新規日誌4
本日の様子(3/9)
寒の戻りもありましが、暖かさを感じる日が多くなりました。
1年生の生活科では、チューリップの観察を行いました。昨年、12月に植えた球根から芽が出で大きく成長する様子が見られました。
4年生の理科では、「水のすがた」について学習しています。本日は、固体、液体、気体と変化する状態変化の様子をしっかり観察していました。
本日の様子(3/8)
昨日から、自分で工夫したノートをオンラインで見るノート展を行っています。
学級活動や授業の振り返りの時間に、他の学級・学年のノートも参考にして今後の学習に生かしていきます。
1年生の生活科では、1年間の振り返りを行っています。この1年間で、できるようになったことを確認していました。
3年生の国語では、「モチモチの木」で文章を読み取る力をつけています。また、群読なども取り入れ、読む力もつけていました。
本日の様子(3/7)
1年生の外国語活動の導入では、虹の色を英語で学んでいました。ビデオで流れた虹の色をすぐに覚え、意欲的に答えていました。
2年生の国語では、「スーホーの白い馬」の単元で、友達の考えを聞くという学習を行っていました。発表する児童と聞く児童も堂々としていました。
4年生の体育ではボール運動の単元で、2人1組となりボールを取り合うゲームをしていました。ドリブルやフェイント、パスをしながらボールを運んでいました。
5年生の外国語では、自分のヒーローと思う人物を英語で紹介をしていました。スピーチする表情もよく、聞く態度も立派でした。
本日の様子(3/4)
卒業式まで、あと2週間となり6年生の練習も始まっています。今日は、証書授与の動きの確認をしました。卒業が近付くにつれ、いろいろな思いが募ってきますが、残り少なくなった小学校での時間を大切にしてほしいと思いました。
2年生の音楽では、木琴を学習しています。2人1組で、音階を確認しながら音を鳴らしていました。
3年瀬の社会では、校外学習で学んできたことの発表を行っています。これまで調べてきたことを模造紙にまとめ、友達に伝わるように発表していました。
4年生の国語では、調べたことをデータにまとめる学習をしています。わかりやすくするためにグラフや表にまとめデーター処理の能力を高めています。
本日の様子(3/3)
1年生の算数では、これまでの復習を中心に行っています。計算も、正確に、速くできるようになってきました。
2年生の体育では、ハードルを的にサッカーボールを正確で力強く蹴るよう練習していました。徐々に長い距離もクリアできるようになってきました。
5年生の算数では、割合の学習をしています。計算だけでなく、割合を使った表現も学び、理解を深めていました。