日誌

新規日誌4

3年生「道徳 ーわたしがしたことー」

3年生の道徳では、資料名「わたしがしたこと」を読んで、「本当の親切」について考えました。
この授業は、11月15日(金)高根沢町立中央小学校で開催される「文科省指定道徳研究発表会」に行われるプレ授業として実施しました。中央小学校から3名の先生方が来校しプレ授業を参観されたのですが、児童は特に緊張することもなく、「親切」と「おせっかい」のちがいなどについて真剣に考え、積極的に自分の意見を述べることができました。

   

  

先輩授業の参観(初任者研修)

授業力向上のための研修として、新規採用教員が先輩の授業を参観しました。
今日参観した授業は、1年生の国語「ことばをみつけよう」でした。方眼マスに書かれているひらがなの文字から、隣り合っている文字同士を複数合わせると言葉になっているものを見付ける学習でした。
児童の発達段階に応じた支援や問いかけなど、自分自身の指導において参考となるものをたくさん得られたことと思います。

   

  

5年生「外国語 ーアキネータークイズを作ろうー」

5年生の外国語では、アキネータークイズづくりに取り組みました。
アキネータークイズとは、出題者が有名人や有名なキャラクターになりきって特徴を紹介し、その人物やキャラクターを回答者に当ててもらうクイズです。He is ~. She is ~. He can ~. She can ~. の表現を使って人やキャラクターの特徴をひとつずつ紹介し、回答者には何とか人物やキャラクターを当ててもらえるよう、紹介する内容を吟味・精選してクイズづくりに励みました。

 

6年生「図工 ーくるくる回してー」

6年生の図工では、くるくる回る仕組みを利用した動くおもちゃづくりをしました。
完成の形を意識しながら、丈夫に美しく仕上げるために、材料の有効利用を考えて取り組みました。
友達とアイディアを出し合うことにより、様々な工夫が見られます。

  

タブレットを活用した児童会代表委員会

運動会のスローガンを決めるための児童会代表委員会を開催しました。
各学級で決めたスローガンをタブレット上で確認しながら、今年度のスローガンについて話し合いました。
代表委員会においても、タブレットは有効活用されています。