ブログ

ながやま日記

1年生の朝顔

せっせ、せっせと水をやり、大事に育てたアサガオの花がとうとう咲きました。青々と蔓を伸ばしているアサガオもあれば、一足先に花を開くアサガオもあれば、鉢によってそれぞれです。子供たちは、「ぼくのはまだかなあ〜」と言いながら、開花を楽しみにしています。

1年生 PTA読み聞かせ

毎週火曜日はPTAサークル「てんとうむし」の方による読み聞かせがあります。今日は、1年生とわかくさ1、2、3組で読み聞かせをしてくださいました。朝の読み聞かせのひとときが子供達にとって、しっとりとした時間になっていることに感謝いたします。

わかくさ1組では絵本の世界に惹きつけられている様子が見られました。

1年1組では、大型の紙芝居を使って子供たちを惹きつけてくださいました。

1年2組でも読み手の保護者の方と一緒に子供たちが楽しんで本の世界に入っていました。

6年生 家庭科の活動で

廊下の水道周りを一生懸命掃除をしている子供達。家庭科の学習で、「クリーン活動」に取り組んでいるということでした。流しもゴシゴシ、タワシでこすり洗いをし、流しの下の黒ずみもクレンザーを使って磨いてくれました。きれいになると嬉しいですね。ありがとう。

3年生 社会科見学

3年生は社会で多摩市の学習をしています。今日は大きなバスに乗って、市内見学に行きました。まずは学校給食センター永山調理所で、給食ができるまでの動画を見ながら栄養士さんの説明を聞きました。

次に一階にある大きな調理室を上のガラス窓からの見学です。調理師さんが大きなヘラで2人がかりで回転釜を回す姿を見て子供たちは「大変だなぁ〜」と思ったようです。

市役所そばの岸農園で田んぼや畑を見せていただきました。害獣防御の大変さやいろんな種類の作物を作っていることを学びました。

うるち米、餅米、黒米などの水田がありました。

午後は、一本杉公園でお昼を食べました。子供たちはお弁当を美味しそうに食べていました。

加藤家と有山家の250年から300年前の古民家を見て、囲炉裏の回りでお話を聞きました。暑かったのですが、市内見学を経てより多摩市のことを学んだ一日でした。

セーフティ教室

4年生以上は体育館で、3年生はコスモスホール(1・2年はリモート)でのセーフティ教室がありました。ご参観いただきました保護者の方、ありがとうございました。