新規日誌4
夏休み前集会
★ 全校生が体育館に集まり、2年生と5年生の群読発表会を聞きました。
★ 目と耳と心でしっかり聞くことができました。
★ 2年生は、「かえるのぴょん」「こんなじゃんけんしってる?」を発表しました。
★ 5年生は、「徒然草」「平家物語」「早口ことば」を発表しました。
★ 目と耳と心でしっかり聞くことができました。
★ 2年生は、「かえるのぴょん」「こんなじゃんけんしってる?」を発表しました。
★ 5年生は、「徒然草」「平家物語」「早口ことば」を発表しました。
7月20日(木)
★ ごはん、チキンカレー、グリーンサラダ、アセロラゼリー、緑茶 【576Kcal】
★ 食物アレルギーがある子どもも食べられるように食材を選んで作ったメニューです。
★ 牛乳の代わりに緑茶がでました。
★ 食物アレルギーがある子どもも食べられるように食材を選んで作ったメニューです。
★ 牛乳の代わりに緑茶がでました。
7月19日(水)
★ 米粉パン、牛乳、ツナオムレツ、フレンチサラダ、ミネストローネ、ヨーグルト 【703Kcal】
7月18日(月)
★ 黒紫米入りごはん、牛乳、ハンバーグおろしソースかけ、ごまポテサラダ、もずくスープ 【691Kcal】
不審者侵入時の避難訓練
★ 不審者がどこから侵入してくるのか、いつ来るのか分からない時こそ対応方法を訓練しておく必要があります。
★ 今回は、不審者が3・5年昇降口から侵入し3年生の教室の廊下を通るという設定で行い ました。不審者らしき人影に気づいた担任が初期対応に当たりました。その間に子どもたちを避難させました。
★ 訓練であってももたつきがありました。対応について事前に映像や文献を参考にし、基礎知識を得ておく必要があるということが明確になりました。
★ 不審者は、常に『1人でいる子どもを見つけている』、そして実行するそうである。決して一人にならないように注意することが大切です。
★ 不審者らしき人を見たら『いかのおすし」を思い出してください。20m以上逃げてください。そうすると不審者は、ほぼあきらめるそうです。