新規日誌4
3年生社会科の授業
3年生の社会科では、交通事故が起きたときの警察の仕事について調べました。
調べる過程で、警察は交通事故が起きた時に、1秒でも1分でも早く現場に到着することを大切に考えて仕事をしていることに気付きました。
外国語活動の授業の様子
4年生はタブレットのソフトを活用して、「友達が食べたいピザづくり」をしました。
友達が好む食材をふんだんに取り入れて、とてもインパクトのあるピザがたくさん完成したようです。
音楽の授業の様子
1年生は、校歌を歌ったり、鍵盤ハーモニカの演奏テストを行ったりしました。
息を体いっぱいに吸って、全身でリズムをとりながら歌う姿が印象的でした。
鍵盤ハーモニカの演奏テストでは、緊張しながもしっかりと音を奏でることができました。
体育の授業の様子
3年生は跳び箱運動(開脚とび)に挑戦しました。
助走、踏切、着手、空中姿勢、着地などのポイントを確認しながら、ダイナミックな体の動きができるように練習しています。
5年生はソフトバレーボールに挑戦しました。
オーバーハンドパス、アンダーハンドパスの正確さが身に付くように、グループごとに練習に取り組みました。
パスの練習が進むとともに、パスをつなぐ回数を大きな声で数えるなど、次第に熱気が高まってきました。
ICT支援員による授業支援
理科の授業において、ICT支援員の福聚さんに授業支援をしていただきました。
季節による植物等のちがいをタブレットでまとめて発表する活動において、子どもたちのタブレットの操作補助を担っていただきました。困ったときにすぐにサポートが受けられて、大変助かっています。