新規日誌4
本日の様子(10/3)
10月に入りましたが、朝夕冷え込み日中は暑い日が続いています。体調を崩している児童もおりますので、脱ぎ着ができるよう長袖の上着もあったほうがよいと思います。
本日は、2年、4年、6年の算数の授業を見てきました。
計算問題や図形の問題などを学習していましたが、計算の仕方や面積の求め方を覚えるのではなく、どうすればよいのか考えることに重点をおいて取り組んでいました。
奉仕活動(10/1)
本年度3回目となる奉仕活動を行いました。運動会を前に、伸びてしまった校庭の雑草と農園の雑草をとっていただきました。環境部の皆様をはじめ、ご協力をくださった保護者の皆様、大変ありがとうございました。
本日の様子(9/29)
本日は、企画委員が中心となって全校児童が参加するなかよし集会を行いました。これまで、感染症対策として、リモートや班ごとに分かれて実施してきましたが、今回は、全校児童が校庭に集合し、〇✕クイズやバースディライン、フラフープ通しなどをして、異学年交流をすることができました。
5年生の算数では、分数と小数、と整数の関係について学習しています。練習問題にどんどん取り組む姿にやる気を感じました。
本日の様子(9/28)
本日は、全校運動を行いました。日差しが強く暑さを感じながらも、リニューアルした準備運動(にしのき体操)に全校児童が汗を流しました。
1年生の体育でも、にしのき体操を準備運動として取り入れています。まだ、動きは揃いませんが、一生懸命さは伝わってきました。
6年生の理科では、水よう液の性質として酸の学習をしています。防護メガネも使用し安全に配慮しながら真剣に取り組んでいました。
本日の様子(9/27)
2年生の体育では、運動会に向けダンスの練習も行っています。楽しそうな振付があり、当日がとても楽しみです。
3年生の社会科では、米づくりの工夫を学習しています。たんたん田んぼの高根沢、どんな工夫があるのかしっかり学んでほしいです。
5年生の理科では、天気の学習をしています。雲の様子をタブレットも用いて観察していました。これから、台風の構造なども学んでいきます。