文字
背景
行間
ブログ
2020年7月の記事一覧
久しぶりの夏空!
今日は、7月12日(日)です。まだ天候が安定しない地域もありますが、久しぶりに青空が広がり、お日様の日差しが強く感じられました。「外で気持ちよく身体を動かしたよ!」という人も多いことと思います。洗濯物なども、今日はよく乾いたことでしょう。
さあ、明日から7月第三週目となります。心と身体の調子を何よりも大切にしながら頑張っていきましょう。
さあ、明日から7月第三週目となります。心と身体の調子を何よりも大切にしながら頑張っていきましょう。
楽しく音楽
第二音楽室で、2年生が音楽の学習に取り組んでいました。お互いの距離を意識しつつ、声の大きさにも気を付けつつ、楽しく音楽の学習に取り組みました。
「はしの、上で、おどるよおどるよ・・・」の歌では、橋を渡る人物を自分たちで考え、少々早口になりながら、歌詞を楽しんでいました。
「はしの、上で、おどるよおどるよ・・・」の歌では、橋を渡る人物を自分たちで考え、少々早口になりながら、歌詞を楽しんでいました。
手首の動きを意識して!
6年生が体育の学習に取り組んでいました。二人組になり、ソフトバレーボールを使ってボールの投げ渡しをしていました。後半では、ただ投げるのではなく、手首の返しや、手首の柔軟さを使って投げ渡すことを意識して取り組んでいました。今後取り組む運動にも生かせる動きとして、繰り返し取り組んでいました。
朝の風景
今日は、7月10日(金)です。今週も雨が降る日が多かったですね。傘をさして登校する姿。ここしばらくの朝の風景です。昇降口に入らずに、外で立っている人たちがいました。「今入ると、他の人と近づき過ぎちゃうから、待ってる。」と言っていました。自分たちで意識し、具体的な行動ができる姿。素晴らしいですね。
東京都や隣接する各県で、新型コロナウイルス感染症に感染する人の数が多くなっています。「いま一度、気持ちを引き締めて・・・」というメールを昨日送りましたが、できることを最大限取り組みながら、健康と安全、そして学校での生活を守っていきましょう。とにかく、今週もみんな頑張りましたね。えからったです!
東京都や隣接する各県で、新型コロナウイルス感染症に感染する人の数が多くなっています。「いま一度、気持ちを引き締めて・・・」というメールを昨日送りましたが、できることを最大限取り組みながら、健康と安全、そして学校での生活を守っていきましょう。とにかく、今週もみんな頑張りましたね。えからったです!
たくましい身体に!
わかくさ学級の体育。今日はコスモスホールで行いました。体つくりの運動では、二人組を作って、順番にお互いを引っ張るという運動に取り組みました。だいたい体の大きさが同じくらいになるペアでやりました。手で棒をしっかりと握り、体勢を作ってしっかり引かないと、相手は動きません。引かれる方の人も、最初は「引かれ方」がうまくできませんでした。足を動かして自分で進んでしまったり、体勢を立ててしまうために、床との摩擦が大きくなってしまったり・・・。引きやすい体制、引かれやすい体制をお互いに見つけながら、だんだんと上手にできるようになっていきました。
繰り返しやる中で、気づき、わかり、次の行動に反映させていく。とっても大事な学習場面を見ることができました。
繰り返しやる中で、気づき、わかり、次の行動に反映させていく。とっても大事な学習場面を見ることができました。
カウンタ
1
1
1
0
8
4
5
多摩市の大事な条例です!
お知らせ
これからも・ずっと
体罰のない永山小学校で
在り続ける
体罰のない永山小学校で
在り続ける
永山小学校では、日々の教育活動を進めて行くにあたり、子供たち一人一人の命と人権を尊重する立場を貫き、体罰や不適切な指導を行うことなく、粘り強く子供たちと向き合っていきます。そのために、まずは子供たち一人一人を正しく理解し、信頼関係を築くこと。そして、校内での研修に取り組んだり、教職員同士が日ごろの指導について話し合ったり、よりよい指導の在り方を追及したりしています。
それらの取り組みの一環として、今年度も体罰防止に向けたスローガンを作りました。子供たちを思う心、教師としての使命感や責任感、そしてプロフェッショナルとしての専門性(技)を発揮していく。そして子供たちの良さに気づき、伸ばし、認めながら成長を支えていく。そこに力を尽くしていくことが、体罰等のない永山小学校で在り続けていく土台になると考えます。