ブログ

ながやま日記

にっこり 駅伝をしたよ!

 わかくさ学級の体育の様子です。これから6年生たちは

卒業式の練習もあり、わかくさ学級で6年生と一緒にみんなで

体育をするのは今日が最後です。今日は、4つのチームを作り

「駅伝」を行いました。校庭の外周(インターロッキング)を

半周から長い人で2週くらい走りました。襷はないのですが、

バトンを受け渡しながら頑張って走りました。中には2回走る

人もいました。みんなよく頑張っていました!

花丸 ダイナミックな作品です!

 3階の2年生の教室周辺の壁には、ダイナミックな人物の

絵が飾られています。2年生が図工の時間に取り組んだ、

等身大の絵です。一人一枚の模造紙を使い、自分の身体を

写し取りました。そして将来の夢でしょうか、それぞれ

思い思いの自分を描いていきました。とっても素敵で、ダイナ

ミックな作品です!

晴れ 蕾が膨らんできましたよ!

 今日は、3月15日(火)です。ここ数日、東京もあたたかな日が

続いています。朝夕は少し肌寒くも感じますが、昼間は春本番の暖か

さです。校庭のソメイヨシノを見てみると、所々、膨らんで少し赤み

のある蕾を見つけることができました。

 どうやら、開花の準備を着々と進めているようですよ・・・!

グループ 今日の6年生

昨日5年生たちが式場として整えた体育館で、6年生たちが卒業式の学習に取り組みました。

いつもと違う体育館の雰囲気を身体で感じながら、短い時間でしたが、良い緊張感を味わいながら活動をしていました。

まだ細かな動きまではいきませんが、入退場の仕方をやりながら、式に臨む心構えを学んでいる。そう見えました。

6年生。頑張っています。

にっこり 保健給食委員会から

今日は、3月10日(木)です。今朝は、保健給食委員会の皆さんからとっても大切な話題についてビデオによる発信がありました。

スマートフォンやタブレット等を使うことが多くなった今、間違った使い方や、配慮に欠ける使い方をすると、心と身体への大きな影響があったり、人間関係を壊してしまったりすることがあります。

そんな大事なことについてビデオにまとめたものを、ロイロノートを通じて各クラスで視聴しました。

クラスによっては観終わった後に、大切なポイントを改めて振り返り、子供たちにしっかりと伝わるよう、丁寧に指導をしていました。

にっこり 頼もしき5年生たち

 今日は午後、卒業式に向けて体育館の会場準備の仕事に取り組みました。

5年生は体育館に集まり、仕事の段取りを確認したのち、手分けをして&

協力して作業を進めました。任された仕事をやるのはもちろんですが

気付いたことを伝えたり、アドバイスをしあったりする姿も見られました。

また、手が空いた人は、周囲を見渡し、何かできることがないかを探して

いる人も多くみられました。なんとも頼もしい姿です。6年生を在校生の

代表として送り出す仕事は、1年後の自分たちの姿を目指すよきスタート

となるのだと思います。 がんばろう!

給食・食事 卒業を祝うメニューです!

 今日の給食は、「卒業を祝うメニュー」でした。お赤飯あり、

紅白のはんぺんが入ったお汁、子供たちに人気が高い唐揚げ、

そして、デザートのシュークリーム。おいしくいただきました。

にっこり 6年生の皆さんへ!

 昨日、オンラインを使って6年生を送る会を行いました。

2年生と3年生は、一人一人がメッセージを書き、大きな

模造紙に開花した花のように貼り、6年生に送りました。

今、6年生の教室に近い壁や階段の踊り場に掲示してあり

ます。

 

にっこり 梅の花がきれいです!

 今日は、3月9日(水)です。空気がひんやりと感じる時と

暖かく感じる時が混ざり合っているような一日でした。でも、

若さ溢れる子供たちにとっては、ひんやりとは感じないのかな、

と思ったりもします。

 校庭の西側の斜面にはたくさんの梅の木があります。いま、

その梅が花盛りを迎えようとしています。まだ満開ではありま

せんが、日ごとに開花が進んでいます。きれいです!

にっこり 虫たちも動き出すかな・・・

今日は3月7日(月)です。さぁ、今週も張り切っていきましょう!

3月5日は、「啓蟄(けいちつ)」でした。土の中で冬籠りをして

いた虫たちが動き出すくらい、暖かくなってくる季節のことを表す言葉です。

わかくさ学級の教室前にも、何だかたくさんの個性あふれる虫達が登場

しましたよ。図工の時間に作った作品です。お惣菜などが入った容器の

透明な蓋の部分などを使って作りました。なかなかの力作です。

夜な夜な、この虫たちも動き出していたりして・・・。

 

お祝い 4年生 成長を祝う会

4日の金曜日、4年生が「成長を祝う会」を体育館で行いました。保護者会の前に、オンラインで保護者の方々にも見ていただきました。校長も少し話をさせてもらいましたが、真剣な表情で、そして時々しっかりとうなずきながら話を聞いてくれた4年生の姿が、とても印象的でした。

みんなで練習し、磨き上げてきた合奏、一人一人の決意の言葉も本当に素敵でした。夢、かなえてほしいなぁー!

花丸 「紙はんが あ・い・う・え・お のかお」

 2年生が作った作品です。紙版画で自分の顔を作りました。

「いろいろパーツを作って貼るのが、けっこう難しかったん

だぁ。」と作品を見ていた時、話しかけてくれる人がいました。

そういいながらも、自分の作品をうれしそうに紹介してくれ

ました。当たり前ですが、同じ素材、道具等を使っても、個性

豊かな顔、そして表情が生まれます。素敵ですねー。

にっこり 校舎の中にも咲く花々!

 春の大きな節目の時期を迎え、校舎内にもきれいな花が咲きました。

校舎2階の体育館に行く渡り廊下の周辺に、きれいな桜並木の装飾が

登場しました。これからしばらく、卒業していく6年生を、そして

進級していく在校生を暖かく見守ってくれることでしょう。

にっこり 花がきれいです

 今日は、3月4日(金)です。週末金曜日。今週もながやまキッズは

力いっぱい頑張りました!

 暖かい日が増えてきました。校庭の花壇などの花々が、たくさん咲いて

きました。とてもきれいです。春らしい彩がどんどん広がっていくことで

しょう。

朝 真っ赤な空!

 夕方校長室で仕事をしていると、なにやら赤い光を感じました。

急いで4階の「スペース4」に上がってみると、黄色に輝く太陽

の周りの空が真っ赤に染まっていました。なかなか迫力のある空

でした!

雪 5年生スキー教室7

 バスは順調に進み、予定よりも30分ほど早く&無事に

5年生が永山小学校に帰ってきました!たくさんの教職員の

出迎えを受け、疲れた中にも、うれしそうで満足感のある表

情で「おかえりー!」「ただいまー!」の挨拶を交わしあい

ました。

 校庭で帰校式を行いました。代表の人の挨拶では、楽しく

過ごせたことと、今後に向けて反省すべきことについて、話

していました。とても立派な言葉だったと思います。

 最後、担任の先生からは、「二日間の行動、活動に向かう

姿勢が素晴らしかった。」という言葉がありました。

その時の5年生たちの表情もとても印象的でした。

 保護者の皆様には、スキー教室の実施に際し、様々な面で

ご理解とご協力をいただきました。実施についてご不安も

あったことと思います。保護者の皆様のサポートと、子ども

たちの頑張りで無事実施できたのだと思います。本当に

ありがとうございました。

 なお、帰宅後の健康観察や体調の変化があった場合の対応

等について、引き続きご協力をいただきますようお願いいた

します。

雪 5年生スキー教室6

 二日目のスキー教室、青空のもと、楽しく活動できたようです。

よかったです!予定通り現地を出発し、バスは現在、中央高速道路

を東に向かっています。

雪 5年生スキー教室4

 それぞれ生活する部屋に荷物を置いた後は、これも大事な

「避難訓練」を行いました。いよいよ宿舎での生活が始まる

のですが、子供たち自身で考え、協力して行動する姿を期待

しています。各班の班長が集まり、班長会議も行いました。

班長のリーダーシップと班員みんなのフォロワーシップが

大切ですね。