点を決めたのは、担任の先生でした。
ボールから火が出るような強烈なシュートでした。
【1年:国語】
学年のまとめとして、言葉に関する学習に取り組みました。
【2年:数学】
学年のまとめです。
教科書やワークの問題に取り組みました。
入試に向けた問題にも取り組みました。
【2年:保健体育】
「運動やスポーツの準備と安全対策」の学習です。
運動後に適した食事などについて学びました。
【2年:理科】
電流の学習です。
発光ダイオードを使って電流の流れを確認しました。
【2年:体育】
バスケットボールの学習です。
3~4人組のグループでゲームに取り組みました。
明日はいよいよ修了式。
今年度最後の授業日です。
続・玉中食堂
3学期も今日を入れてあと3日。
必ずしも「終わりよければすべてよし」ではありませんが、でも、気持ちよく終わったほうがいいに決まっています。
そういう意味でも大事な3日間です。
さて、今日は、1年生で2回目の調理実習が行われました。
玉中食堂の第二弾です。
先週もお知らせした通り、メニューは「鮭のムニエル」と「卵と青菜の炒めもの」と「蒸し野菜サラダ」です。
で、本当は、子どもたちが一生懸命作っている様子をここに載せたかったのですが、行った時には・・・
もう、食べ始まっているではありませんか!
( ̄0 ̄) ガーン!
間に合わなくてごめんなさい!
でも、料理は、こんなにおいしそうに出来上がっていました。
上の3品が子どもたちが作った料理で、お盆の上が給食です。
って、あれ? 何か足りないぞ。
まったく、今日はどこまでも役立たずで、写真もまともに撮れていません。
本当は、下の写真の黄色の場所にカレーがあったのです。
雰囲気だけお届けします。
子どもたちは皆「おいし~!」と、言って食べていました。
普段は野菜が嫌いな生徒でも食べられてしまうところが調理実習のいいところです。(笑)
<今日の玉中生>
【1年:国語】
学年のまとめです。
プリントの問題に取り組みました。
【1年:英語】
こちらも学年のまとめです。
先生方の会話を聞いて、問題に答えています。
【2年:社会】
北海道と東北地方の様子をまとめました。
【2年:理科】
発電について学習しました。
モーターの動きなどについても考えました。
なんだか、あっという間の1日でした!
今年度もあと2日。
大事に、大事にすごさせます。
グッドだぜ!
6校時に1年生の学年集会が行われました。
3学期に総合的な学習の時間で取り組んできた「高校調べ」の発表と、1年間の振り返りが行われました。
【高校調べの発表】
調べた高校について、詳しく紹介しました。
今回は、6校について発表がありました。
どの高校についても詳しく調べられていて「グッド!」でした。
高校受験は、1年生にとってはまだまだ先のような気がしますが、いやいやそうではありません。
あっという間にやってきます!
早いうちから目標を持つことが大事です。
備えることが大事です。
ガッツだぜ!!
2年生の国語の授業では、ワークシートを使ってまとめをしていたのですが・・・、
教室に入ると、何か音楽が流れていることに気づきました。
学習のじゃまにならない程度の小さな音量だったので、よ~く耳をすましてみると
~♩ ガッツだぜ! パワフル魂・・・
「ガッツだぜ!!」ではないですか。
勉強している子どもたちに「ガッツだぜ!」とは、まさにピッタリな曲。
そう思いながら「ガッツだぜ!! 知ってる?」と聞いたら
「知りません・・・」
ガッツだぜ・・・。
<今日の玉中生>
【1年:家庭】
調理実習の計画です。
グループごとに役割を決めました。
【1年:保健体育】
運動やスポーツの楽しさについて学習しました。
自然と親しむ楽しさ、仲間と交流する楽しさ、などについて考えました。
【1年:理科】
化石について学習しました。
どんな場所で、どんなものが、化石になりやすいのかを考えました。
【2年:理科】
電流を流したコイルの磁界についてまとめました。
先生:「右手の法則が大事だよ。」
【2年:英語】
アラスカの話です。
単語の読み方を確認してから長文を読みます。
【2年:技術】
プログラミングの学習です。
教頭先生が作ったゲームに挑戦して盛り上がっています。
今日は、寒い一日でしたね。
寒暖の差が激しいので、週末は体調管理にご注意ください。