日誌

新規日誌4

本日の授業(11/15)

 本日、1年生の体育の時間に外部講師を依頼して運動遊びプログラムを実施しました。これは、楽しく運動することを目的に、町内の小学校で実施されます。ただ走るのではなく、動機付けやゲーム性をもたせたことにより、いつもより多い運動量をこなしていました。

 

 3・4年生では、担任とJTEによる外国語活動、5・6年生では、担任と英語専科、ALTによる教科として外国語科を実施しています。英語に慣れ親しむ活動から、少しずつ言語としての読んだり、書いたりする学習に進んでいきます。

 

 環境委員会では、花壇の花の植え替えのため、土に肥料を加えパンジーを植えました。花の少ない季節ですが、少しでも潤いのある学校になればと思います。

 

 

土曜授業

 本日(11/13)、土曜授業を実施しました。平日では、授業参観の難しい保護者の方も多数来校され、子どもたちの授業の様子を見ていたたぎました。学校運営協議会の方も参観され、タブレットの活用状況などをよくご覧になられました。

  

  

  

  

  

  

 

本日の様子(11/12)

 6年生の理科の学習に、学校支援ボランティアの松本さんが来てくださいました。堆積岩から化石を見つけようということで、塩原や荒川の石の話や割り方の指導をしてくだいました。

 子どもたちは、石の中の化石を見つけようと夢中になって割っていました。

 

 

 

本日の様子(11/11)

 マイ・チャレンジの中学生が、6年生を対象に自己紹介と中学校生活について、説明をしてくれました。

 中学校半日体験をし、少しずつ進学に向けて6年生の意識も変わってきたように感じます。

 

 1年生と2年生が、学校農園のいもほりを行いました。大きないもを掘り当て、とてもうれしそうな表情が印象的でした。

 

 

本日の様子(11/10)

 4年生の親子ふれあい活動では、「地図と仲良くしよう」をテーマに都道府県地図を利用したクイズやレクリェーションを楽しみました。

 

 

 

 本日から、12日(金)までの3日間、阿久津中学校の生徒6名がマイ・チャレンジ(職場体験)を行います。

 授業の見守りやお手伝いなど、児童のお兄さん、お姉さんとしても活動してくれました。また、本日は、就学時健康診断もありましたので、案内や検査の補助など一生懸命にお手伝いをしてくれました。