日誌

新規日誌4

本日の様子(12/8)

 本日も日中は太陽が出ていて気持ちのよい陽気でした。休み時間には元気に遊ぶ児童の姿がありました。

 

 3年生の総合では、高根沢町について調べていますが、発表に向けての準備が着々と進んでいます。発表の様子はビデオに撮り、1・2年生にも見てもらう予定です。

 

 5年生の算数では、三角形の面積の求め方について学習しています。デジタル教科書やタブレットなども活用しながらいろいろな求め方を考えながら学んでいます。

  

 

本日の様子(12/7)

 12月5日~12月9日にかけて、地域の人(民生児童員や少年指導員等の方)が正門であいさつ運動に立っています。本日も霧のある中、早くから声をかけてくださいました。児童のみなさんも元気なあいさつをお願いします。

 

 日中は晴れ間もあり、昨日より暖かく感じました。本日より3日間、希望懇談を実施しているため午前中授業となりますが、午後の時間は学習や体調を整えるなど時間を有効に使ってほしいと思います。

  

  

  

本日の様子(12/6)

 今週は人権週間です。学級で立てた目標を掲示したり、親子で作った人権標語を掲示したりして、人権教育に取り組んでいきます。学習面でも、協力し合う活動や話合う活動などで実践していきます。

  

  

  

  

 

本日の様子(12/1)

 12月に入り、本格的な寒さの1日となりました。

 4年生の学級活動では、来週の人権週間に向けてのめあてづくりを行っていました。人権週間では、全校でめあてをたて、親子で考える標語づくりや道徳で人権に関する内容を実施するなど、人権感覚の醸成を図っていきます。

 

 5年生の理科では、ふりこの学習をしています。糸の角度や長さ、重りの違いなどで規則性を見つけています。

 

 6年生は、キャリア教育の一環として、中野謙作さんを講師に迎えキャリア・インタレストテストを行いました。自己の興味や関心をもとに、自己の適性やどんな職業があるのかなど将来を考えるよい機会となりました。

 

 

本日の様子(11/30)

 本日の「にしのきタイム」は、学級対抗のドッヂボール大会を行いました。学級で作戦を立てたり、練習をしたりと、これまでのなかよし班のドッヂボールとは意気込みが違っていました。同学年の戦いでもあることから、とても盛り上がりました。これからも少しずつ、学級対抗の行事を考えていければと思います。