日誌

落合中の出来事

NEW 2年職場体験


 先月、11月18日(月)から22日(金)までの5日間、2年生は職場体験に行きました。様々な職場で、普段の学校生活では体験できない様々な経験をしてきました。
 手ごたえを感じた生徒もたくさんいたようです。

NEW 1年校外学習

 11月1日(金)この日は1年生の校外学習でした。天候に恵まれ暖かい気候の中、1年生の生徒たちは班行動で、体験場所や見学地へ向かいました。途中昼食をはさみ、一日かけて学習してきました。

音楽祭

 10月15日(火)、落合中学校音楽祭が行われました。
 今年のスローガンは『百歌繚乱』です。
 今年はパルテノン多摩が改修工事で使用できないため、川崎市多摩市民館で行いました。1年、2年、3年、5組、吹奏楽部と盛りだくさんの内容で、これまでの練習の成果を発揮していました。

修学旅行3日目

 本日で修学旅行も最終日、今朝は班ごとに大型のタクシーに乗り込み、見学先を周りました。(写真の北野天満宮では、3年生の合格祈願の絵馬を奉納してきました。)
京都駅に集合し、閉校式を行った後、新幹線で新横浜まで移動しバスで落合中学校に向かいました。

修学旅行2日目

 修学旅行2日目、奈良の宿を班ごとに出発し、今日は班行動で主に京都を中心に、これまで立てた計画をもとに見学場所を周りました。また、途中体験学習を取り入れ、班ごとに様々な体験を行いました。
 今日は京都の宿(金波楼)に宿泊します。