日誌

新規日誌4

運動会全体練習(10/3)

     運動会全体練習《応援合戦》
  昨日の運動会全体練習は、なかよしタイムに行われました。
  内容は前日に続いて応援合戦でしたが、赤白両軍とも一生懸命
 取り組むことができ、さらにパワーアップした応援になりました。
   
     
  

  
  
  
  
      
  
☆応援団の動きも揃ってきて、さらに応援席の団員との一体感が
   生まれているので、今から本番が楽しみです!

衛生委員会

     衛生委員会からの呼びかけ
  先週の金曜日(9/28)、運動会の全体練習が終わった後に、
 衛生委員会の子どもたちから、全校生に「正しい手の洗い方」の
 呼びかけ活動がありました。衛生委員会の子どもたちは、この日
 のために、練習に励んできました。その様子を御紹介します。
     
     
     
     
  ☆衛生委員会の子どもたちは、「あわあわ手あらいのうた」に
   合わせて、大切な手の動きを6つ紹介してくれました。

                
           
  ☆衛生委員会の皆さん、とても素晴らしい呼びかけでした。
   大切なことを教えてくれて、ありがとうございます!

     
  ☆今年は、もうインフルエンザの流行が始まっているそうです。
   正しい手の洗い方(6つのポーズ)を覚えて手の汚れを落とす
   だけでなく、インフルエンザなどの感染症も予防しましょう。

今日の給食

   【今日(10/3)の給食です】 
     今日は、ごはん、牛乳、いわしおかか煮、ごぼうの
    きんぴら、すいとん汁  です。
     

     ☆運動会練習が毎日あるので、しっかり食べて、
      スタミナをつけましょう!
    

運動会全体練習(10/2)

     運動会全体練習《応援合戦》
  昨日の運動会全体練習は、5校時に行われました。
  内容は応援合戦で、前半は赤白それぞれの応援団から説明が
 あり、応援の仕方を確認しました。そして後半は、本番と同じ流れ
 で応援合戦を行いました。赤白どちらも、この日が初めての練習と
 思えない程、元気な声や大きな手拍子が聞こえてきてきました。
  こどもたちは、暑さに負けずに一生懸命取り組みました。
  
      
      
        
      
        
       
       
      
      
   
  ☆応援団の子どもたちは連日、休み時間も練習しています。
   赤白ともに、さらにパワーアップできるように、みんなで力を合わ
   せて頑張りましょう!!

今日の給食

    【今日(10/2)の給食です】 
     今日は、にしょくどん(ごはん、とりそぼろ、たまごそぼろ)、
    牛乳、ごもくみそしる  です。