日誌

新規日誌4

あいさつキャンペーン②

     第3回・あいさつキャンペーン②
   4日(火)から始まった、第3回あいさつキャンペーンの最終日です。
   今日は曇り空で肌寒く感じる朝でしたが、子どもたちの元気なあい
  さつの声が響いて、自然に心が温かくなってきました。子どもたちの
  あいさつパワーは、本当に素晴らしいですね!キャンペーン期間は
  今日までですが、これからも子どもたちの挨拶が響く学校を目指して
  いきたいと思います。
      
    
     
    
   
          
   ☆御協力いただいた地域の皆様、たいへんお世話になりました。
    今後も、どうぞよろしくお願いいたします。

   

今日の給食

   【今日(12/6)の給食です】 
     今日は、むぎごはん、牛乳、ポークカレー、
    ブロッコリーとチーズのサラダ です。
    
    ☆今日の給食は、阿久津小学校6年1組の
     リクエストメニューです。寒さに負けないよ
     うに、しっかりといただきます!

校内持久走大会

     校内持久走大会がありました
    昨日は天気が心配されましたが、青空の下で校内持久走大会を
  実施することができました。子どもたちは、自分のペースを守りなが
  ら、しっかりとした足どりで走っていました。
  
        

      
  

  
        
  
          
 
  
  
  
                                      
                 
 
    
   
☆お忙しいところ応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、
    子どもたちに熱い声援と温かい拍手を贈ってくださり、本当に
    ありがとうございました。

第3回・あいさつキャンペーン

    第3回・あいさつキャンペーン
    昨日から、第3回のあいさつキャンペーンが始まりました。
    正門と南門で、児童会キャラクター・にしのきくんと企画委員会の
  子どもたちが、登校してくる子どもたちとあいさつを交わしています。
    元気なあいさつが響くと、みんなが元気になりますね。あいさつ
  キャンペーンは、今週いっぱい行います。
     
     
     
   
   
     
    

今日の給食

   【今日(12/5)の給食です】 
     今日は、セルフハムカツパン(まるパン、ハムカツ)、
    牛乳、コールスローサラダ、やさいスープ です。
      
     ☆今日の午前中、持久走大会がありました。
      走りも応援も、みんな頑張ったので、お腹が空いた
      と思います。しっかり食べましょう!