文字
背景
行間
2022年7月の記事一覧
令和4年度 特別支援教育夏季研修会
令和4年度 特別支援教育夏季研修会 7月22日(金)
『発達検査WISC-Ⅳを通して支援の手立てを考える』
今年度も夏季休業中の職員研修として特別支援教育についての研修会を実施しました。
公認心理師を講師としてお迎えし、一般的によく知られている発達検査【WISC-Ⅳ】(児童※5歳0か月~16歳11か月に適用)の得意・不得意を科学的に知るために用いられている検査)の読み取りを事例を通して行い、検査結果の活用の実際について学びました。
詳細は以下のPDFを御覧ください。
「お楽しみ会」(なかよし)
7月20日(水)になかよしEF組が企画して、お楽しみ会を行いました。なかよし学級の他学年の児童もEF組が考えたゲームを楽しみました。大盛り上がりのお楽しみ会になりました。
ブラスバンド「新人デビュー演奏会」
先日、本校ブラスバンド部の「新人デビュー演奏会」がありました。4月に入部した新入部員は、一人一曲披露をしました。また、継続部員による合奏「ファンファーレと大脱走のマーチ」を演奏しました。
これから、多摩地区管楽器演奏会に向けて練習を頑張っていきます。
手洗い指導(3年生)
あいさつ運動(3年生)
7月13日(水)~16日(土)に、校門前、昇降口、各階廊下に分かれてあいさつ運動を行いました。元気なあいさつで、気持ちの良い1日が送れるようにと心がけて、4日間頑張りました。
七夕~短冊に願いを込めて~
明日は七夕です。七夕の願い事には、「○○になりたい」などではなく「○○が上手になりたい」などの上達を願うのが良いらしいので短冊に上達したいことを書いて掲示しました。
水泳指導
7月4日(月)はNAS永山にて3度目の水泳指導がありました。各班に分かれて泳力別に水泳指導を行っています。友達と水遊びを通して水に親しんでいます。
図形の角
5年生の算数の学習では、三角形の内角の和が180度になることを活用し、多角形の内角の和がどのようになっているのかを調べました。もととなる図形に線を引き、様々な三角形に分けて試行錯誤しながら理解を深めています。
「交通安全教室」(なかよしA組)
7月1日(金)に交通安全教室を実施しました。交通公園の方の話をよく聞いて、道路での約束や自転車の乗り方を学びました。
不審者対応訓練 令和4年7月5日
不審者が校内に入ったことを想定して、避難訓練が行われました。
児童の安全確保のために、緊急放送と共に教室に鍵をかけます。各教室において、人の気配が感じられないように、児童は身を沈め静かに待機します。
防護班の教員が現場に向かい、さすまたなどを用いながら不審者に対応します。
この日は多摩中央警察署の方が不審者役になってくださいました。その後、指導講評をいただきました。
各種ログインページはこちらから
ミライシード
https://miraiseed.benesse.ne.jp/
seed/start/kGBaSmT2
ロイロノート
https://loilonote.app/login
バーコードリーダー機能で
読み取ってご覧ください。