日誌

新規日誌4

マイ・タイムライン

   安全な避難について学びました 

   先週の金曜日(4日)に、5年生の子どもたちが防災に

  ついて学習する機会があり、大雨による河川の氾濫から自

  分や家族の命を守るために必要なことを学びました。

   講師として、町地域安全課消防防災係の職員と、2名の

  防災士の皆さんが来てくださいました。

   子どもたちは講師の方のお話を聞きながら、避難の準備

  から完了までを考える「マイ・タイムライン」作りに一生

  懸命に取り組みました。

    

    

    

    

    

    

    

    

  ☆西小学校学区は、幸いにも河川氾濫の被害は少ないと

   予測されていますが、万が一に備えて、御家族で話し

   合うきっかけにしていただければ幸いです。

キャリア教育

   将来の仕事について考えました

  今年も、6年生が「キャリアインタレストテスト」の学習に

 取り組みました。講師は中野謙作先生で、1・2時間目が2組、

 3・4時間目に1組の順に実施していただきました。

  子どもたちが、中野先生のお話を真剣に聞きながら取り組む

 姿が印象的でした。

    

    

    

    

    

  

    

    

    

    

    

  

  ☆中学校進学を控えた子どもたちにとって、将来の職業に

  ついて興味をもち、考える良い機会になったと思います。

 

研究授業③

   昨日(2日)も、1年2組で研究授業がありました。

   3時間目の算数の授業で、たくさんの先生たちが参観に

  来ました。子どもたちは、生活科で作る看板の「広さ」を

  比べる方法を考える学習に取り組みました。学習のめあて

  に向かって、集中して頑張る姿が印象的でした。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

   ☆自分の考えをプリントに書く活動もきちんとできていて、

    とても素晴らしかったです。

曇り空の朝

   今日は朝から曇り空が広がって、気温も上がりにくくなって

  います。昨日までは陽射しがたっぷりで日中は温かったので、

  なおさら寒く感じられます。

   子どもたちの体調にも、気を付けていきたいと思います。

     

     

     

     

     

     

     ☆校庭の木々も葉を落として、すっかり冬支度です。

     青空が見える方がホッとした気持ちになります

     

     

      ※昨日(上)、一昨日(下)の朝の青空です。

     

    

 

     

研究授業②

   今日も研究授業がありました。

   5時間目、6年2組で外国語科の授業が行われました。

   研究授業では、参観した先生たちが意見や感想などを

  付箋紙に書いて記録用紙に貼っていきます。この資料を、

  明日(2日)の放課後に実施する研修で活用します。

   今日も、子どもたちが頑張って学習に取り組む姿を、

  近くで見ることができて、嬉しくなりました。