日誌

新規日誌4

本日の様子(11/7)

 本日は、地区内の教職員の一斉研修があったため午前中の授業でした。授業中の様子は、いつもと大きく変わりませんでしたが、下校の様子を見ると、いつもより元気な足取りでした。午後の自由な時間を有意義に過ごしてほしいと思います。

  

  

  

  

 さて、明日はお弁当の日です。「1・2年生は、お弁当作りのお手伝いをする。」「3・4年生は、保護者と一緒に献立を考え、お手伝いをする。」「5・6年生は、保護者と一緒に献立を考え、1品以上おかずをつくる。」という目標があります。せっかくの機会ですので、お子様と一緒に目標達成を目指してください。

 

本日の様子(11/4)

 今週は、芸術鑑賞会があったり、文化の日があったりと生活のリズムを失いがちな週でしたが、学習する時と遊ぶ時の切り替えが上手に出来ていたと思います。来週、月曜日も地区内小学校の一斉研修があるため、特別日課となりますが、いろいろ学んだことが身に付く時期ですので、しっかり臨んでほしいと思います。

  

  

  

芸術鑑賞会

 本日(11/2)、芸術鑑賞会として、人形劇団ひとみ座の人形劇「9月0日大冒険」を鑑賞しました。

 感染症対策として、1年生から3年生が午前中、4年生から6年生が午後と2部構成で行いました。ジャングルで火を起こし魚をとったり、恐竜が出てきたりと、ハラハラ・ドキドキしながら、生きること、助け合うこと、友情についてなど考える場面がたくさんありました。本日、ご家庭での話題にしてくだされば幸いです。

 

 

 

 

 

本日の様子(11/1)

 本日から11月に入りました。曇り空のため気温は上がりませんでしたが、休み時間には子どもたちが元気に遊んでいました。

 4年生の算数では、計算のきまりを学習しています。四則の混ざった式や括弧のある式の計算の仕方について学んでいます。

  

 また外国語活動では、タブレットを活用してアルファベットの学習しており、学習効果を高めています。

 

 6年生の社会では、教育実習生が研究授業を行いました。これから教員を目指す学生を通して、子どもたちは、生き方についても学んだようでした。

 

本日の様子(10/31)

 2年生の外国語活動では、ハロウィンを題材に学習をしています。本日は、自分で書いたハロウィンの絵から色や形を英語で話す活動を行いました。2人1組で問題を出したり、答えたりと楽しく学んでいました。

  

 6時間目は、クラブ活動がありました。それぞれ自分の興味のあるクラブを選択したこともあり、夢中になって作品をつくったり、楽しく運動したりしていました。