文字
背景
行間
学校の様子
6年移動教室19
自然の家から歩いて向かいます。
森林を育てる手順について、寸劇を交えながら、わかりやすく教えていただきました。
自然の仲間にまた一歩近づきました。
6年移動教室18
いよいよ森林体験に向かいます。
ヘルメット、軍手、長袖長ズボン、カッパズボンの用意をして集合。
注意事項を聞いています。
出発前に記念撮影!!
2組
1組
いってきまーす!!
6年移動教室17
朝食は、ハンバーガーなので食べやすかったようです。
モリモリ食べて、森林体験頑張りましょう‼️
6年移動教室16
一方、食事係は、朝食の準備をしています。
昨日より、手際良くセットしています!
時間通り、食べられそうです!!ありがとう
6年移動教室15
朝の集い後の様子です。
それぞれの部屋で、ゆったりカードゲームをして過ごしていました。色々な種類のカードがあるんですねー!?
6年移動教室14
おはよございます!
清々しい風が吹く、2日目の朝を迎えました。
朝の集いです。
ラジオ体操で、体を起こします。
校長先生から、自然を生かした建物や香りを感じたり、鳥の鳴き声を聞いたりしていこう。友達の関わりで、良くなかったところを繰り返さないことが大切。今日の体験に生かしていきましょう。
その後みんなで目を閉じて、音、匂い、空気を感じて過ごしました。
6年移動教室13
写真では、なかなか伝わりませんが、夕方から雨天のため、キャンプファイアーは、明日に順延といたしました。
なので、子供達は自分達の部屋で友情を深めています。
この後、お風呂に入って一日目は終了です。
明日は、気温が上がることが予想されています。ゆっくり休んで、林業体験頑張りましょう。
6年移動教室12
食事係の準備も終わりいよいよ、
「いただきまーす」
今日のめあては、ゆっくり楽しみながら食べましょうです。
ハイキングの疲れを癒しましょう!
6年移動教室11
さて、今度は夕食の準備です。
分担して、みんなの食事を用意しています。
お腹ぺこぺこでーす!
6年移動教室⑩
入所式の後は、係ごとに施設の方からの説明をよく聞いていました。(寝具係と掃除係)
その次は、避難訓練です!
渡されたヘルメットを被り、自分達の部屋から静かに、体育室へ避難していました。
室長達が人数確認と報告をしっかりしていました。さすが、6年生。
6年移動教室⑨
バスの中では、ハイキングで疲れたのか、熟睡する子が、チラホラ。
無事に、八ヶ岳少年自然の家に到着しました。
スキー教室から、約四ヶ月。「心の故郷に帰って来たー!」と、子供から歓声が!
入所式では、校長先生から「自分を磨くこと自然を体験すること、50時間友達と過ごすと、上手くいかないことが起きることがあると思いますが、その時、どう過ごせば良いのかを考えること」の3点を学んで欲しいとお話しがありました。
6年移動教室⑧
無事、車山ハイキングも終わり記念撮影!
豊かな自然を保護している柵やハイキングのマナーなどを実際に学びました!
山を登ったり、下ったりする時に滑って転んだ子もいましたが、挫けず歩き続けていました!
これから、バスで宿舎に向かいます!
6年移動教室⑦
車山ハイキングも後半。
八島湿原に近づいて来ました!
6年移動教室⑦
6年移動教室⑥
山頂に到着しました!
霧が濃くて、グループではなくみんなでハイキングすることにしました!
移動教室⑤
時間通り車山中腹に到着!
リフトに乗るのはスキー教室以来かな?
みんなで楽しく昼食です!
予想より寒いです、、、
6年移動教室④
車山高原リフト乗り場に着きました!
涼しい風が、心地よいです!
ちょっと、寒いかな?
6年移動教室③
東京の景色とは、変わってきました。
自然の仲間に、一歩ずつ近づいています!
曲がりくねった坂道をどんどん登っています!
6年移動教室②
予定より15分遅れですが、無事境川PAに到着しました。
道中は、バスレク係を中心に、クイズや、伝言ゲーム、カラオケ?を楽しんでいました!
トイレ休憩を済ませ、いざ車山へ!
みんな、元気です!
6年移動教室①
いよいよ、待ちに待った八ヶ岳移動教室。
出発式の様子です。
スローガンの「八ヶ岳自然の仲間になりきろう〜六年最後の大冒険〜」のもと、全員いってきまーす!